経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営コンサルタント道場】 時代が求める人材を育てる研修講師の選び方

2015-07-31 18:03:14 | ◇経営特訓教室

■■【経営コンサルタント道場】 時代が求める人材を育てる研修講師の選び方


 厳しい経営環境が続く中で、言い古された「少数精鋭主義」という考え方が再評価されています。

 企業が持っている経営資源には限界があります。この限られた経営資源を有効活用することが、根治にの経営の重要な課題です。経営資源の中でもとりわけ「ヒト」という経営資源の重要性を無視することはできません。

 そのために、企業は社員研修を継続的にやらざるを得ません。ところが、一方で「雇用の流動化」で社員を教育してもすぐに辞めていってしまうという悩みがあります。

 愚痴を言っていても始まりません。社員が辞めていくということは、その企業に魅力がないからです。企業に魅力を持たせるには、経営資源の良質化、すなわち「経営品質」を高める必要があります。

 「ヒト」という経営資源を良質化するためには、良質な社員を採用することと、手持ちの社員を教育していくという方法があります。そこで上述のように社員研修がクローズアップされてきているのです。

・・・・・MORE ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市10 川越 喜多院 多宝塔

2015-07-31 15:20:48 | 【カシャリ!ひとり旅】 埼玉

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市10 川越 喜多院 多宝塔

思い立ったらカシャリ!

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

カシャリ!一人旅

  埼玉県 川越
川越市サイト    関連資料

 埼玉県川越市は、都心から30km圏内、埼玉県西部に位置し人口は34万人を有する、産業、経済、文化、観光などの中核都市です。

 観光の面でも、「小江戸」と呼ばれ、蔵造りの町並みや川越まつりなど魅力ある歴史的・文化的遺産が残っています。

 都心からのアクセスは、池袋から東武線、新宿から西武線が便利で、JRでは少々不便なところにあります。私は、田馬場駅乗り換えで、西武線「小江戸川越フリークーポン」で行ってきました。

 高田馬場駅では、ビックボックス側の改札口でないとチケットが買えません。本川越ませ約1時間、駅をおりてもバス乗り場への案内地図はありませんでした。近くのお店の人に尋ねても、巡回バス乗り場を知らないくらい、認知度も高ければ、西武鉄道の熱意も感じられないので、覚悟をして行くと良いでしょう。

 西武線のフリー切符は1,300円(平成27年4月現在)と、1,500円の特急割引切符とがあります。後者では巡回バスは別途購入する必要があります。東武線では、1,000円でバスの乗り降り自由のチケットです。バス路線は、西武系の方が観光地をくまなく巡ります。

川越 喜多院

 喜多院(きたいん)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院で、山号は星野山(せいやさん)といいます。天長7年(830年)に慈覚大師が無量寿寺を開いたのが始まりです。永仁4年(1296年)、尊海が慈恵大師を勧請して無量寿寺を再興しました。北院、中院、南院の3つの房が建てられました。「北院」が「喜多院」に繋がることは容易に想像がつきます。

 良源(慈恵大師、元三大師ともいいます)を祀り、ダルマ市(1月3日)でも知られていますので「川越大師」の別名もあります。境内にある五百羅漢の石像も有名です。建物はほとんどが重要文化財に指定されています。広大な境内には、池や掘を廻らせた景勝地です。

 喜多院となったのは、慶長17年(1612年)に、徳川家康の信任の厚かった天海僧正が、住職となった時からです。寛永15年(1638年)、大火によって喜多院のほとんどを焼失しました。3代将軍家光が江戸城内の紅葉山から客殿、書院などを移築しました。これが江戸城唯一の遺構として残されています。

 客殿や書院には「家光誕生の間」「春日局化粧の間」と伝えられている部屋があります。

 

喜多院 多宝塔



↑ クリック(拡大)

多宝塔 県指定有形文化財

 総高13m、方三間の多宝塔で本瓦葺、上層は方形、上層は円形、その上に宝形造りの屋根がのっています。江戸時代初期の多宝塔の特徴が表れています。

 多宝塔は、寛永16年(1639)に、山門と日枝神社の間にあった古墳の上に建立されました。

 その後、老朽化が進んだため、明治43年(1910)に慈恵堂と庫裏玄関との渡り廊下中央部分に移築されました。移築に際し大幅に改造されていたので、昭和48年(1973)に現在地に移し、解体修理を実施し復元しました。

            < 公式サイトより >


慈恵堂(本堂)より多宝塔を臨む


慈恵堂(本堂)より多宝塔を臨む
手前手すりは、本堂基壇に作られている手すり



総高13m、方三間の多宝塔で本瓦葺、上層は方形、上層は円形、その上に宝形造りの屋根がのっています。


江戸時代初期の多宝塔の特徴が表れているといわれています。


上層屋根を支える桁は、円形に併せて作られています。


装飾色の色の鮮やかさは残っていませんが
色彩ははっきりとわかります。


桜は満開を少々過ぎていましたが
多宝塔を美しく飾ってくれました。


庫裏側から多宝塔を臨む
右手が慈恵堂(本堂)、左手が庫裏


庫裏と慈恵堂(本堂)を結ぶ渡り廊下から多宝塔を臨む

◆ 【カシャリ!一人旅】 総合メニュー

◆ 【カシャリ!一人旅】 埼玉県川越市

◆ 経営者・管理職+経営コンサルタント マッチングサイト

◆ 経営コンサルタントになるには


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月31日

2015-07-31 13:44:55 | 【経営マガジン】

■■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月31日

 特集 経営コンサルタントをめざす人、プロコンサルタントの先生の情報

【金曜のマガジン】は、毎週金曜日に発行しています。月曜日発行の【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧するウェブサイト

31日(金)

 


■【今日の出来事】

 日本:家計調査・完全失業率(総務省)、有効求人倍率(厚労省)、住宅着工戸数(国交省)
 米国:PMI、消費者態度指数
 欧州:ユーロ圏HICP・失業率

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【カシャリ!一人旅】 埼玉
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

【映像に見る今日の話題】 東南アジアにアウトレットモール

 近年、アウトレットモールを処々に見るようになりました。私がはじめてこの種の複合商業施設を見たのは、1980年代前半、サンフランシスコ郊外でした。ハワイに行ったときに一日観光コースを選んだときも、途中でアウトレットモールで時間つぶしをさせられました。
 日本では1995年に大阪で1号店がオープンしましたが、経営コンサルタント魂から、飛んで行きました。アメリカで大きなコンプレックスを見てきたこともあり、こぢんまりしていて、これでアウトレットモールと言えるのかと思いましたが、昨今処々にできたモールは、立派ですね。
 その経営ノウハウを活かして、東南アジアで初めて日本の企業が運営するアウトレットモールがマレーシアにオープンしました。経済成長を続けるアジアの消費を取り込むことができるかが、今後の注目点でしょう。  映像

■【今日は何の日】 蓄音機の日 千日詣り 7月31日

 1877(明治10)年7月31日は、エジソンが蓄音機の特許をとった日で、これを記念して、この日を「蓄音機の日」と言います。

 もともとは1875年、フランス人エドゥアール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィル が発明したものです。彼の発明の ・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 時代の読み方に新しい記事を毎週追加しています。
 「理不尽な中国の東シナ海ガス田開発」をアップロードしました。

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■■中小企業診断士と経営士の違い 【経営コンサルタント道場】

 「中小企業診断士と経営士は、どのように違うのでしょうか?」という質問をよく受けます。

 どちらも経営コンサルタントの資格であることは共通しているのですが、細かく見てゆくと異なるところが結構あります。

 この違いを理解するには、歴史を振り返ってみることが正しい理解に繋がると考えます。

  中小企業診断士と経営士の違い ←クリック

  http://www.glomaconj.com/consultant_nyumon/jmca/chigai_keieishi-shindanshi.htm

 

 経営コンサルタント(志望者)向け情報

■■【今日のブログ】 あなたの知りたい経営情報が満載

  1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。【日刊経営マガジン】は、毎週月曜日正午にウェブサイトとブログでお届けしています。ご都合のよろしい方でご覧下さい。

 ウェブサイト  Yahooブログ  アメブロ

 Gooブログ  ドリームゲート FC2

■■ 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

               

 

 

        ↑ クリック        http://www.glomaconj.com/

 

■■ 経営コンサルタントのサイト

 

◇◇ 歴史に学ぶ経営

◇◇ 心で経営

◇◇ カシャリ!ひとり旅 群馬県

 

 

    ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

 

■ 経営コンサルタント向け

ロジカル・シンキングe-Learning無料講座
自分は起業すべきかどうか、再考しよう
中小企業診断士と経営士の違い
経営士・士補資格取得
 経営コンサルタントの独り言集
経営コンサルタント独立起業5つの要諦
 経営コンサルタントのブログの読み方
経営コンサルタントの一口情報
経営コンサルタントに関するQ&A
経営コンサルタントに関する書籍・DVD
経営コンサルタント起業チューター特訓講座
経営コンサルタントもブランドの時代
経営コンサルタントに特化したセミナ
経営コンサルタントとは
経営コンサルタントの独り言
ブログ「経営コンサルタントへの道」
イージーオーダー方式で1ヶ月で出版
一押しセミナー「経営コンサルタント成功法」

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 蓄音機の日 7月31日

2015-07-31 07:16:32 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 蓄音機の日 7月31日

icon30
 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

 

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 
■ 蓄音機の日

 1877(明治10)年7月31日は、エジソンが蓄音機の特許をとった日で、これを記念して、この日を「蓄音機の日」と言います。

 Wikipediaによると、もともとは1875年、フランス人エドゥアール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィル (Édouard-Léon Scott de Martinville) が発明したものです。彼の発明の、フォノトグラフが蓄音機およびレコードプレーヤーの前身に変換し、ホーン(直径が指数関数的に拡大する導管)により音を拡大する機械的再生機として用いられました。

 ホーン型の蓄音機というと、以前このブログにも書きましたが、ドクター中松のグループ会社を訪問した折に、蠟管を使った蓄音機の音を聴かせてもらったことがあります。

 

 蓄音機は、やがて真空管の小型化と性能向上に伴い、レコード針の動きを電気信号に変換して増幅し、スピーカーを鳴らす「電気式蓄音機」すなわち「電蓄」が登場しました。

 

 私が子供の頃、伯父が壊れて音の出ない中古の電蓄をどこからか手に入れ、それを修理し、自分が蓄音機用にコレクションしたレコードを聴いていたのを覚えています。平素は、祖父がラジオ代わりに、浪曲や落語を聴いていました。


■ 千日詣り(せんにちまいり)

 京都の愛宕神社で7月31日~8月1日に開催されます。

 

 愛宕山山頂にある愛宕神社は、防火・鎮火の神様で、「専一詣」といわれました。旧暦6月24日の古代の鎮火祭が起源で、この二日間に参拝すると、千日詣でたのと同じご利益があるとされています。

 

 京都では、何処の家にも愛宕神社のお札があるほど、ポピュラーです。

 

 「ときは今 あめが下しる 五月哉(さつきかな)」といえば「敵は本能寺にあり!」で知られる明智光秀のうたです。本能寺の変の数日前に、愛宕神社の一角で開催された連歌の会での発句です。


  図 京都・愛宕神社 ←クリック


■ 【今日は何の日】その他
 
◇ 芦ノ湖湖上祭
◇ 大阪住吉夏祭
◇ 堺大漁夜市


 

 

 

 毎日複数本発信 

◇◇ 経営コンサルタントの使い方


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日(木)のつぶやき

2015-07-31 01:08:05 | ブログでつぶやき

■【今日は何の日】 梅干しの日 7月30日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事... goo.gl/sHtiA9


■■【今日は何の日】 梅干しの日 7月30日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■ 特別推薦制度で、資格が取れます ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/rQNL0m


ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 梅干しの日 7月30日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月30日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■■【時代の読み方】 理不尽な中国の東シナ海ガス田開発 2015/07/30 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月30日 ETC2.0でどうなる? ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今... goo.gl/bTbEK4


■【時代の読み方】 理不尽な中国の東シナ海ガス田開発 2015/07/30 ■ 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介して... goo.gl/4PHxKj


■【一口情報】 学力の3要素 ■ 経営に関する情報は、企業の経営者・管理職にも、経営コンサルタントなど士業・専門業に従事する先生方にも通じるものがあります。情報過多の時代に、厳選された情報をお届... goo.gl/4z8fNR


■■【経営セミナー】 日本経営士協会 経営管理科目初級講習会 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-695…


■【経営セミナー】 日本経営士協会 経営管理科目初級講習会 経営に関する基本知識を一日で再整理しましょう goo.gl/ZlKiO7


■■【経営コンサルタント道場】 時代が求める人材を育てる研修講師の選び方 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営セミナー】 日本経営士協会 経営管理科目初級講習会

2015-07-30 18:18:19 | ◇経営特訓教室

■■【経営セミナー】 日本経営士協会 経営管理科目初級講習会

 経営に関する基礎知識を、整理し、明日の仕事に繋げたい方

 経営コンサルタントを目指して勉強・準備中の方

 日本経営士協会会員で、講習会単位取得をしたい方

受講生募集中

講習会 経営コンサルタントへの近道 

日本経営士協会 経営管理科目初級講習会


 日本経営士協会では、会員のコンサルティング実務力強化と新規入会希望者を対象としまして、基礎8科目講習会を全国各地で開催しています。

 この度、大阪にて「経営管理科目 初級」講習会を開催します。この講座では、専門分野を問わず、経営士・コンサルタントとして最低限度の知識と技能を習得することを目的としています。

 当協会会員のみならず、ビジター様の受講も受け付けております。コンサルティングについて、知識のない人でも、経営にご関心にある方にお薦めです。 詳細 ←クリック

開催

平成27年9月13日
午前9時30分~午後4時45分
受付開始:午前9時15分
(変更になることがあります)
会場: 認定NPO法人 大阪NPOセンター
 大阪市中央区平野町1-7-1
 堺筋高橋ビル5F

対象

当協会会員・入会希望者、一般企業の経営者・管理職、大学・大学院生

受 講 料

会員:   5,000円
ビジター様:15,000円

 

詳細 ←クリック

地域別経営セミナー <公的機関主催>


北海道・東北 
   関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州


■《セミナー》海外知的財産活用講座を開催します

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)では、これから海外進出を検討されている中小企業者等を対象に、海外でのビジネスを円滑に進めるための「海外知的財産活用講座」を開催します。

7月30日(木)宮城(石巻)
 8月27日(木)北海道(札幌)

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.jiii.or.jp/kaigai-kouza/index.htm

■《PR情報》「東北圏オンリーワン企業紹介」ページを解説しました

(公財)東北活性化研究センターでは、東北圏(新潟県を含む7県)に本社を置く、独創性や新規性を有する企業や高いシェアを持つ企業を対象とした、オンリーワン企業を紹介するページを開設しました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kasseiken.jp/onlyone/

    出典: e-中小企業ネットマガジン


関東・首都圏


■《セミナー》海外知的財産活用講座を開催します

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)では、これから海外進出を検討されている中小企業者等を対象に、海外でのビジネスを円滑に進めるための「海外知的財産活用講座」を開催します。

8月 6日(木)千葉(千葉)

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.jiii.or.jp/kaigai-kouza/index.htm


■ 日本経営士協会

開催日/曜/地

平成27年8月19日 (水) 開催地:東京

 開催時間

18時30分 ~20時30分

  -  

対象科目

経営法務

取得単位

 -
 主テーマ キャラクター等のコンテンツを守る知的財産権 
 サブテーマ 著作権、商標権、意匠権等、権利の種類と国際紛争事例

 講師名

経営士 角田 成夫 氏

 主催者名

JMCA経営コンサルティングチーム(研究会)
 講座名称  PIOセミナー「中小企業経営革新塾」
 リンク先 http://www.consultor.jp/seminor-m-06/seminor-m-06-5.html

 




 
   北海道・東北 関東・首都圏 中部 中国・四国 九州

■ 日本経営士協会


開催日/曜/地

 平成27年7月26日 (日) 開催地:大阪

開催時間

13時30分 ~ 15時30分

認定講習

対象科目

 オリエンテーション

取得単位

 1 単位

 主テーマ

関西東海支部オリエンテーション

 講師名

常務理事・関西支部長 経営士 山本修 氏

 主催者名

日本経営士協会 関西支部

 リンク先

http://www.jmca-kansai.net/seminar/seminar.htm


■《セミナー》銀行の企業格付けを最大化し、資金調達力を高める「凄ワザ講座」を開催します

豊中商工会議所では、銀行の融資を有利に受けるためのセミナーを開催します。具体的な実例をもとに、「銀行格付けを上げる為の秘訣」「融資金利が下がる」「融資期間が延びる」「融資枠が増える」など融資条件改善策を伝授します。

[日 時]7月27日(月)14:00~16:00
[会 場]豊中商工会議所(大阪府豊中)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=6201

 


九  州

     北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国

開催日/曜/地

 平成27年8月22日 (土) 開催地:九州

開催時間

14時00分 ~ 17時00分

 

対象科目

 人事労務総務

取得単位

 

 主テーマ

■社会保険労務士から見たマイナンバー

 講師名

 高木茂昭 氏 (高木社会保険労務士事務所)

 主催者名

 日本経営士協会 九州支部

 リンク先

http://kyushu.jmca.or.jp/modules/calendar/index.php?content_id=10

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【一口情報】 学力の3要素

2015-07-30 17:18:08 | ◇経営特訓教室

■■【一口情報】 学力の3要素

 文部科学省の指針によりますと、学力の三要素として下記が挙げられています。

1.基礎的・基本的な知識・技能の習得

2.知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等

3.主体的に学習する態度

 ←クリック

 研修講師ではなく、プロのコンサルタントによる、現場密着型のセミナーが掲載されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方】 理不尽な中国の東シナ海ガス田開発 2015/07/30

2015-07-30 16:06:17 | 知り得情報

■■【時代の読み方】 理不尽な中国の東シナ海ガス田開発 2015/07/30

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 理不尽な中国の東シナ海ガス田開発 2015/07/30

 

 NHK津屋尚解説委員の東シナ海におけます中国ガス田開発についての解説にを興味を持って視聴しました。その要約をご紹介いたします。

 

 東シナ海の「日中中間線」付近で、中国がガス田開発の構造物の建設を着々と進めていることが明らかになりました。政府の発表によりますと、中国が建設した洋上の構造物は、日本が東シナ海の境界線にすべきだと主張している「日中中間線」のすぐ西側に集中しています。

 

 日本政府は、地理的に中間にある線を境界線にするべきだとの主張でしたが、中国はこれを受け入れません。200海里よりもさらに深く日本側に入り込んだ「沖縄トラフ」が境界線だと主張し、この位置にガス田の“構造物群”をつくってきました。

 

 中国が2004年、中間線のすぐそばで「白樺」と呼ばれるガス田の施設の建設を始めたことがきっかけで協議を開始し共同開発することなどで合意しました。しかし、尖閣諸島問題以後、強引に建設を始めたのです。

 

 中国が中間線付近でガス田の開発を続ける狙いは「エネルギー資源の確保」、「軍事目的の利用」、そして、「海洋権益の拡大」です。
 中国は対話を拒否し、日本の言い分を逆手に取るように、中間線ぎりぎりまで、自国の勢力を前進させてきています。人工の「島」や「構造物」は国際法上、何ら領海の主張の根拠にはなりませんが、中国は東シナ海でも、洋上の構造物を橋頭堡と位置付け、周辺海域を実効支配しているかのような振る舞いをするようになる可能性があります。

 

 このような理不尽さが、国際的にまかり通ることに疑念を感じ、憤ります。もっと、中学の理不尽さを国連等で問題視すべきではないでしょうか。

 

上記以前の最近の記事 ←クリック



【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月30日

2015-07-30 13:26:22 | 【経営マガジン】

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月30

【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

 

30日(木)

 

