経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【話材】 昨日02/07のつぶやき 聖徳太子生誕 関山慧玄・妙心寺開山降誕会

2020-02-08 17:38:00 | ブログでつぶやき

◆【話材】 昨日02/07のつぶやき 聖徳太子生誕 関山慧玄・妙心寺開山降誕会

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

毎日複数のつぶやきをブログでしています。

本日の【今日は何の日】も、つぶやき済ですので、そちらもどうぞ

  ◆【経営コンサルタントの独り言】  針供養 伝統行事として何をするのでしょうか 208

晴れ

■ 昨日は、下記のリストのようなことをつぶやきました。

konsarutanto   昨日のつぶやき 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆??【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 東京 上野国立博物館庭園特別公開

2020-02-08 12:03:00 | 【話材】 お節介焼き情報 カシャリ!一人旅

【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 東京 上野国立博物館庭園特別公開

 私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。

 それらの中から、選りすぐりの情報を中心にご紹介して参ります。

 大阪在住のあるベテランの経営コンサルタントが、「東京は緑が多い」と言っていました。東京に住んでいますとそれほど感じませんでしたが、確かに東京には処々に公園もあり、緑が多いですね。

 そのような東京のぶらり散歩の一環をご紹介します。



↑拡大

 上野恩賜公園庭園 特別公開 (東京都台東区)


 東京に生まれ、東京で育った私ですが、まだまだ行ったことがないところが結構あります。【カシャリ!一人旅】というより、「ぶらり東京散歩」もご紹介しています。

 東京に住んでいる人なら、一度は上野動物園に行ったことがあるでしょう。その上野動物園は、上野恩賜公園の一角にあります。

 上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、略して上野公園と呼ぶことがあります。この公園は、明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に日本で初めて公園に指定されました。 

 ここは、江戸時代、東叡山寛永寺の境内地でした。当初は寛永寺社殿と霊廟、東照宮それに境内のサクラを中心にした公園でした。今日では、博物館や動物園、美術館などが建てられ、文化の香り高い公園へと衣替しました。 

  【カシャリ!一人旅 上野恩賜公園】 上野恩賜公園の写真を紹介しています。

カシャリ!一人旅】インデックス ←クリック

◆ 【カシャリ!一人旅】東京散歩

 

飛鳥山公園 乾通り紅葉2015 上野恩賜公園 寛永寺 旧芝離宮恩賜庭園 旧古河庭園 旧安田庭園 教育の森公園 清澄庭園 皇居 皇居東御苑 高野山東京別院  御府内八十八か所 小石川後楽園 護国寺 新江戸川公園(文京区) 瑞聖寺 浅草寺・伝法院庭園 高輪コース1 高輪コース2 千鳥ヶ淵 椿山荘 伝通院 庭園美術館 東禅寺 根津美術館 堀切菖蒲園 明治神宮 目黒雅叙園 靖国神社 六義園  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする