先日読了した樋口恵子さんの「老いの福袋」では、
「この足がダメね」と私が知ったから七月六日はトイレ記念日
とありました。
樋口さんが、出先で止む無く入った和式トイレで立てなくなった日だそうです。
※手摺りも無かったそうで・・・
「老いるショック」
くちこは、かねてより、年々歳々、呆けを受け入れ続けてきました。
例えば、
先日のレベル1 炊飯器の炊飯ボタンを押し忘れる
先日のレベル2 煮物に醤油を入れ忘れる
ああ、大丈夫かくちこと思いましたが、
実は序の口だったのでした
数日前、
深夜、寝室から徒歩十歩でトイレへ。
くちこは夜間頻尿なので寝てから朝まで3回はトイレに起きるんです
2回で済めば嬉しいし、
1回だと万歳三唱
徒歩十歩で寝室のドアまで戻り、
くちこはどうしたか
あああ・・・・・・・
何故か
其処を
トイレと思いこみ
一歩入って、
便器に座ろうとし、
え
便器が無いと驚くと同時に、
思いっきり尻もち
しかも、両手はズボンのゴムに掛けていたので、無抵抗に臀部だけで体重を受け止め、
最後に、頭をゴツンと。
勿論、驚愕の悲鳴と共に。
後日、首が鞭打ちみたいになりました
お尻は当然、痛いです
たった今、用を足したばかりなのに、
なんで、寝室をトイレと思ったのか
くちこの脳みそでは解かりません
これは、
くちこのトイレ記念日
くちこの母は64歳で他界しましたが、
62歳では既に立派な認知症でした。
はい、くちこ62歳。
二年前の脳のMRIでは問題無かったんだけどなあ。。。
し・か・も
この時、寝室で寝ていたサメ
凄い音、悲鳴、振動をものともせず、爆睡続けたままだったのでした
前々から当てにならないとは思っていたけれど、此処までだったとは
50歳と60歳で再婚したくちサメですが、
あれから12年・・・
人生の後半を支えあって暮らす所存、では、あったのですが
閑話休題。
韓国ドラマの「賢い医師生活」リピ視聴中なのですが、
やはり、自分の産婦人科時代の思い出が湧き出てきて、湧き続けてきてねえ。
今日も、一つだけ此処に語らせてくださいね。
くちこは病棟を背負っていた時代、
流産や死産の産婦さんを担当することになっていました。
勿論、病棟勤務ですから、普通のお産にもたくさん立ち合いましたけれどね。
お母さんのお腹の中で死んでしまっていた子達のこと。
くちこは、死ぬまで忘れられないと思うし、
忘れないでいようと思っているんです。
産声を聞くことのない分娩室。
隣の分娩室から元気な産声が聞こえてきたりしても、ね。
勢いも喜びも無い出産。
くちこは、その子を受け取って、
一人で産湯で綺麗にします。
肌が凄く弱いので、超注意深く。
優しく、優しく。
預かっておいた産着を着せます。
くちこ手作りの箱へ。
脱脂綿やガーゼを使って、
敷布団も掛け布団も枕も作ってあります。
事前に分かっていたら、くちこ庭の花も持って来ます。
またおいでね。
待っているよ。
心の中で声を掛けながら、
一番綺麗で可愛い角度で寝かせて・・・
それから、赤ちゃんのお父さんを呼びます。
写真を撮りますか?
お母さんにはどうしますか?
今夜はどうしますか?
