たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

うちあわせに

2018年09月13日 | Weblog
 9月 13日
 
 コッソリ打ち合わせでした。その2

 昨日カキコしたことの続きみたいなものですが、日時は別。
 打ち合わせで不足しているものがあることが分かったので
それを追加。
 どんなことでもそうですが、1度では上手くいきませんよね。
ああしたほうがいいこうやったらどうだ。追加で必要になる
ものとか、逆に不要なことがあったりしてね。

 で、追加する品物を探しに行きました。
 その中の1つが<薄葉紙(うすようし)>でした。みなさんは
ご存じですかねぇ?名前は知らなくても あぁあれね って
いう紙です。

 それはね。手作りで花(バラ)などを作るときに使う薄い紙
です。アタイはあの紙が薄葉紙という名前だということを知り
ませんでした。(ネットで調べた)
 そいで、百均でも売っているということだったのですが、
百均じゃイマイチな品物しか置いてないだろうと思って、隣の
駅にある〇〇ハンズに行ってみました。
 
 キョロキョロ探したんですが、見つからないので、店員さんに
「薄葉紙はありますか?」と聞いてみました。
 「置いてありません。取り寄せはできると思います」でした。

 しかたがない。こうなれば浅草橋だぁ!
 (手芸用品で有名な店がありますよね)
 さすがにありましたよ。薄葉紙が何種類も。
 思っていたより安かったです。薄いピンクと白を買って
帰りました。

 それからユニクロへ行って、青い色の服を2枚買いました。
なぜかというと、エキストラで必要となったからです。
 「青い服や青い小物を持って来てください」でした。
 アタイ、あまり青系の服は持っていなかったので、買っても
いいか。でした。

 家に帰り、薄葉紙を必要な大きさに切りました。A4サイズ
ぐらいの大きさで6枚とれました。
 カッターナイフの刃がひっかかったりして、チョイと苦労
しましたよ。(^^;)

 んで、それなりにアタイの担当は終了。
 夜にAさんのところへ持っていきました。
 「できたのぉ。すごぉい」
 (いいですねぇ。好きですよこういう人。とにかく相手を
褒める。アタイはできましぇん)
 
 「こないださぁ。Bさんとある集まりに行って、その会場の
近くにあった店で食事しようとしたらさ、隣のテーブルが
予約席になっていたのよ。そしたらその席に・・・あーぁダメ
またBさんに怒られる」
 「アブナカッタねぇ。また『あなたは口が軽い』と言われる
とこだったねぇ」(笑)
 「ものすごいことだったのよぉ。でもどんなことが起こった
のかはBさんから聞いてね」
 「分かった、『Aさんから聞いたんだけど、こないだすごい
ことがあったんだって?』と聞いてみる」
 「またぁ」(笑)

 Aさん、とっても明るい人ですが・・・ね。(^_^)/
コメント