怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

4月2日名城庭球場

2011-04-03 18:26:50 | テニス
今日は暖かくていい天気
4月1日は異動であいさつ回りを半日したので疲れ気味だったのですが、3日は仕事で参加できないので、元気を出していくことに。OBさんからは例によってメール(今日は家の用事で、明日は勤務表を作らなければいけないので出勤しますのでテニスは欠席します。昇任おめでとうございます。しげ寿司に飲みに行く時は瑞穂区なのでほどほどにしないといけないですね)で参加できないとのこと。
吉本を見つつ12時35分に家を出ました。アッシーOBさんがいないので地下鉄に乗って1時過ぎにコートに着くと1059さんと猫背気味のウッチーがベンチで休み、ヤッターマンとはげ親父、森の熊さんが乱打をしています。早速乱打に入れてもらいます。少し動くと暑いくらいで、トレーナーを脱いで、オーバーパンツも脱いで、短パン、ポロシャツでちょうどいいのでした。
一休みするとビール、ビール。暑くなると途端にビールの消費量が増えてきます。
それではとじゃんけんしてゲームに。
最初は1回休んだあとヤッターマンと組んで森の熊さん、はげ親父組と対戦。今回は11番コートだったんですが、結構フェースが荒れていて、イレギュラーが多い。加えて風も強く、ボールがあちこちして勝負のあやとなります。結局1:3で負けてしまいました。う~ん、がんばったんだけどな~。
続いては同じくヤッターマンと組んで1059、猫背気味のウッチー組と対戦。これは足が動かない猫背気味のウッチーと動きすぎる1059さんの連携がいまいち悪くて3:1で撃破。
ここで休憩してさらにビール。都合4リットル飲んでいました。
組み替えてゲームを続けます。今度は1059さんと組んでヤッターマン、森の熊さん組という最強コンビと対戦したのですが、これはそれぞれのゲームはいい勝負だったのですが、結果はあえなく0:4で粉砕されてしまいました。
ここで終了の放送が入ったのでコート整備をして終了。
終わってから事務所前のテーブルで飲むことに。森の熊さんと猫背気味のウッチーの怪しいコンビはそのまま帰ってしまいましたが、1059さんとヤッターマンとはげ親父の4人でまずは生ビールで乾杯。枝豆にげそから揚げとアサリの酒蒸しを取りました。隠し持ったナッツとかサキイカも出して、いつものバカ話を男4人で延々としています。缶ビールを1リットル追加して、もうすっかりよっぱらって終了。一人1000円でおつりが来て、余った分は基金に入れときました。
ちなみに3日は鶴舞公園テニスコートが予定してあるのですが、聞いてみても参加者はいないのでお休みにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする