goo

HARAJYUKU 原宿、、、

竹下通りのど真ん中、、、

あるのはクレープ屋さん!!このクレープ屋さんってどれだけ儲かってるんだろう??って商売根性丸出しの僕、、、
若者はここでクレープを買う事に憧れ、、、原宿に足を運んでは胸を弾ませてきたんでしょうね?

間違いなくコギャルは、、、んーイチゴのクレープのあの香り!!足留めちゃうよね、、、

そしてこのお店を見ながら、、、本物のクレープ屋をちゃんと、日本人に紹介したいという思いを胸にクレープ屋さんオープンさせたフランス人のお店が

http://www.le-bretagne.com/

こちら、、、15年前かなー僕の友達がスタート時にいたけど元気にしてるかな?

彼とは良く帰りの電車の中であったんだよね、、、

そんな原宿、、、僕には想い出がいっぱいの原宿、、、

そして明治通沿いにあったオーバカナルというカフェには、、、なにかフランスの香りがあり、仕事が終わったらよく遊びに行っていたし
店の中にあるサッカーゲームで騒ぎすぎていつも怒られていたよなー

僕の青春、、、

フランスはこういう所なんだろうなという気持ちを胸にかっこつけながら通っていたし、、、

苦いけど我慢して飲まなきゃって、、、エスプレッソ飲んでたよな!
今は普通に好きだけど、18の僕には、、、単なるかっこつけだったよね!ちなみに今でもいろんな所でかっこつけてるけど、、、んー苦い想い出です(笑)

でも残念ながら、今でもパレフランスは工事中、、、まだ開発の見込みが無いようですが、残念ですよね!!
早く解決して新しい建物ができるのを期待したいですよねーそのときは僕もカフェとかやってみたいよなーと思っています。

そ、この街は常にこの街は日本にいろんな文化を発信してきた、文化の震源地なんですよね、、、

原宿恐るべし、、、衣食住、全てにおいての震源地だったんですよねー


原宿って実は外国人の観光ガイドブックには必ず紹介されていて、、、一応観光名所になっているのです。

なので、良く原宿を歩いていると、外国人がガイドブックを片手にさまよっている光景をよく見ます。

でもいきなりこんな所来たら正直びっくりするだろうなー

僕自身も小学生の頃、母に連れられて原宿来たときは、、、かなりびっくりしたぐらいだし、迷子にならないように母にしっかりついていたような、、、

外国人になるとその衝撃というのはもっと凄いんだろうなー

って日本の文化の凄さに驚くのか?それとも日本のこのエネルギーに驚くのか???

気になる所ですよね、、、

日本には外国人が訪ねてみたい所がたくさんあるようですが、、、僕らはそれが何処だという事の認識が弱いと思います。

んー原宿で働いている人はそう言う認識ってあるのかな?
最近はアジア系の人も本当に多いし、、、考え方次第では本当に面白い街だと思います。面白いことができるはずです。自分たちの可能性を見つめなおせればって思います。


いやー時代が変わっても原宿は日本の震源地、、、常にエネルギーがマグマのように生み出されそしてここから新しい考えや文化が世の中に発信させてるような気がします。

ちなみに僕はその原宿にお店を構えているのですが、、、僕もなにか皆さんに衝撃を与えられるような事をやって行ければと思っています。

という訳で、、、馬鹿塾というのをやっているのですが、原宿と馬鹿をかけて、、、

http://www.keisukematsushimajapanice.com/index/pdf/BakaJuku.pdf

ま、今後もいろんな活動をして行きますので、こう乞うご期待を、、、

こうやって原宿に僕がいるのはなにかのご縁だって勝手に勘違いをして、今後も社会に面白い事を提案して行こうと思います。

料理だけじゃないよ、、、やりたいのは!!

笑売根性!!

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハイチーズ!!

フェアの最終日に撮る写真って、、、なにかいつも感動的ですよね!!

今回も記念に一枚、、、

若い調理場スタッフの笑顔が、、、今回のフェア満足したのが伝わります。

ボルドーからのシェフと、わからないフランス語で必死に会話をした経験はとてもよい糧になったのではないでしょうか?

また会えるかな?

ボルドー市と福岡市の交流のきっかけがこのホテルニューオータニ博多さんから生まれた事に感謝!!

今後もよろしくお願いします。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

姉妹都市関係 ボルドー福岡

ボルドー市と福岡市は姉妹都市関係を結んでいるようです。

でもこの姉妹都市関係ってなんなんでしょうね?

昔から、全国のこの姉妹都市関係って言うのは有効活用されているのかなって思っているのですが、、、誰か答えを教えて下さい。。
何の為にこういう関係を、どこでも作っているのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/姉妹都市

本当に世界中どこでもありますよね?

でもこの姉妹都市関係って、、、もっと友好的に使えば、、、内向きな日本はもっと外へ出て行く活力を得ることができると思うのは僕だけでしょうか?

ちなみに僕の住むニース市は鎌倉市と姉妹都市関係なのですが、、、1度たりとも何かやっていると言った感じな事は見た事ありませんし、一度鎌倉市の人間がニースに来てそして新聞に取り上げられているのを見たことがあるような、無いような、、、
そんな感じの事しか知りません。

また僕が日本に帰国の際は何度かコンタクトを市に取らさせて頂いたのですが、、、何ら返信無し!!

やはり一民間人、、、見向きもしてくれないでしょうか?

残念です。まーしょうがない、、、一市民だから(笑)

ッて言うか何の為の姉妹都市関係なんだろうって思ってしまいます。

もっと両市の発展の為に上手に交流をすれば良いのに、、、文化の交流から始まって、経済も上手に交流できるんじゃないかなーって思うけど、この姉妹都市関係は役人さんの旅行の為の予算っと言った感じなのでしょうかね???

まー真実は、、、わかりませんが、、、

さ、何の発展も知らないだけかも知れない、ニースと鎌倉の話は置いといて、、、

故郷福岡市とボルドー市の姉妹都市関係

食から少しずつ交流を生んでそしていろんな交流に繋がって行ければと思っています。

ちなみに写真は毎年作っているのかな?
姉妹都市を記念してのボルドーワイン!!あまりお洒落ではないけど、、、こういう事を少しずつやれればよいなと思っています。

小さな事かもしれませんが、少しずつでも実績を重ねる事が大事なのではないでしょうか?

いつかは大きなうねりを福岡市とボルドー市で生めればと思ってはいますが、今は出来る事から少しずつ実績を生めればと思います。

そして福岡市が世界との距離を縮める事で、、、これまで以上に国際都市になってますます活気のある街になって行って欲しいなと思っています。

姉妹都市関係の有効活用、、、これが僕は日本が観光立国の為の一つの大事な要素だと思いますし、首相の言う開国宣言のキーポイントにもなり得ると思うのですが、、、

いつの時代もまずは、、、文化を紹介する事から交流は始まっていますし、、、姉妹都市関係からの文化交流からの切り口での日本の発展のお手伝いを食から少しでも何かできればなって思っています。

そうそう、ちなみに皆さんは自分の住んでる市が何処と姉妹都市関係だかご存知ですか?

なにか面白い取り組みをご存知であればぜひとも教えて頂ければと思います。
goo | コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  

line