ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

打ち上げで25周年もやろうと約束

2011年11月15日 15時48分16秒 | ブログ

P101017611月14日、コウテイダリアが最初に咲いた花びらが散り始めました。しかし新しいつぼみが次々に咲きだして見事です。今日の花の数は数えられないくらいです。

夕方から、「和鼓の20周年記念公演」の打ち上げを行いました。15名の参加でしたが、まだ昨日の興奮が残っているのか。お互いにそれぞれのできはどうだったのかと反省したり、褒めあったりしていました。それにしても、少ない会員でよくも大きなイベントをよくやりこなしました。みんな一人ひとりをほめてあげたい。乾杯は来る人、来る人で何べんもやってもうれしい限りです。今度は25周年このメンバーに若い人を入れてがんばりましょう!と約束しました。20年間、港区から毎週来ていただいた先生二人には本当に頭が下がります。また5年後もよろしくとお願いしました。

今日の万歩計は、9,348歩でした

コメント

和鼓の20周年記念公演大成功!

2011年11月15日 14時42分23秒 | 美術、文化展

P1010166_3  11月13日、今日は「和鼓の20周年記念公演」です。8時30分に佐屋公民館に集合して舞台の設営からリハーサル、賛助出演者の案内、ライトの調整、などあっという間に、午後1時の開演時間となりました。始めのうちはまだぱらぱらのお客でしたが、すこしづつ増えて、前席がほとんど埋まるくらいに来場者が増えてとてもうれしい。私の出番は「能登豊年太鼓」だけでしたのP1010172_2 で、演目めくりが主な仕事でした。脇からすべての演目を見ることができ、得した感じでした。練習のときは誰かか間違えて、ストップしてしまう光景もありましたが、「和鼓は本番に強い」と先生が言って見えましたが、そのとおりになりました。主な出演者は出ずっぱりで大変でしたが、最後までよくがんばりました。アンコールの声がかかり、最後まで見ていただいた人の多いこと、われんばかりの拍手にみんなの疲れも飛んだようでした。

 片づけが終わるとそれぞれバラバラに帰っていきましたが、今夜はゆっくり体を休めてください。明日の打ち上げをたのしみにしています。

 今日の万歩計は、18,547歩でした。

コメント

娘が彼からプロポーズされる!

2011年11月14日 17時50分24秒 | ブログ

            11月12日、私のこだP1010161わりは、当面コウテイダリアです。今朝は16個咲いていました。隣にあるびわの木と競争して咲いているようです。華やかな花と地味な花が競演しているようです。

 午後から、「あいさい物語」の講座で「佐屋宿」のウォーキングに参加しました。佐屋街道の加藤本陣の跡で、今実際に住んでいお宅の裏庭に、明治天皇が京都から佐屋街道を通り、江戸まで行くことで江戸時代から明治時代に移ることになる。2回は休憩だけだが、1回は加藤本陣で泊まったことが記された大きな碑がありました。普段は個人のお宅ですので、見ることが出来ないが、今回は特別に見せてもらうことができた。この後明治5年には、佐屋街道は廃止されることになった。

 西保のお寺(    )に加藤本陣の門が移設されていたことも今回はじめて知りました。もう何回も佐屋コースをおるいているが、毎回いくつかの新発見があるものです。だから「歴史発見のウォーキングはやめられませんね。

P1010191_2           夕方娘が、彼からプロポーズをしてもらって、婚約指輪と花束をもらったとうれしそうに帰ってきた。1年間愛を育んできて、これで二人の婚約はやっと決まり、親としてもうれしいことです。私は婚約指輪も花束もなんにももらっていないなあとうらやましく、娘のうれしいそうな顔を見るにつけ、親としてはホッとしまし た。優しい彼で本当によかった。これからの人生大変だけれど、二人で力を合わせれば何とかなるものです。とりあえずは、結婚式までは準備が大変だけれど、大いに楽しんでね。

 今日の万歩計は、22,442歩でした。

コメント

今日は2011年11月11日

2011年11月14日 17時37分43秒 | インポート

11月11日、2011-11-11と11が3回も出てくるのは珍しいと、2011年11月11日11時11分と11が5つも並ぶ時間帯に結婚届を出すカップルがいると、テレビで放映していました。こんなことはめったにないことですので、記念日にすることはいいことですね。最近の若い人たちは、結構数字にこだわるのかな?

