渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

1990年正月特番ドラマ「燃えよ剣(後編)」

2024年11月26日 | open

燃えよ剣(第2部のみ)


司馬遼太郎原作の『燃えよ剣』
の実写化作品は数々ある。
だが、原作マニアの私として
は、この1990年正月ドラマ版
の土方歳三と沖田総司が一番
原作に近い、という事を紹介
したい。これは間違いな
い。
役所広司の土方歳三は司馬遼
太郎の原作の土方歳三そのも
のだ。名作とされる過去のド
ラマでの栗塚旭の土方の演技
は新劇の舞台のようで実は硬
すぎるのだ。
沖田総司に関しては1965年版
「新選組血風録」の島田順司
が歴代沖田総司役の頂点とさ
れている。

それは首肯できる。あれはも
ろに司馬遼太郎原作の沖田
そのものだ。
ただし、島田さんは現実の沖
田のようなヒラメ顔ではない。

この1990年正月長編時代劇版
(一部二部で約5時間)の沖田
総司役の新人の辻輝猛の風貌
と素振り等がもろに現実的な
沖田総司の記録から見るキャ
ラそのものなのだ。まるで
山本コータローのような顔。

それが現実の沖田総司の相貌
だった。そして背が高く、色
黒で猫背。決して美男子では
なく、撃剣稽古の時にはヒス
テリーを起こし、隊員たちは
恐れを成す。しかし、変人で
菓子好きで子ども好き。非番
の時などは近所の童と普通に
子どものように遊んでいると
いうのが実像の沖田総司だ。
剣の腕は隊内で一、二を争う
遣い手だったのは明治以降の
永倉新八の著書に記されてい
る。

土方と沖田のこの二人に関し
ては、本作1990年版ドラマは
ドンピ
シャの大抜擢だと思う。
さらに、だ。
志垣太郎が演じる桂小五郎が
これまた桂小五郎の決定版と
なっている。桂そのもの。
木戸孝允ではなく、江戸俎板
橋付近の練兵館時代
からの桂
小五郎。近所の試衛館に道場
破りが来たら斎藤道場の練兵
館に助っ人を頼みに行ってた

頃からの桂小五郎。竹刀お化
けの撃剣巧者の。
ちなみに俎板橋の横の旗本屋

敷4050石の末裔は私と同門の
居合の先輩だった(故人)。
居合の稽古の帰
りに一緒に飲
んでいたら刀を
居酒屋に平気
で忘れる人で、道場
仲間たち
から「だから幕府は
負けちゃ
うんだよ」とからか
われて
「てへっ」とやってい
たとぼ
けた人だった。幕府
奏者番も
務めた家の末裔の人だった。

無論江戸切り絵図にも家名と
官名が
記載されている。受領
(ずろう)官職は甲斐守。
父君は戦後直後に共産党大幹

部でレパで公職追放になった
人だった。
意外だろうが、江戸期の旗本
や各藩の武士の末裔は、戦後
には革新勢力派に属する人が
多い。明治の自由民権運動の
主力層も士族だったという
実が日本にはある。

個人的なところでは決して支
配層に与するのをよしとせず、
民衆の側に立つ人が武士の血
脈には多かったのも隠れた日
本の歴史の事実の一コマだろ
う。

1990年版「燃えよ剣」はVHS
化はされたがDVD化は未刊だ。
是非ともDVD化が望まれる。
隠れた傑作。
劇中、髭を生やした武士が
何人か出て来るが、それは
完璧に✖。ありえない。

だが、主演の役所広司と新
選組の面々の役者の演技が
非常に良い。
伊東甲子太郎役の近藤正臣

の演技力などは特筆ものだ。
台詞回しが最高に良い。
石立鉄男の近藤勇には批判
も多かったが、いやさにあ
らず。これはこれで近藤勇
の真の姿をよ
く演じきって
いる。

