怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

4月9日神宮東公園テニスコートは雨

2011-04-09 15:48:27 | テニス
金曜日はげ親父からメール。「土曜日いけなくなりました。
かぎ番号も、申し訳ないですが、ばあ様がどっかへ捨てたようでわかりません。問い合わせしてみますが忘れてたらごめんなさい。」
鍵の番号はこのブログの以前のコメントに書き込んでありました。ぼけてきたのは、ばあ様だけではないみたいです。最も心配しないでも天気予報は雨なのですが。
ということで朝起きると細かい雨が降っている。天気予報どおりでした。
たいした雨ではないのですが路面は濡れていて乾きそうもないので、もう午前中は無理ということで県会議員選挙の期日前投票に行くことに。外へ出たら雨は気にならないくらいで傘もなしで区役所まで歩いていきました

朝早いからか期日前投票所には誰もいなくて、すぐに終了。
帰りは神宮東公園を抜けて帰りましたが、雨はたいしたことはなく満開の桜も散ることなく雨に煙っています。

雨空の桜もまた趣があっていいものです。この分ならあしたは花見日和ですが、私は選挙で一日拘束です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はめばるの干物

2011-04-09 08:35:44 | Weblog
金曜日にいつものようにイオンへ水をもらいに行くついでに鮮魚売り場をのぞいてきました。鮎が並んでいましたが見切ってあるのですが1匹150円。あんまりいい形でもなくてちょっと高いかな。鮎の干物は美味しいのですが今日はパス。
と少しはなれた冷蔵ケースにメバルの開いたのが1匹190円。これは開いてあるから手間なしですし、本来の値段は498円なので割引率は高い。メバルは今まで干物にしたことないけど挑戦してみるか。開いてあるものは2匹しかなかったので、2匹とも買い。
ついでに隣にあった赤カレイ、これは298円のものが140円で頭とはらわたが出してあって同じく手間いらず。先日干物にしたものと比べるとだいぶ大きいし卵を持っている。これは4匹をゲット。
家に帰って魚の身体をキッチンペーパーでなでなでして、はらわたの残りとか汚れを取り除きます。3%の食塩水にお酒と出汁醤油を隠し味に入れて漬けます。1時間も漬ければいいか。早速ベランダに干しておいて、朝には乾いているか。

と思ったら天気は雨で、翌日の朝8時にもまだまだ半乾き。天気がよくて日が当たればちょうどよい具合に乾いていたのかな。
メバルは初めてなので干物にして美味しいかどうか、食べてみたらまた報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする