9月 8日
ガーデンニングというほど広い庭では・・・
そうなんです。我が家のタマオの額のほうが
広いような庭なんですが、それでも1ヵ月もほって
おくと木の枝が伸びたりして、ジャマになって
きます。
んで蚊に刺されながら剪定しましたよ。みかんの
木と柿の木がだいぶん成長したので、上の枝には
届かなくなってきていたんです。
そいでホームセンターで剪定鋏の大きいのを買って
きました。
ジョキジョキと鼻歌まじりで調子よく切っていたら、
切ってはいけない枝までチョッキンしてしまいました。
ブドウを最終収穫、今年で3年目ですが、それなり
に生ってくれました。
昨年よりも虫(青虫)がくっつかなくって、病気
にもならなかったので、農薬なども使わなくてすみま
したよ。
ただし、年数がたつほどだんだん病気が発生しやす
くなるということなので、来年はどうなるんでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/e624bd7b058d6a5dceffb452a7cc4124.jpg)
半分ほどは食べてしまったんですが、
甘いか酸っぱいかは、微妙な色の違いで
分かります。(少しでも薄い色だと
酸っぱいんですよ。濃い色は甘ぁ~い)
話は変わって
ご主人用のパソコンを買ったんです。
初めて買いましたよ東芝製のパソコン。
今年の春モデルでしたが7万円弱でした。
これでパソコンは4台になりました。
IBM(レノボ)、SOTEC、東芝の3台がノート
富士通がデスクトップです。
SOTECが一番外れでしたねぇ。
1年間の保証期間を過ぎたとたんにタッチパットが
壊れましたからね。
上手く造ってあるよ。さすが外資系のパソコンです。
チャンと使えるのは保証期間まで!ですよ。
その後も毎年どこかがオカシクなってきて、ついに
ご主人が爆発!
そいで東芝を買ったんですよ。SOTECはXPな
ので、捨てないでとっておきます。
(我が家のFAXはパソコン受信する複合機なん
ですが、古いタイプなので、XPまでしか対応して
いないんです。)
初の東芝ですが、長持ちするといいなぁ。
ガーデンニングというほど広い庭では・・・
そうなんです。我が家のタマオの額のほうが
広いような庭なんですが、それでも1ヵ月もほって
おくと木の枝が伸びたりして、ジャマになって
きます。
んで蚊に刺されながら剪定しましたよ。みかんの
木と柿の木がだいぶん成長したので、上の枝には
届かなくなってきていたんです。
そいでホームセンターで剪定鋏の大きいのを買って
きました。
ジョキジョキと鼻歌まじりで調子よく切っていたら、
切ってはいけない枝までチョッキンしてしまいました。
ブドウを最終収穫、今年で3年目ですが、それなり
に生ってくれました。
昨年よりも虫(青虫)がくっつかなくって、病気
にもならなかったので、農薬なども使わなくてすみま
したよ。
ただし、年数がたつほどだんだん病気が発生しやす
くなるということなので、来年はどうなるんでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/e624bd7b058d6a5dceffb452a7cc4124.jpg)
半分ほどは食べてしまったんですが、
甘いか酸っぱいかは、微妙な色の違いで
分かります。(少しでも薄い色だと
酸っぱいんですよ。濃い色は甘ぁ~い)
話は変わって
ご主人用のパソコンを買ったんです。
初めて買いましたよ東芝製のパソコン。
今年の春モデルでしたが7万円弱でした。
これでパソコンは4台になりました。
IBM(レノボ)、SOTEC、東芝の3台がノート
富士通がデスクトップです。
SOTECが一番外れでしたねぇ。
1年間の保証期間を過ぎたとたんにタッチパットが
壊れましたからね。
上手く造ってあるよ。さすが外資系のパソコンです。
チャンと使えるのは保証期間まで!ですよ。
その後も毎年どこかがオカシクなってきて、ついに
ご主人が爆発!
そいで東芝を買ったんですよ。SOTECはXPな
ので、捨てないでとっておきます。
(我が家のFAXはパソコン受信する複合機なん
ですが、古いタイプなので、XPまでしか対応して
いないんです。)
初の東芝ですが、長持ちするといいなぁ。