goo

ごめんなさい!

これだけニースカンヌマラソンの宣伝をしたのに、、、

11月8日のマラソンは参加できなくなりました。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

僕にとって一年の一番の楽しみの行事だったのですが、、、残念ながら日本で仕事をしなければいけないのです。

正直走りきれるか?
そういう不安もあるのですが、、、最後まで決めた目標までやり遂げる!
そういう自分へのチャレンジの意味合いも込めての一年の楽しみだったのですが、、、

いやー悔しい!

今回はとても残念ですが、でもしょうがない。

自分の人生のマラソン、仕事をがんばらなくては行けないので、、、仕事馬鹿だからしょうがないか、、、

こういうときって結局大事なのは自分自身の力、苦しいときにでも発揮できるかどうかそれが勝敗の分け目で、そして勝者になれるか?

自分自身との格闘です!!

それにしてもマラソン走って逃げないで最後までやり遂げることの大事さを自分自身で体感したかったなーーー
そうでもしないと自分が楽する癖がつきそうで、、、自分に弱いからなー

走るって楽しいですし、ゴールをすることってとても大事です。
それが途中から苦しくなって歩こうが、這いつくばってゴールしようが、、、目標を達成したことが大事なんです。

でももしゴールできなくてもね、、、挑戦することって、、、それが本当は大事なことなんですよね。

正直結果なんてどちらでもいいんです。

自分自身が勝負できたなら、、、僕はそう思います。

皆さんは自分の目の前のことに挑戦できてますか?自分の夢へ向かって挑戦できてますか?

僕は誰もやらなかったことへの挑戦!やり続けるつもりです。

前例がなくても、自分が前例を作る、、、今の環境を打開することが大事かな?
時代を切り開ければ楽しいだろうなーーーって未知の世界に飛び込んでいきたいな!

でも今回のマラソンは挑戦前の棄権!

この悔しさは来年のマラソンに向けてエネルギー爆発させるしかないかな?
それとも日本での仕事でストレス発散です!
goo | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  

line