これは司馬遼太郎の原作だ
けでなく、実際に新選組関
係者から聞き取り調査をし
た子母澤寛の記述に極めて
近い実像キャラとしての演
技を石
立は実現させている。
真の近藤勇の姿に数ある映
像作品の中でも一番近い

ではなかろうか。

鶴田浩二が演じた近藤勇な
どはもろに「時代劇」のヒ
ーローそのままでカッコよ
ぎる。活劇娯楽であり、
原作や実像の近藤とは異な

る。近藤勇は実はもっと生
生しく、土臭いのだ。そし
て人間味が溢れる。

現実的な近藤は時代劇で描
かれる硬直漢ではなく、も
っと人間的な息吹を出しな
がらも頑強なところがある
人柄だ。
漫画劇画では望月三起也の
「俺の新選組」の中で描か
れた近藤勇が一番実像に近
いが、石立鉄男もオハナシ
の創作時代劇活劇の近藤で
はな
く、よく実像に迫る近
藤勇と
しての演技を見せて
いるのが本作だ。


この正月特番長編時代劇の
1990年版「燃えよ剣」は本
当に傑作。




雨の日のバイク

2024年11月26日 | open



「昔は雨とか関係なく普通に
乗ってたよ」
と妻が言う。
「なんで今の若い人乗らない
の?」
とも。

知るか。んなもん。
乗る側の中身が根本から違う
んだろうよ。
雨どころか、寒いからと冬に
はバイクに乗らないのが今の
時代にはごちゃまんといる。
それで「バイク乗り」を自認
している。
意味わかんね。
人間が違うのだろうさ。
空前絶後のオートバイ乗りだ
らけの1980年代とは。
つまり、俺らの世代とは。

最近は頑張る事も嫌われるら
しい。
頑張っちゃって道を拓く若者
は甲子園球児のみとなったの
ではなかろうか。
いや、体操や陸上も頑張って
るか。
とにかく、世間的には「頑張
なくていいのよ」とヨシヨシ
するのが今は常識なのらしい。
ま、人間も変わるよな。まるっ
きり。
てか、キッモー。
だから、いい成人がいつまで
も園児みたいなのばかりなん
じゃね?
ハタチ前後や20代で天下国家
を論じて世の中ひっくり返
うとする奴などいやしね
え。
その流れは幕末から連綿と昭
和60年あたりまでは日本の
者たちに100年以上続い
た性
だったのに。
まあ、不思議な事に今はオコ
チャマオンリーのオールオブ
ゼムだ。
 
バイクなんていう暑いし、寒い
し、濡れるし、汚れるし、疲れ
るし、危ない乗り物などには初
めから乗らなければいいのに。
お子様なのだから。
困難に立ち向かって真剣に
乗る気もないのだし。
だけど、辛いことには目をそら
せて、自分の欲求は満たしたが
る。まともに乗れもしないバイ
クに乗りたがる。バイクの事で
はなく「乗っている自分」の
が大好きだから。

でも「バイク乗り」ではないん
だよね、そういう種族は。
ほら、剣道や居合道で試合だけ
しか目標としない、という連中
は剣の道を極めようとする剣の
士(さむらい)=剣士ではなく、
単なる竹刀や居合刀を道具とし
て利用して旗挙げ競技に勝ちた
いだけの試合人なのであるのと
同じで。それらの者たちは剣士
ではない。ビリヤードのキュー
を所有しているだけの人間が撞
球師ではないのと同じく。
オートバイも、「二輪乗り」と
いうのは、車両の保管所有者の
事をいうのではない。

「バイクに乗って『風になりた
い』
なんて言ってる奴に限って
土に
なる」
これは故柳沢雄造氏が私に常に
言って
いた言葉だ。
けだし名言かと思うよ。
単に死んじまう、という事だけ
でなく、含むところはとても深
い。


 

 
 
 
 
 

【三原】お好み焼?焼きそば?独特の焼き方をするローカルお好み焼!

2024年11月26日 | open

【三原】お好み焼?焼きそば?
独特の焼き方をするローカル
お好み焼!


私は東京生まれ神奈川育ちだ
が、祖父の家が江戸時代から
三原市街区
だったので、1960
年代初期から
よく三原には行
った。

こういうお好み焼きがごく普
通かと思っていたら、尾道や
福山や広島市内(中心部)のお
好み焼きは違う事をその後
知り、結構驚いた。
三原は三菱の街だったので、
関西風が広島市内のお好みと
合体したのではなかろうか。
三原では焼きそばかうどん入
りをモダンと呼ぶ。
鳥のキモの事をモツと呼ぶ。
そしてキャベツがやたら多い。
油を敷かない鉄板で焼くのと
油敷き鉄板で焼くのと二通り
あるが、前者は三原市民にも
賛否両論あり、好みが分かれ
る。

私はよそもんなので手前味噌
や身内びいきなど無しに客観
的に現象や味などを見られる
が、三原のお好み
焼きは正直
言ってウマい。

幼い頃から年に何回かながら
食べ慣れた味だからと
か、そ
ういうのは抜きにして、
正直
ウマい。

そしてソースは実は三原の地
ソースの天狗ソースがウマい
のだが、三原のお好み焼き屋
はいろいろなメーカーのをブ
レンドして工夫している店が
多く、味の違いが店ごとに楽
しめるのが非常に良い。
これが広島市内に行くと、特
定の集団圧力ではないが、特
定メーカー以外のソースを使
うと商工会でつまはじきの村
八分、という裏の事情もある
と市内の人間何人もから聞く。
集団圧力は広島県民全体の得
意技だが、ことお好み焼きに
関しては広島県三原市におい
てはどの店も自由に独自の工
夫の味を出している。
なので三原のお好み焼き屋は
ベラボーに店舗数が多い中、
かなりいろいろ個性が楽しめ
る。画一的な金太郎飴の味で
はないのが三原のお好み焼き
の最
大の特徴だ。
これは「お好み焼き」の名前
を地で体現している良現象か
と思える。
東京の蕎麦屋のように辻を曲

がればお好み焼き屋がある程
で、どの店にも行きたい放題
のお好み次第のお好み天国だ。

三原のお好み焼きでもう一つ
面白い
現象がある。
それはテイクアウトで持ち帰
った時。
美味しいと評判の店のお好み
でも一日経つと味がガタ落ち
する店と、そうではない店が
ある、という事。
これはピザと同じで面白い。
なにがどうなってそういう作
用が発生するのかよくわから
ない。
その場で食べれば極上でも、
一日取り置きすると味がガタ
落ち、というのと店でも美味
しく、取り置き後も味があま
り落ちないという店がある。
これは何だろ?
謎。

以前、イトコのねーちゃんと
三原お好み焼き店総網羅の
ネットマップ作ろう、と言っ
てたが、イトコのねーちゃん、
50代で白血病で死んでもうた。
そのねーちゃんの兄の子も
20才で白血病で死んだ。
私の父も白血病で死んだ。
広島県、実は多いのではなか
ろうか。
半世紀以上過ぎても、例の影
響が少なからずあるのではと
と思う。
広島市から100キロ離れた
福山市でさえも風向きの影
響か、あの8月6日過ぎには
「黒い雨」が降った事を知
る日本人は多くはないので
はなかろうか。
私の母も「黒い雨」を経験
した。当然三原の人もそう
だっただろう。

大昔の1970年代。

私と都内で接近したある女性
が、私
の親が広島県出身だと
聞いて
から「え?広島?原爆
大丈夫
なの?うつるんでしょ?」
言った。話していた場を離
れるようなそぶりを見せなが
ら。

1945年の日本人の被爆による
被曝がまるで細菌かウ
ィルス
のように伝染するかと
思い込
んでいて、それで自分
の身を
案じたのだ。自分のみ
の身を。
何という無知、何という偏見、
何という差別観。
だが、歴史の現実に目を向け
ず、物事の真実を見つめよう
としない人間は、国籍も居住
地も関係なく得てしてそん

