9月 30日
結婚式に参列でした。締め
昨日からのつづきだし。これが液体の写真だし。なんだろだし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/6b02aceaf241179e74d89ad97ee32c3f.jpg)
答えは出汁。(主な料理に使われたそうです)
(この日のメニューは和食が基本でした)
香りがよござんした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/a185f713b2ee150453e4cb16107c1b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/a0103a37629f3d3905f3d3c33e0cecfa.jpg)
新郎新婦が力を合わせて最初の仕事。ということで、だいたいは
ウェディングケーキとなりますが、ここで出てきたのはケーキならぬ
大きな饅頭でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/4a6422b75c5a8104b498aac54a994e3e.jpg)
白くてドーム形の
乃木饅頭に入刀。
余興とはいえないプロの演奏。
新婦の師匠は世界的に活躍している方。さすがに拍手喝采。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/0d3d099ff352d023103f8351d4911942.jpg)
拍手喝采といえば、騒ぐ人がいませんでしたねぇ。最近の若者は
大人しいのか? チャンと場をわきまえているのか?
アタイは若者の席とは離れたところのテーブルでしたが、それに
しても声がきこえてきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/67fca6371d7acc2f53f8cfa9819968ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/f21d35c1c3a3745172d3019a79548ae0.jpg)
シャーベットが最後かな?
と思っていたら次はステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/67f82969e12d3a21d5beb92e201560bc.jpg)
お色直し。新郎は山高帽。
新婦は打ち掛け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/c037a97e315fdafe3897ab655515dda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/0587befcb978571c2021034db958b99c.jpg)
若者たちの演奏で「関白宣言」の
替え歌をご両人が美声で。
(すんません、新郎は・・・でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/910421b952b7c880132c99f6ce38686c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/9357bda94420f71e6639e48b58366d79.jpg)
デザートはマカロンのような
でも中は和菓子。
若者といえば、サークル仲間のマッキー。
シャイで、いつもボソボソと話をするような若者なのに、この日は
大笑いするように友だちと会話が盛り上がっていたんですよ。
そこでアタイたちのテーブルに呼んで。
「マッキー、あのドレスの人と大笑いしてたねぇ」。
「あの人は男ですよ」
なるほどぉ。マッキーは男が好きかぁ。(笑)
いいですね。今の時代を実感ですよ。こういう場に凜として出て来る
ことができるんですから。
よかったですよ。
天気も式も披露宴もね。
小分けしてあった乃木饅頭をいただいて帰路につきました。(^_^)/
結婚式に参列でした。締め
昨日からのつづきだし。これが液体の写真だし。なんだろだし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/6b02aceaf241179e74d89ad97ee32c3f.jpg)
答えは出汁。(主な料理に使われたそうです)
(この日のメニューは和食が基本でした)
香りがよござんした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/a185f713b2ee150453e4cb16107c1b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/a0103a37629f3d3905f3d3c33e0cecfa.jpg)
新郎新婦が力を合わせて最初の仕事。ということで、だいたいは
ウェディングケーキとなりますが、ここで出てきたのはケーキならぬ
大きな饅頭でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/4a6422b75c5a8104b498aac54a994e3e.jpg)
白くてドーム形の
乃木饅頭に入刀。
余興とはいえないプロの演奏。
新婦の師匠は世界的に活躍している方。さすがに拍手喝采。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/0d3d099ff352d023103f8351d4911942.jpg)
拍手喝采といえば、騒ぐ人がいませんでしたねぇ。最近の若者は
大人しいのか? チャンと場をわきまえているのか?
アタイは若者の席とは離れたところのテーブルでしたが、それに
しても声がきこえてきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/67fca6371d7acc2f53f8cfa9819968ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/f21d35c1c3a3745172d3019a79548ae0.jpg)
シャーベットが最後かな?
と思っていたら次はステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/67f82969e12d3a21d5beb92e201560bc.jpg)
お色直し。新郎は山高帽。
新婦は打ち掛け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/c037a97e315fdafe3897ab655515dda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/0587befcb978571c2021034db958b99c.jpg)
若者たちの演奏で「関白宣言」の
替え歌をご両人が美声で。
(すんません、新郎は・・・でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/910421b952b7c880132c99f6ce38686c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/9357bda94420f71e6639e48b58366d79.jpg)
デザートはマカロンのような
でも中は和菓子。
若者といえば、サークル仲間のマッキー。
シャイで、いつもボソボソと話をするような若者なのに、この日は
大笑いするように友だちと会話が盛り上がっていたんですよ。
そこでアタイたちのテーブルに呼んで。
「マッキー、あのドレスの人と大笑いしてたねぇ」。
「あの人は男ですよ」
なるほどぉ。マッキーは男が好きかぁ。(笑)
いいですね。今の時代を実感ですよ。こういう場に凜として出て来る
ことができるんですから。
よかったですよ。
天気も式も披露宴もね。
小分けしてあった乃木饅頭をいただいて帰路につきました。(^_^)/