■【今日の出来事】

 日本:鉱工業生産指数速報(経産省)
 米国:GDP
 欧州:独失業率・CPI

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【時代の読み方総集編】(欠号の週もあります)
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

【映像に見る今日の話題】 ETC2.0で安全性・利便性が増すようになる

 今や、カーナビと共にETCは、自動車利用者には不可欠となっています。かつては、自分が走っているところと、地図上の位置がずれているようなこともありましたが、衛星の数が増えたりして、カーナビの精度も高くなりましたね。
 これまでETCは、高速料金の自動支払程度にしか思っていませんでした。ところが、国交省が「ETC2.0」導入に向けて準備を始めたそうです。大量の情報を双方向でやり取りできるようになるため、サービス向上に繋げられるというのです。通信ポイントを通過した車から速度や経路などの走行情報を収集・解析し、利用者毎に詳細な渋滞情報などが提供されるようです。
 近年、オープンデータの利用が盛んになってきましたが、その一環としてデータを吸い上げられているのかと思うと、あまり良い気持ちがしないのは、私だけでしょうか。
 映像

■【今日は何の日】 梅干しの日 住吉祭 7月30日

 昔から「梅干しを食べると難が去る」と言われていますが、語呂合わせで「なん(7)」が、「去る(3)(0)」」で、7月30日は「梅干の日」です。和歌山県みなべ町の東農園が制定をしました。

 梅というと、なんといっても「南高梅」が筆頭と言われています。商標に関する法律で、地域団体商標制度ができて、その認定第一弾が南高梅です。商標上では ・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 【セミナー情報】を毎週増補・改訂しています。

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■■ 経営コンサルタントが、あなたに必要な情報をお届けする

 お節介経営士です。1970年代から経営コンサルティング業に従事、「コンサルタントのためのコンサルタント」というあだなが付けられました。

 ドリームゲート様「社長ブログ」「経営コンサルタントになろう! お手伝いします」ブログで”ランキング上位”と、読者の皆様にかわいがられています。

 ドリームゲートトップページ右やや下のコラムに、ランキング票が表示されています。

  http://dgblog.dreamgate.gr.jp/

 

 経営コンサルタント志望者向け

■■【経営コンサルタント道場】 経営コンサルタント独立起業 5つの要諦

 仕事柄、経営士・コンサルタントへの独立起業の相談をしばしば受けます。

 最近は、検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードとして検索して、「経営士・コンサルタントへの道」のページから相談に来られる方が多くなりました。

 経営士・コンサルタントとして、いきなり独立するのではなく、手順を踏んでから独立起業されることをお薦めしています。

 その手順を「5つの要諦」としてまとめてみました。

  1. 自分自身を見つめ直す

  2. 必要な知識・能力を身につける

  3. 事業ドメインの明確化と差異化

  4. 独立起業の必要資金の準備と予算

  5. 事業計画書で自分の考えをまとめる

 <詳細>←クリック

■■ 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

               

       ↑ クリック  http://www.glomaconj.com/

 

 

■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック

◇◇ 独立起業支援  ←クリック

◇◇ 経営コンサルタントの使い方  ←クリック


    ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

■ 経営コンサルタント向け

ロジカル・シンキングe-Learning無料講座
自分は起業すべきかどうか、再考しよう
中小企業診断士と経営士の違い
経営士・士補資格取得
 経営コンサルタントの独り言集
経営コンサルタント独立起業5つの要諦
 経営コンサルタントのブログの読み方
経営コンサルタントの一口情報
経営コンサルタントに関するQ&A
経営コンサルタントに関する書籍・DVD
経営コンサルタント起業チューター特訓講座
経営コンサルタントもブランドの時代
経営コンサルタントに特化したセミナ
経営コンサルタントとは
経営コンサルタントの独り言
ブログ「経営コンサルタントへの道」
イージーオーダー方式で1ヶ月で出版
一押しセミナー「経営コンサルタント成功法」

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(水)のつぶやき

2015-07-30 07:30:17 | ブログでつぶやき

ブログを更新しました。 『■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月29日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■【今日の話題】  ウィンドウズ10が本日から利用できます ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/Sjg3C5


■■【今日の話題】  ウィンドウズ10が本日から利用できます keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■ C型肝炎と病院の責任 ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/IUv0hr


■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月29日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■■特別推薦制度の審査 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-712…


■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月29日 ウィンドウズ10が本日から利用可 ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り... goo.gl/Dh508f


■【一口情報】 中小企業の人事採用マニュアル keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 梅干しの日 7月30日

2015-07-30 06:16:31 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 梅干しの日 7月30日

icon30
 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます



■ 梅干しの日

 
 昔から「梅干しを食べると難が去る」と言われていますが、語呂合わせで「なん(7)」が、「去る(3)(0)」」で、7月30日は「梅干の日」です。和歌山県みなべ町の東農園が制定をしました。
 
 梅というと、なんといっても「南高梅」が筆頭と言われています。商標に関する法律で、地域団体商標制度ができて、その認定第一弾が南高梅です。商標上では「なんこううめ」となっていますが、われわれは「なんこうばい」ということが多いのではないでしょうか。
 
 ある人から南高梅の詰め合わせをいただいたことがあります。果肉がジャムのようで、実に美味です。孫と遊びに来ていた娘が「お父さん、これは1個ン百円もするのだから、じっくり味わって食べてね」とあたかも自分が持参したような口ぶりで言っていました。
 
 Wikipediaによると、明治時代に和歌山県の旧・上南部村(現・みなべ町)で高田貞楠(さだぐす)が果実の大きい梅を見つけ、高田梅と名付けて栽培したのが南高梅の始まりだそうです。高田の「高」と、その開発に尽力した南部高校の教諭竹中勝太郎氏から「南高」をとって南高梅と名付けられと記述されています。
 
 梅は中国が原産で、梅干は梅酢を作った後の副産物でした。梅の黒焼きが薬であるということが言い伝えられています。腹痛や解熱などに利くと言われ、子供の頃祖母より食べさせられた「苦い記憶」があります。

 

 
■ 住吉祭(すみよしまつり)

 大阪の住吉大社で7月30日?8月1日にかけて毎年「住吉祭」が開催されます。

 

 大阪各地の夏祭りの最後を飾る、夏越しの祓いを兼ねた祭りです。茅の輪くぐりが行われたり、芸妓さん達の行列、大神輿や地車も繰り出します。

  図 住吉神社・住吉祭 ←クリック

【今日は何の日】その他
 
◇ 建仁寺大布薩四季説戒
◇ 粉河祭
◇ 宗祇忌




 

 毎日複数本発信 

■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック

◇◇ 独立起業支援


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【一口情報】 中小企業の人事採用マニュアル

2015-07-29 20:32:00 | ◇経営特訓教室

■【一口情報】 中小企業の人事採用マニュアル

 中小企業が人を雇用するのは、固定費増大に繋がるためにリスクが大きいです。一方で、新規雇用をしないと縮小均衡的な方向に進んでしまい兼ねません。

 

 戦略的思考で新規採用をする場合に、新卒にするのか中途にするのか、募集をどのように進めるのか、試験はどうすべきか、等々わからないことが多いかも知れません。

 

 中小企業基盤整備機構が作成したマニュアルを参考にするとよいでしょう。下記よりダウンロードできますのでご活用ください。

 

  採用・雇い入れマニュアル ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月29日

2015-07-29 16:26:36 | 【経営マガジン】

■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月29日

【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

29日(水)


■【今日の出来事】

 日本:商業動態統計(経産省)
 米国:FOMC声明

【時事用語解説】

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信  再掲載
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

【今日の話題】  ウィンドウズ10が本日から利用できます

 世界で15億人が利用しているWindowsOSです。使いづらいとWindows8.1を利用していない人が多いのではないでしょうか。その一つが「スタートボタン」ですが、これが復活されます。起動や終了が速くなるとのことですが、全体的に使いやすさが戻ってくるのでしょうか。
「ウィンドウズ7」以降のOSを利用している人は、1年間限定で無料でアップグレードできます。パソコンとスマートフォンなどとの連動性が高まると言いますが、シェア2.7%と乗り遅れているスマホの巻き返しが主目的です。
 Windows8の時のように、なりふり構わぬユーザー置いてけぼりでないことを切に願います。

【今日は何の日】 白出しの日 7月29日

 7月29日は「白だしの日」です。1978年に愛知県安城市の七福醸造が「白だし」を製造販売したことを記念して制定されました。同社名の「七」をひち(7)」、「福」を「ふ(2)」「く(9)」と読ませてこの日に決められました。

 白醤油のメーカーだったことから、白醤油や淡口醤油に ・・・・・<続き

【ウェブサイト更新】

 【今日のマガジン】は、ブログ発行だけではなく、ウェブサイトも毎日改訂して発行しています。

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスター

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■■【一口情報】 経営のヒント「経営トップ15訓」

 経営コンサルタント歴35年を経過した時点で、(特)日本経営士協会の理事長を拝命することになりました。その際に、自分自身を戒める意味で「理事長十戒」を作り、それを日々座右におきながら仕事をしてきました。


 私の経営に対する考え方の基本は「当たり前のことが当たり前にできる」「暖かい管理ができる」、その様な企業作りのお手伝いをすることです。

 理事長歴も長くなり、そろそろ後任の選定やその人への傾斜引き継ぎを考える時期といえましょう。この十戒に加筆をして、企業や組織のトップ・管理職の方々に向けて焼き直したものを「トップ15訓」としてまとめてみました。経営トップの皆さんだけではなく、私自身にも必要なことなので「社員」という言葉と共に「会員」という言葉も使っています。


 まだまだ内容的には不充分ですが、今後もこれをベースに推敲・改訂を重ねて参ります。企業や組織などのトップの方々や管理職で日夜ご奮闘されている方に、少しでもご参考になれば幸いです。もちろん、経営コンサルタント・士業の先生方にもご参考になると信じています。・・・・・MORE>←クリック

■■ 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

               

       ↑ クリック

http://www.glomaconj.com/

 

■■ お薦めブログ ←クリック

■■ 士業向けセミナー  ←クリック

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック

■■ コンサルタント向け研修情報  ←クリック

    ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

 

 

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日の話題】  ウィンドウズ10が本日から利用できます

2015-07-29 15:02:00 | ◇経営特訓教室

■■【今日の話題】  ウィンドウズ10が本日から利用できます

 世界で15億人が利用しているWindowsOSです。使いづらいとWindows8.1を利用していない人が多いのではないでしょうか。その一つが「スタートボタン」ですが、これが復活されます。起動や終了が速くなるとのことですが、全体的に使いやすさが戻ってくるのでしょうか。


「ウィンドウズ7」以降のOSを利用している人は、1年間限定で無料でアップグレードできます。パソコンとスマートフォンなどとの連動性が高まると言いますが、シェア2.7%と乗り遅れているスマホの巻き返しが主目的です。


 Windows8の時のように、なりふり構わぬユーザー置いてけぼりでないことを切に願います。

 

ネット安心活用術 ←クリック  インターネットは便利だけど怖いと心配されている人への有益情報

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(火)のつぶやき

2015-07-29 07:50:51 | ブログでつぶやき

■【今日は何の日】 C型肝炎と病院の責任 7月28日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史... goo.gl/2VgyUI


ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 C型肝炎と病院の責任 7月28日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日は何の日】 C型肝炎と病院の責任 7月28日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-713…


■ 電子マネー・ICカードが不可欠な時代になりましたね ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/v7NWIm


ブログを更新しました。 『■■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月28日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月28日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-714…


■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 7月28日 オリンピックのアクセスは大丈夫か ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り... goo.gl/cvrjZ4


■■【経営セミナー】 日本経営士協会 経営管理科目初級講習会 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-712…


■■【経営コンサルタントのお勧め図書】イスラム戦争から学ぶ keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-712…


■【経営コンサルタントのお勧め図書】イスラム戦争から学ぶ ■ 経営に関する情報は、企業の経営者・管理職にも、経営コンサルタントなど士業・専門業に従事する先生方にも通じるものがあります。情報過多の... goo.gl/6jFm5P



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする