そんなに熱狂的ファンではないのですが、一応生粋の名古屋人として中日ドラゴンズファンです。
球場に足を運ぶのは1年に1回くらいのファンですが、最近は成績が悪いのでテレビの中継を見ることも遠ざかっていました。
購読している新聞はもちろん中日新聞です。
購読者サービスの一環で毎年希望者にドラゴンズカレンダーを頂けるので、忘れずに申し込んでゲット。

ところが新型コロナウイルス肺炎の騒ぎで、プロ野球の開幕も延期。
日程は大幅に狂ってしまいました。
少なくとも3月分の日程は全部キャンセルです。
3月は開幕を飾るので選手も一押しの大野雄大。

本人的にも期待の大きさを感じ今年も頑張ってくれるはずでした。
今の状況ではいつ開幕するのかもわからないのですが、日程的にはもう使い物にならないのは必至。その意味では幻のカレンダーになる?今回の措置が前代未聞ならばこのカレンダーは20年大事に取っていると価値が出るかも?そんな訳ないか。
因みに各月の選手は
4月;京田 陽太
5月;阿部 寿樹
6月;柳 裕也
7月;大島 洋平
8月;福田 永将
9月;高橋 周平
10月;小笠原慎之介
う~ん、今年は載ったけど、もう二度と載らない選手もいるかも?
それにしてもいつぐらいに開幕できるのか?ウイルスの特性から室内競技はむつかしいみたいですが、本拠地がドーム球場のところはどうなるのか。プロ球団の興行として無観客でテレビ中継のみで成り立つのかどうか。
4月までに先行きが見えてくればいいのですけど、なんだかな~
球場に足を運ぶのは1年に1回くらいのファンですが、最近は成績が悪いのでテレビの中継を見ることも遠ざかっていました。
購読している新聞はもちろん中日新聞です。
購読者サービスの一環で毎年希望者にドラゴンズカレンダーを頂けるので、忘れずに申し込んでゲット。

ところが新型コロナウイルス肺炎の騒ぎで、プロ野球の開幕も延期。
日程は大幅に狂ってしまいました。
少なくとも3月分の日程は全部キャンセルです。
3月は開幕を飾るので選手も一押しの大野雄大。

本人的にも期待の大きさを感じ今年も頑張ってくれるはずでした。
今の状況ではいつ開幕するのかもわからないのですが、日程的にはもう使い物にならないのは必至。その意味では幻のカレンダーになる?今回の措置が前代未聞ならばこのカレンダーは20年大事に取っていると価値が出るかも?そんな訳ないか。
因みに各月の選手は
4月;京田 陽太
5月;阿部 寿樹
6月;柳 裕也
7月;大島 洋平
8月;福田 永将
9月;高橋 周平
10月;小笠原慎之介
う~ん、今年は載ったけど、もう二度と載らない選手もいるかも?
それにしてもいつぐらいに開幕できるのか?ウイルスの特性から室内競技はむつかしいみたいですが、本拠地がドーム球場のところはどうなるのか。プロ球団の興行として無観客でテレビ中継のみで成り立つのかどうか。
4月までに先行きが見えてくればいいのですけど、なんだかな~