ものだ。

そればかりは全国版であり、
21世紀の今でも地方に残る
独特の偏波な視野狭窄的独断
と偏見と差別性をも凌駕する
オールジャパンだ。

三原のお好み焼き、殊の外う
まい。

これホント。
客観的に言って、かなりイケ

る独特なお好み焼きを焼く。
三原はタコとお好み焼きだな。
あと真鯛がやたら釣れる。
船を出せば坊主は無い。ゼロ。
坊主がゼロというのは気持ち

がいいぜ~、ハッハー。おれぁ
坊主がでぇきれぇだからよぉ。
坊主なんざは世の中ゼロに限
る。坊主なんてろくなもんじゃ
ねえ。

大げさではなく、三原沖はそ
れほど釣れ
る。素人でも釣れ
る。私の最短実績は釣り時間
30分きっかりで3人で6尾だっ
た。30分で納竿で6尾。三原の
海は嘘偽りなくそんな感じ。
寺の多すぎる城下町なのに
海に船出しゃ坊主はゼロ。
あ~、気持ちいい。

タコは残念ながら数年前の
豪雨災害(街の一部が水没)に
より、海域の状態に変化が
生じて、今はほとんど地物が
獲れない。
漁協も商店会も非常に困惑し
ている。
三原の地蛸の味は激しい海流
の中で育ったため極上で、他
の瀬戸内海エリアよりも遥か
に味が良かった。もしかする
と日本一ではと思える程に。
あと何年か何十年かは三原の
地蛸は復活できないだろう。
自然災害は恐ろしい。

三原は狭い町だ。
かつての三原城内の現在城町
というエリアのあるお好み焼
き屋は東京の私の叔父の幼馴
染がやっている店で、かなり
イケる。駅からズドン
と真っ
すぐに行って最初の信
号を右
に曲がってすぐ。駅前から
160メートル。

そして私はここ数年、そのお
好み焼き屋の向かいのバイク
乗りのオーナーとマスタ
ーの
店で、連日のように飲み
上げ
ている(笑
狭い町なのでどこかで誰かが

繋がる。
その店のマスターが私の友人
の撞球会メンバー二人とひょ
んな事から知り合いだった。
たまたま偶然。道で難儀した
とこを助けたり助けられたり
の一度だけの接触だったよう
だが。
このたび、私を通して久しぶ
りにその三人は再会し、原チャ
でGO!で共に海の上を走っ
た。
点と点が繋がって人の輪が広
がった。輪で輪が広がり和に
なった。

そういう新たな笑顔の関係性
の始まりってのはいいもんだ。

 




書籍『渡来人とは何者か』(2024/河出書房新社)

2024年11月26日 | open

 

【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。

河出書房新社のプレスリリース(2024年11月22日 08時30分)【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは...

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 

【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。

「渡来人」と呼ばれる人々は、本当に技術者や知識人の集団だったのか? 縄文・弥生時代を経てヤマト政権に至るまでの、日本人と日本文化を考えるうえで、知っておくべき新事実!


注文した。


オールド 2スト オールラウンダー

2024年11月26日 | open







まだオートバイのカテゴリー
が明確に分化する前
のオート
バイ。

日本のオートバイがレーサー
だけでなく公道車も
ようやく
実力をつけて来た、日
本の二
輪発達史の中での
「揺籃期」
の時代の車だ。

その日本車の揺籃期の時代は
1970年前後から1970
年代初
頭にかけて。


この上掲画像の車両もオフロ
ードを
前提として作られたが、
実質的にはオールラウンド
デュアルパーパスとして
中味
がある。

ロードモデルがオフも走破
きるような仕様にされた
二輪
は当時はスクランブラ
ーとも
称された。

そこから段々分岐が始まり、
トライアル車が誕生し、モ
クロッサーが誕生し、ロ
ード
モデルは舗装路用ロー
ドモデ
ルに特化進化し、そ
して砂地
や未舗装路を行く
オフロード
専用設計が誕生
してきた。
この画像の車両は、そうし
完全分岐直前の二輪車で、

