久し振りにおだやかないい天気だったので、居間の長椅子のクッションが劣化してしまったので、処分するために外にを出し、じゅうたんやこたつ布団など干して、長男の家に預けていた椅子持ってきてくれていたので、椅子を居間に並べると、すこし狭くなったが、居間らしくなったと自己満足していたら、娘に「パソコンは2階に持って行って片づけて!」と言われてしまった。
片付けの苦手な私にはなかなか手厳しい。
午後から着物に着替えて、友だちが着つけ班会を見学をすることになったので、一緒に出かける。
4人が参加して、それぞれ家で着付けをして来たので、名古屋帯や袋帯の結び方を教わることになった。
あとの2人はとても熱心でお稽古にも真面目に来ているので、2年で随分綺麗に着れるようになっている。
友人は自己流でも着物が好きで着ていたが、引っ越しで着物を処分してきたので、普段着る着物がないが、基本を覚えて、きれいに着物を着たいので、来年から準備して参加することになった。
1月の予定を決めて、着付けをしてから、勝幡の喜久家にお茶しに行こうということになる。
綺麗どころが着物を着ていくと、喜久屋のママは喜んでくれることでしょう。
今日の万歩計は、7,624歩でした。
片付けの苦手な私にはなかなか手厳しい。
午後から着物に着替えて、友だちが着つけ班会を見学をすることになったので、一緒に出かける。
4人が参加して、それぞれ家で着付けをして来たので、名古屋帯や袋帯の結び方を教わることになった。
あとの2人はとても熱心でお稽古にも真面目に来ているので、2年で随分綺麗に着れるようになっている。
友人は自己流でも着物が好きで着ていたが、引っ越しで着物を処分してきたので、普段着る着物がないが、基本を覚えて、きれいに着物を着たいので、来年から準備して参加することになった。
1月の予定を決めて、着付けをしてから、勝幡の喜久家にお茶しに行こうということになる。
綺麗どころが着物を着ていくと、喜久屋のママは喜んでくれることでしょう。
今日の万歩計は、7,624歩でした。