ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-9-9(金)、脳トレ麻雀 ⛅

2022年09月10日 05時22分54秒 | 趣味・娯楽
室温は、26.6度。
今日も朝方雨が降り続いて、随分涼しくなりました。

麦ちゃん小さな鈴に変えてもらって、澄まし顔。

今日は、久し振りに脳トレ麻雀を4人で行いました。

4人ともリーチしてもなかなか上がることがなく、私は少しづつ取られるばかりで、午前中の最後に、1万8000点取られて、破産して1万点借りて、午後から再スタートしました。

こんなにも大敗けの日は久し振りである。

久し振りの脳トレ麻雀に、頭を使い切った感じがしました。

これからも月に1~2度脳トレ麻雀をすることになりました。

みなと医療生協の「ビンゴで楽しく健康チャレンジ」に4人組のグループで参加することになりました。

2022年度は、A感染予防、B運動Cオーラルフレイル予防、Dストレス解消、E食事F自分の日常を知ろう、G睡眠、H趣味を楽しもうの8つの項目を健康診断を中心にビンゴに挑戦します。

次回の麻雀の時にも挑戦した項目を記入することになりました。

夕方、永和台サロンのチラシを配布していると、青いバナナがたくさん木に実っているのを見つけました。

温室でなくても、こんなにもたくさんのバナナが実ることに驚きです。この地域も熱帯地方になって、地球全体が温暖化になってきていることを実感しました。

今日の万歩計は、5,582歩でした。
コメント