今日は娘と二人で、豊田の母のところへ出掛けました。最近はおすしを買って持っていくので、「スシロー」で3人分を注文すると1260円也。えつ!1人分420円なんて安いの!と喜んでもっていき、母と3人で食べ始めると、あと3切れしかない。まだ食べたいのに。いつも買ってゆくおすし屋さんでは2人前でも多いくらいでした。やはり安いことは量が少ないことなんだ。がっかり。母は私が絵手紙に「一緒におすしでも食べに行きましょう」といていたので、キチンと服を着て待っていたようです。「ごめんなさいねお母さん」

母が元気に毎日暮らしていることにほっとします。母は「最近お嫁さんがキチンと食事の用意をしてくれるので助かる」と喜んでいました。しばらくの間でも、我が家の来ていたことが、母にとってプラスになってくれたらうれしい。朝電話で弟には「母が佐屋に来るといったら用意して待っているように」といっておきましたが、本人はその気はないようです。珠には私の家にも泊まりに来てくれたらいいのにね。

今日の万歩計は、6,654歩でした。

コメント

夫と二人で、いなべ市農業公園の農業レストランへ

2011年11月10日 17時48分45秒 | 食・レシピ

P1010160_2 11月10日、今日のコウテイダリアは12個咲いています。コウテイダリアの植えてある家でも咲き始めています。どちらかといえば、日当たりのよい庭に植えてあるものの方がたくさん咲いているように見えます。最近はこの時期に咲くピンク系の花は少ないせいか、目立つ花です。我が家の玄関に立ったら、見上げてください。左にコウテイダリア、右には地味に咲いているビワの花が競うように咲いています。向かいの人がもっと丈が低いといいのにねだって。本当にそうですね。そうすればもっとたくさんの人に気がついてもらえるのに。

 夫の二人で、いなべ市の農業公園まで行ってきました。カーナビに農業公園と入れると、一番に農業公園エコ福祉広場とありましたので、指定してその通りに車を走らせると、途中で「哲学舎という名の美術館」の近くまで来てしまいました。少し戻ってきても、また同じ方面に行くので、そのまま車を走らせると、細い路をクネクネと山村をいくつか越えながら山道を越えると、やっと高原みたいなところに出て、アツここだ。やっとたどり着きました。以前も着物を着て運転して、カーナビで出掛けたときに、山越えをしたときのことを思い出しました。野菜バイキングのレストランがあるということでしたが、見当たりません。少し階段を上ると、パークゴルフ場と農業レストラン「フラーレ」という看板が出ていたので、ホッとして上っていくが、福祉作業所となっている。そこでたずねると、パークゴルフ場の事務所の奥ということであった。車を移動して行くとレストランの看板が出ていた。夫は息も絶え絶えであったが、やっと着いてホッとする。プレートをもらって、野菜ばかりのおかずを次々盛り付けていくと、途中で入らないので、とりあえずおなかも空いていたので、もりもりと食べ始める。それぞれに味あいのあるものばかりで、「次は○○ができました」と言われると、また取りにいく。好きなイチジクも少し硬めに物で、いつもとは違うので、大目にもらってきた。野菜たっぷりの食事に満足。帰りはもっとわかりやすい道を教えてもらったら、30分ほど早く着いてしまった。暑くも寒くもない一日を二人でのんびりと過ごすことができました。またたくさんの友を連れて行きたいものです。

コメント (1)