※死産届を出して埋葬許可証を貰ってこないと赤ちゃんは渡せないので。
病室には大丈夫ですが。
くちこが預かった時は、
適温に冷ました哺乳瓶のミルクを頭元に置いておきます。
お腹が空くことの無いように。
お産も人生も、百人百様。
お母さんが、大きな心の傷を背負ってしまうことも。
退院まで、連続してくちこが担当しました。
どこで、どうやって調べたのか、
何人かのお母さんは、くちこ家にやってきました。
辛くて、
辛くて、です。
病院にはもう行きたくないけれど、くちこに会いたかったそうです。
誰かに、哀しさを訴えたくて。
遠い昔の話です。
いつか、占いで卦を立てて貰ったら、
全ての卦に水子が出てくる、と。
くちこは、三回妊娠して、三人出産した人生だし、
くちこの母も、不妊症で、たった一度の妊娠で辛うじて、くちこ一人を産んだ人なんです。
変だなあと思っていました。
その後、境港に旅行に行った時に、ふらりと入った宗教家的占いで、
観音様を拝みに行くように強く勧められたのでした。
数か月後、地元の観音様にお参りに行きました。
本堂の外には、水子地蔵があったので合掌。
その後、本堂で瞑目合掌したら・・・
くちこの頭の中で?
白い着物を着た新生児らしき子供達が何人も空に昇っていったのでした。
あら。
くちこから離れられなかった???
良かったね。
成仏できたね。
例えば・・・
双子であっても、
一人は胎内で既に死んでいることもあるんです。
帝王切開で、生きている子を出し、
死んでいる子も出す。
くちこは、その子を受け取って、
誰もいない分娩室でその子の世話を。
スタッフも家族も、
視線は、お母さんと生きている子へ向けられていて・・・
くちこだけが、その子を抱いて、
産湯へ・・・
既に、トイレ記念日を迎えてしまったくちこだけど、
この子達のこと忘れずにいようと思っているんです。
もうとっくに・・・
生まれ変わって、この世で笑っているかもなんですけどね。
だって、
またおいでねと言ってあるから。
たまに、
ぽつりぽつりと、
個人情報に留意しつつ、此処に残せたらなあと思っています。
くちこは、超ステイホーム中なのですが、
生徒さん達、体操のお母さん達、ご近所さん達、
色んな人が、色んな物を届けてくれます。
ブロ友さんからは、紅茶が↓
今月、くちこが買い物に出たのは三回だけです。
それでも、先日、体操のお母さんが梅を採りに来いと言うので行ってきました。
あ、枇杷も。
15Kg位?
お茶飲んで帰るように勧められましたが、梅だけ採って、そそくさと帰ってきました
体操のお母さん達、来週には二度目のワクチン接種だそうです、早っ
いつもの炊飯器で作る梅ジュース(4Kg作りました)
くちこは梅1kgに砂糖500g、アガベシロップ150g位、炊飯器で一晩保温しておきたら、朝には、できています。
シロップは、1.3L位できたかしら?
これを4回ね。
勿論、ヘタを取って洗って乾かしてからね。
梅酒も二升作りました。
↓左二つが今年のです (右二つはサメ氏がサメ梅で作った梅酒) ↓サメ梅って小さいし、なんか濁っていて怪しい・・・
間違えて採ってしまったスモモの実↓
青い桃やスモモを採ってしまったアホくちこなんです
捨ててきたつもりが未だ混ざっていました。
とんでもない奴です!
今日は、貰い物のビーツで、人生初、ビーツのシチューを作りました。
独特の風味と触感。
美味しいけれど、なんか、慣れない・・・
まあ、あれこれ雑用が多くて、
ステイホームながら、退屈せずに暮らしています
>し・か・も
この時、寝室で寝ていたサメ
凄い音、悲鳴、振動をものともせず、爆睡続けたままだったのでした
前々から当てにならないとは思っていたけれど、此処までだったとは
私もトイレが近くなりました。😅
でも幸いなことに、くちこさんのような体験はまだしていません。
この凄い音、悲鳴、振動をものともせず爆睡されているご主人にはびっくりです。😊
>50歳と60歳で再婚したくちサメですが、
くちこさんのような素敵な人でも、紹介される相手は60歳になるんだ!
ご主人には申し訳ないですが、5歳ぐらい上の方がと私は思ってしまいました。
痛みは少しは収まったでしょうか?
どうぞお大事にね。
私も夜間頻尿です。
睡眠5~6時間なのに、2回くらい起きます。
しかも悲しいのは、起きてそのまま朝まで眠れなくなることがたまにあること。
明け方に導眠剤も飲みたくないし。
夜間頻尿に効く薬もあると聞きますが、どうなのでしょうか?
くちこさんはお使いになりませんか?
きっと寝ぼけていたのかも。
ポジティブにそういう事にしてしまいましょう。
看護師さんの優しさと凄さ、いつも感じています。
夫が病を得てからは、特にそう思います。
ヘタレのワタシは中々直視できませんが、
くちかずこさんのブログを読ませていただいて、
一緒に頑張っている気持ちです〜
寝起きの 不意打ちは 驚いたでしょうねー
首は大丈夫でしょうか?
ふと 思ったのですが くちこさんは寝る前に
睡眠導入剤を飲まれてませんか?
そのお薬が 強すぎるとかは ないでしょうか?
でも サメ氏さまは ちょっと残念です(苦笑)
私なら 1発蹴りでも 入れたくなるところですが?
また 日中の行動も 決して無理をなさらないように・・・。
それにしても、夜中に3度もトイレは大変ですね。
私は、夜中にトイレは、あまり起きませんが
目が覚めないように、ぼんやり頭の薄目で
3階から2階のトイレへ行きます。
昔、知り合いで寝ぼけてうっかり便座まであげて座ったら
お尻がはまって、抜けれなくなった人がいました。
旦那さんが、引っ張ってくれて救い出したそうです。
その後 大丈夫でしょうか
梅仕事 すごい
色々お作りになられて
ビーツ ボルシチには必需品の♪
神戸にロシア料理専門店がありました
潰れてないといいのですが
感動してよ。
優しくって暖かな看護師さんだった
くちかずこ様様。
誰にもまねできない、人としてのぬくもり。
看護師時代に経験された数々のこと。
ここにしっかり記録しておいてください。
絶対に、皆さんのお役に立ち、生命の尊さを
感じ生きる喜びにつながります。
転倒打撲・・・経験ありますが大事にならずに
良かったです。
が、大きな音でも目覚めない夫
世の中のあるあるです
私もお風呂場で転んですごい音がしたのに気づいてもらえませんでした
この出来事はもしかして眠剤の影響では?
いずれにしろ、くれぐれもケガには気をつけてくださいね
くちこさんのおすすめの「賢い医師生活」みはじめました、6話まで完了
ちょうど無脳症で生まれた子供の産声を母親に聞かせないために口をおさえると指示指示があり、なぜそうしたのかというくだりで医者や、看護師さんの心根についていろいろな思いが交錯しました
私も事務ではありますが医局勤めの経験から、医者のあり方については常に思うところがたくさんあります
このドラマをすすめてくださってありがとう
ただ単に寝ぼけてたって事でしょう?
まだまだ悲観的にとらえるには早すぎると思いますよ
それにしても。。。
サメちゃん。あんまりだわ。。
それだけ睡眠の質がいいのかしらね
私も夜中に3度おきます(寝るのが早いからね。12時3時6時です)
友人が糖尿だと夜にトイレの回数が増えるって言いますがどうなんでしょう。。
「シチュー記念日」としましたが、こちらはトイレ記念日ですか?
家の父ちゃんも夜中何度もトイレに起きます
頻度が高いので半分寝ながらトイレに行くそ
くちこさんも同じで半分寝てたのかな?
私は朝起きる迄1度もトイレには行かないし
夜中に起きる事も殆どありません
これって体質?ノー天気?
若い時不妊治療で大きな病院にかかってました
大きなお腹の妊婦さんと椅子が隣同士になるだけで
ホント辛かったです。
生まれてくるまで何があるか分からないですね