んな状況の場所もこなせ
るオ
ールラウンダーとして
の懐の
深さを見せている。


この時期の二輪の特徴とし
は、シャシフレームがタ
ンク
とシート下で一直線で
あるの
が特徴だ。

非常に「ロードモデル」の
徴をまだ残している過渡
期の
車体設計だ。

だが、このオールドスタイ
のフレーム一直線がとて
も今
見るとスタイリッシュ
だ。
後年の各ジャンルで専用設
で特化されたフレームは
オフ
車は折れ曲がったよう
なトッ
プフレームを持ち、
走行性能
は良質化されたが、
インダス
トリアルデザイン
としては
「奇妙な」形状に
なった。
この日本製二輪の過渡期、揺
籃期にあたる時代のフレーム
形状は、今はネオレトロ狙い
の車種以外では消滅したので、
今見ると逆に新鮮だ。
そして、造形的にはとてもカ
ッコいい。

この頃のこの手の2ストマシン
が非常に良い。
カワサキはじめヤマハが出す
ダートトラッカーのような造
形のこの時期の2ストモデルは
非常に洗練されたシルエット
を持っている。スズキも良い
のを出していた。

エンジンは打てば響く2スト
空冷エンジンだ。
1970年代初頭には、4ストの
ホンダからさえも2ストのこ
した形状のオートバイが製
販売されていた。ホンダが
2ストだ。最初は社長に内緒

で作っていたが、宗一郎さん
に見つかり、お目玉食うどこ
ころか「作るならば2ストで
世界一の物を作れ」と言われ
た逸話は有名だ。
スティーブ・マックイーンが
偶然テスト中のアメリカで気
に入り、1973年にはマックイ
ーン自身がCMにま
で出演した
2スト車だった。

(後年、私の古い刀友の米
人ハーフのイケメン野郎
がそ
の機種のCMに出ていた。
本当にアメリカの大地を疾走
するロケ映像で)



この時期のこの手の二輪の
造形はトラックレーサー

ぽい面もある。


1970年代初期のカワサキの
2ストバイクを所ジョージ
さんは集めまくっている。
世界中探して。
「使い切られた」車両が多
いため、国内ではほぼ残っ
ていないからだ。
貴重な残存車両をフルレス
トアしつつ信じがたい廉価
で提供販売している魂のバ
イク屋が広島県呉にあるが、
所さんはその広島県の店か
ら何台も購入している。


カワサキ2スト大集合の所
さんの世田谷拠点。

マニアックにこの時代の
2スト車を集めているが、
ストリート用としても実に
洗練されたオールパーパス
車であるのがこの1970年代
初期の時期の二輪の特徴だ。
今、こういうオールパーパ
スはほとんど新車では無く
なった。しかも全部4スト
だし。250あたりまでは4
スト単気筒は遅すぎるし
パン!とした瞬発力も無い
し、乗っても面白くないの
は確かだ。元々オートバイ
という乗り物はトコトコと
ゆっくりね、という乗り物
ではなく、俊敏にヒュンヒ
ュン行く機動力にこそ魅力
があるのだから。
だから大昔はトコトコバイ
クはとっつぁんバイクと揶
揄されて若者たちからは敬
遠された。
今は若年寄りが多い時代な
ので、二輪に機敏さを求め
ない人が多い。バイクに瞬
発力や機動性などは求めて
いない。ただ乗って移動す
るだけの道具として二輪に
接している。
ちゃっちゃと機敏に走る

事などは念頭に全く無い。
道交法を守ってますよ~的
な良い子ちゃんを装いなが
ら、
SNSでの集団圧力で他
人を
誹謗中傷して攻撃して
傷つ
ける事が大好きだ。
二輪乗りたちさえもそんな
種族になってしまった。

でもね。
半世紀程前のオートバイは、
そうじゃなかったんだよ。
オートバイがオートバイと
しての本質を体現していた
時代だったんだよ。
勿論、乗る側も大いに二輪
そのものを楽しんでいた。
車も人の心も「豊か」だった
と思うよ。



 


雨が来る

2024年11月26日 | open



髪の色が濃い。
雨が来る。



鳳凰

2024年11月26日 | open



鳳凰は麒麟、龍、亀と並ぶ
四霊として尊ばれた霊鳥だ。
めでたい事が起きる前兆の
象徴でもあり、日本の紙幣
にも長年描かれていた。

(旧1万円札/現用可)


私個人の血脈からすると、
水神たる龍と、この世とあ
の世の通行者を審判する閻
魔とは切り
離せないのだが、
MC創設
の際にはあえてかね
てより
意匠化していた鳳凰
をMC
制服の主たる意匠とし
た。吉祥の霊鳥を。


(鳳凰屏風図/狩野派/江戸時代)

MCとはモーターサイクル
クラブの略称だ。
MCは二輪を中心に生活や
人生を描く者たちの血盟的
集団の事で、二輪のツーリ
ングクラブやオーナーズク
ラブや有志サークルとはま
るで思想性も位相も異なる。
誰でも出入り自由ではなく、
厳格な入会審査と審議を経
て新規入会希望者はプロス
ペク
トという試験的審査期
間を
経てからさらなるジャ
ッジ
メントにより入会でき
る。

当然、事前審査期間もしく
はプロスペクト期間におい
て「不
適格」の採決が決定
機関で成
されたならば、ど
んなに
希望してもその者は
一生そ
のMCには入会はでき
ない。

そうした結果を隠して別な
MCに取り入って入会する
事が時々起きているが、
れはかつての1960年代のよ
うに別
MC間での廻状的な
お触れが出回る
事が希釈さ
れたからだ。

その手の姑息な手段で別の
MCに潜りこんだとしても、
元々の質性が厳格な審査に
より「不適格」と
してジャ
ッジされた者なの
で一生質
性は良化しない。それは、
悪性腫瘍のようなものだ。

悪性腫瘍は摘出して取り除
くか薬品により消滅させる
しかない。
信用調査でカード作成不可

となった者が、一定程度の
時間経過によりカード作成
が可能となるような世界と
はMCの世界は異なる。
利潤を追求する為の信用調

査とは違うので、ダメな者
は一生ダメ。

そうした質性の者は必ず新
たに潜り込んだMC
内や周辺
にとんでもない問題を起

すのは確実で、現実にそ

手の話は世の中には少なく
はない。


そうした厳格な同志団がMC
であり、
ツーリングクラブ
やオート
バイサークルとは
全く形式
も内実も存立基軸
も異なる。

本物の伝統的な内実を有す
るMCには入会の際の
血盟を
誓う儀式があり、ま
たクラ
ブ内では厳格な決ま
り事が
存在する。


火の鳥は500年の命が終える
時に自ら燃え尽き灰となる。
だが、灰に埋もれた地面か
から復活する。それが西欧
の不死鳥だ。
一方、東洋の鳳凰は天地創
造に関
与する存在としてあ
る。
この世が生まれた
時に鳳凰、
麒麟、龍、亀が
同時に四霊
として誕生した。

鳳凰は天体そのものを表し、
頭は空、目は太陽、背中は
月、足は地球、尾は惑星に
該当する。
鳳凰はこの世と天上を繋ぐ
霊鳥とされ、人の性格を見
定め、栄誉ある人々や心あ
る人々を祝福する。
鳳凰が降り立つ地には人々
にとって大切なものがある
という伝承が古来からあっ
た。
鳳凰は天空と我々ヒトを繋
ぐ霊鳥としてある。

(金閣の屋根上の鳳凰)

我らはその霊鳥たる鳳凰を
背中に背負う事にした。
天空と繋がる人と場所に幸
あれ、と。