終って、この日ははげ親父とヤッターマンは直帰。
カバちゃんは車なので私と1059さんに森の熊さんの3人だけで飲みに行くことに。
18時30分過ぎだと浜木綿は満員だろうし、シンシア山手の蕎麦屋はお酒が出ないとかいうのでどうすべえか。
いっそのこと八事まで行くかということになりさすがに歩いていくのは大変なので急遽カバちゃんに無理やり頼み込んで車
で乗せて行ってもらうことに。
八事では中華料理の西遊記も候補になったのですが、結局以前行ったことのあるおでん屋の「美ゆき」に行くことにしました。

まずはとりあえずの生ビールで乾杯。

お通しは魚の切り落としの漬け。
土曜日の夕方ですが結構座席は埋まっていて待つこともなく席につくことが出来てラッキーでした。
とりあえずビールのお供は枝豆ですね。

串カツも定番です。

味噌とソースを3本づつ。
1本は小振りですが、熱々で美味しい。
従業員が多いのか注文するとすぐに料理が出てきます。
それではだし巻きも。

餃子も頼むのですが、ここは全体に小振りで1人前7個でした。

ここらで日本酒にしましょう。
私は宮の雪。
森の熊さんは男山に。

1059さんはもう1杯生ビールです。
日本酒ならば烏賊の一夜干しでしょう。

おう!これは結構立派な一夜干しです。
一人暮らしで野菜が不足なりがちな森の熊さんは野菜炒めを頼みます。

野菜炒めと言っても野菜だけではなくて豚肉も入っていましたけどね。
ここらで日本酒のお替りを。
今度は1059さんも飲むことになり3人で酔心を。

ここはもともと屋台のおでん屋から始めたそうで、鍋におでんがあって好きなものを勝手に取っていき櫛でお勘定するシステムもあるのですが、結構おなかは膨れてパス。
1059さんが食べたそうにしていたミンチカツを最後に頼んで20時前に終了。
お勘定は9255円で一人3千円。

255円は基金から出しておきました。
八事から帰るのですが、ここでもちょうどバスが行ってしまったばかり
。
結局地下鉄
で帰りました。
カバちゃんは車なので私と1059さんに森の熊さんの3人だけで飲みに行くことに。
18時30分過ぎだと浜木綿は満員だろうし、シンシア山手の蕎麦屋はお酒が出ないとかいうのでどうすべえか。
いっそのこと八事まで行くかということになりさすがに歩いていくのは大変なので急遽カバちゃんに無理やり頼み込んで車

八事では中華料理の西遊記も候補になったのですが、結局以前行ったことのあるおでん屋の「美ゆき」に行くことにしました。

まずはとりあえずの生ビールで乾杯。

お通しは魚の切り落としの漬け。
土曜日の夕方ですが結構座席は埋まっていて待つこともなく席につくことが出来てラッキーでした。
とりあえずビールのお供は枝豆ですね。

串カツも定番です。

味噌とソースを3本づつ。
1本は小振りですが、熱々で美味しい。
従業員が多いのか注文するとすぐに料理が出てきます。
それではだし巻きも。

餃子も頼むのですが、ここは全体に小振りで1人前7個でした。

ここらで日本酒にしましょう。
私は宮の雪。
森の熊さんは男山に。

1059さんはもう1杯生ビールです。
日本酒ならば烏賊の一夜干しでしょう。

おう!これは結構立派な一夜干しです。
一人暮らしで野菜が不足なりがちな森の熊さんは野菜炒めを頼みます。

野菜炒めと言っても野菜だけではなくて豚肉も入っていましたけどね。
ここらで日本酒のお替りを。
今度は1059さんも飲むことになり3人で酔心を。

ここはもともと屋台のおでん屋から始めたそうで、鍋におでんがあって好きなものを勝手に取っていき櫛でお勘定するシステムもあるのですが、結構おなかは膨れてパス。
1059さんが食べたそうにしていたミンチカツを最後に頼んで20時前に終了。
お勘定は9255円で一人3千円。

255円は基金から出しておきました。
八事から帰るのですが、ここでもちょうどバスが行ってしまったばかり

結局地下鉄
