怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

5月15日名城庭球場

2010-05-17 21:32:18 | テニス
朝からいい天気。歳をとったせいで夜が明けると自然に眼が覚めてしまいます。暫くはまだまだと布団の中でぐずぐずしているのですが6時には起き出して新聞を読んでいます。家族の批判を浴びるのでカーテンは細く開けて静かに新聞を読み、その後みんなが起き出すまで至福の読書時間を過ごします。
午前中に神宮東公園を散歩していたら、池にカルガモが6匹のコガモを引き連れて泳いでいます。思わず携帯で写メしたんですが、もう経年劣化が激しい携帯のカメラでは何が写っているかよく分りません。でも本当にかわいくて暫く飽きずに眺めていました。
さて名城庭球場ですが、1時丁度に着くとすでに飲めない飲むら、森の熊さん、ヤッターマン、猫背気味のウッチー、はげ親父、1059さんとみんないます。そのうちに久し振りのちょっと見小野やすしさんも来て8人の大盛況。気候も良くて天気もいいと正直に参加者が増えるものです。少し南風があるのかな。
少し暑いくらいなので、ここでいよいよ昨年購入したにもかかわらず肝心な時に長期休養に入り車のトランクに入ったままだった日よけパラソルを飲めない飲むらが持ってきました。昨年度の監査指摘事項で、その支出に重大な疑惑があり、今年は事業仕分けの対象となり日陰が必要なんですかといわれたパラソルです。雌伏1年たって文字通りやっと日の目を見たのでした。
ゲームは最初私とちょっと見小野やすしさんが組んで森の熊さん、飲めない飲むら組と対戦。すったもんだの結果3:1で撃破。勝ったので美味しいビールを1杯飲んでいいでしょう。次の試合も森の熊さんと組んで飲めない飲むら、ちょっと見小野やすしさん組を3:1で撃破。また勝ってしまったので、身体に悪いと思いつつビールを飲むことに。でも美味い。勝ったので仕方ないか。
でも心配することなく、次は飲めない飲むらと組んだのですが森の熊さん、ちょっと見小野やすしさん組になんと完璧に撃破され0:4。この日はちょっと見小野やすしさんが前衛でビシバシ止めて来ます。背が高くて手が長いのでなかなか抜くことが出来なくて、それならばと低い球を出してもうまくしゃがんで面を作ってきます。ぐやじい~。叫ぶだけの飲めない飲むらとは出来が違うようでした。
その後もう一度飲めない飲むらと組んでヤッターマン、はげ親父組と対戦したのですが、今度は1ゲームは取ろうとがんばって何とか1ゲームは取って1:3。まあこんなもんでしょう。
この日はビールを3リットル飲んだのですが、明日もあるということでコートサイドの売店でビールを飲むことなくまっすぐ帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする