大汗かいて終わった後、この日車
で来たというはげ親父に頼んでタケちゃんマンと私は鶴舞まで送ってもらうことに。
車の中ではタケちゃんマンの独壇場となり、欲望の赴くままの活躍を拝聴するしかありません。体調を整えて8月はすでに4回行ったとかで、定額給付金は使い切り、社会にお金を回すことに貢献しています。
鶴舞に着くと、この日はガード下の蕎麦屋「おらが蕎麦」に。

まだ17時前なので当然ながら空いています。
まずは生ビールで乾杯。

それからタコぶつ。

この店は突き出しがないのですが、タコぶつは素早く出てきました。まあ、タコ切るだけですからね。
それから串揚げ盛り合わせの6種。

串揚げの6種が一体何なのか見た目だけでは分からないのが玉に瑕でしょうか。
海老とレンコンとしいたけはわかりましたが、鶏肉も豚肉も見分けはつかないですよね。鶏肉がダメなはげ親父は困るでしょう。ちなみに一番下の串はもちでした。う~ん、炭水化物。
タケちゃんマンの詳細な報告を聞きつつ、私はビールがなくなったのでハイボールに。

家では暇なタケちゃんマンは、最近はスマホでお店情報とか女の子の画像を見てあれこれ作戦を練っているみたいです。今や一点突破なのか、酔った勢いで駆けつけるということはなく、素面で電話で予約を入れて15時ごろに行くとかで、ある意味健全です。
でもこれで新型コロナにでも感染したら、絶対に行動を申告しないし、できない。タケちゃんマンだと黙秘権は憲法上の権利だというかもしれません。感染経路不明はこういう人ばかりと言うと偏見ですね。
つまみが欲しくなって牛すじ豆腐を注文。

豆腐がなくなる頃にタケちゃんマンのビールが空いたので、今度は地酒で「真澄」

私もハイボールをお替りします。
季節もので小鮎の天ぷらもお願いします。

見た目はイマイチですが、熱々で、量も結構あって、腸がほろ苦く酒の肴にぴったり。これは美味しい。
ところで一つ置いたテーブルに一人で来ていたおじさんが同じく小鮎のてんぷらを頼んだのですが、品切れになったと店員が謝っていました。と言うことは私たちが全部食べてしまったということ。ちょっと申し訳ないような気持ちですが、一人だと少し量が多かったかも。
最後の〆にちょいそばを頼みます。

私は冷たいそばで、タケちゃんマンは温かいの。
会計は4490円

ハイボールを2杯飲んだ私が2490円支払いタケちゃんマンが2000円でした。
レシートを見てみるとオーダー担当は「ラン」となっていましたが、不愛想なお姉さんでしたが何人だったんだろう。
ここから私はバスで、タケちゃんマンは地下鉄で帰るのですが、タケちゃんマンは足元がしっかりしていなくて、でも気合はありそうなので、これからまたどこかへ行ったのでしょうか?

車の中ではタケちゃんマンの独壇場となり、欲望の赴くままの活躍を拝聴するしかありません。体調を整えて8月はすでに4回行ったとかで、定額給付金は使い切り、社会にお金を回すことに貢献しています。
鶴舞に着くと、この日はガード下の蕎麦屋「おらが蕎麦」に。

まだ17時前なので当然ながら空いています。
まずは生ビールで乾杯。

それからタコぶつ。

この店は突き出しがないのですが、タコぶつは素早く出てきました。まあ、タコ切るだけですからね。
それから串揚げ盛り合わせの6種。

串揚げの6種が一体何なのか見た目だけでは分からないのが玉に瑕でしょうか。
海老とレンコンとしいたけはわかりましたが、鶏肉も豚肉も見分けはつかないですよね。鶏肉がダメなはげ親父は困るでしょう。ちなみに一番下の串はもちでした。う~ん、炭水化物。
タケちゃんマンの詳細な報告を聞きつつ、私はビールがなくなったのでハイボールに。

家では暇なタケちゃんマンは、最近はスマホでお店情報とか女の子の画像を見てあれこれ作戦を練っているみたいです。今や一点突破なのか、酔った勢いで駆けつけるということはなく、素面で電話で予約を入れて15時ごろに行くとかで、ある意味健全です。
でもこれで新型コロナにでも感染したら、絶対に行動を申告しないし、できない。タケちゃんマンだと黙秘権は憲法上の権利だというかもしれません。感染経路不明はこういう人ばかりと言うと偏見ですね。
つまみが欲しくなって牛すじ豆腐を注文。

豆腐がなくなる頃にタケちゃんマンのビールが空いたので、今度は地酒で「真澄」

私もハイボールをお替りします。
季節もので小鮎の天ぷらもお願いします。

見た目はイマイチですが、熱々で、量も結構あって、腸がほろ苦く酒の肴にぴったり。これは美味しい。
ところで一つ置いたテーブルに一人で来ていたおじさんが同じく小鮎のてんぷらを頼んだのですが、品切れになったと店員が謝っていました。と言うことは私たちが全部食べてしまったということ。ちょっと申し訳ないような気持ちですが、一人だと少し量が多かったかも。
最後の〆にちょいそばを頼みます。

私は冷たいそばで、タケちゃんマンは温かいの。
会計は4490円

ハイボールを2杯飲んだ私が2490円支払いタケちゃんマンが2000円でした。
レシートを見てみるとオーダー担当は「ラン」となっていましたが、不愛想なお姉さんでしたが何人だったんだろう。
ここから私はバスで、タケちゃんマンは地下鉄で帰るのですが、タケちゃんマンは足元がしっかりしていなくて、でも気合はありそうなので、これからまたどこかへ行ったのでしょうか?