怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

9月18日鶴舞公園テニスコートの後は紫禁城

2017-09-21 21:22:25 | テニス
なぜか森の熊さんは都合が悪いみたいで、残りの5人でいつもの「紫禁城」へ。
とりあえず生ビールで乾杯。
まずは枝豆をつまみにします。

ここでryuちゃんがお手製のゴーヤのおひたし?をサービス(だと思いますがレシートは確認していません)で出してくれました。ゴーヤなのでほろ苦いのですが、晒してあるのでそれほどでもない。

ビールのつまみにはいいでしょう。
ここでいつもなら餃子となるのでしょうが、料理人が替わってイマイチの評判なのでパス。
では何にしようかと話していると最近火鍋を食べていないということになって、久しぶりに冷房の効いた店で火鍋もいいだろうとなって2人前を出してもらいます。

お酒はどうするとなったのですが、23日も鶴舞公園テニスコートの予定なので焼酎の一升瓶を下ろすことに。

黒霧島を水割りでいただきます。
ryuちゃんに23日も鶴舞公園テニスコートだというと顔を出すとのこと。いつの間にか3人の子持ちになっていたのですが、おじいちゃんが子守するんでしょう。
もう一人の店員さんは名前がはっきりしなくてこのブログでは今までshowちゃんと書いていたのですが、タケちゃんマンはseeちゃんだという。仕方ないので本人に確かめるとchouちゃんというみたいでした。
これからはちゃんと覚えておきます。
スープに野菜を入れているとお肉も登場。

赤いスープは凶悪な辛さがあると思いきや、以前と違ってトウガラシがそのまま入っていることはなくて思ったほどの辛さでもない。
鍋の他にも何か食べようとげそのから揚げを。

さらにヤッターマン得意の麻婆豆腐。

一升瓶が半分以上空いたところで〆のラーメンを2玉。

おなか一杯になってしまいました。
お勘定は一人3千円でお釣りが少しだったのですが、お釣りは基金に入れておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする