この日は午前中は雨模様。
朝起きて外を見ると東の空は赤く染まっている。

雨は降っていないけど、雲は結構空を覆ている。
西の方へ眼を転じると厚い雲が空に広がっている。

あの雲が時間とともにやって来るとやっぱり雨…
果たして程なくして弱い雨が降り出したのですが、雲の動きを見ると午前中は薄い雲が覆ってくる予想。お昼ごろまで弱い雨か曇りの天気がこのまま続くみたいです。
LINEでこの調子ならなんとかやれるので行く予定だと発信。
カバちゃん夫妻とえみちゃんは出席と言うことで支度をして9時30分には家を出る
。
西高蔵から地下鉄
で八事日赤まで20分。
果たして駅を出ると細かい雨が降っている。

傘をさしている人もいますが、傘を差さずに歩いている人も。
リュックから傘を出すのも面倒なくらいの雨なのでそのまま歩いて行きます。
途中の歯医者さんでいつものように気温をチェックすると16度。

コートに着くとまずは体温測定、36.2度。
ロビーでは丁度えみちゃんとはげ親父がいてコートに行くところ。この日は4番コートです。
程なくカバちゃん夫妻も到着。
早速5人でボレー2とストローク3に分かれて乱打
を始めます。
ローテーション一回りして休憩。
じゃんけん

して試合になります。
最初の試合は、はげ親父と組んでカバちゃん夫妻と対戦。最後のゲームを粘り切ってここは3:1で何とか勝利。
次の試合はカバちゃんハズと組んでえみちゃん、かばちゃん組と対戦という男性対女性の試合。ここは男性の力を見せてやろうと言う意欲はあったのですが技術と体力が伴わずに1:3であえなく敗退でした。
11時過ぎた時点でタケちゃんマンが登場。本人的には体調を整え精いっぱい早くに来たと言うことでした。
せっかく来たので早速試合に入ってもらいます。
次の試合はカバちゃんと組んで、タケちゃんマン・カバちゃんハズ組と対戦。タケちゃんマンは面を合わせる技術はさすがで時折ホームランはあっても厳しい打球が来ます。一進一退の展開になって結局2:2の引き分けでした。
この頃になると雲が切れて来て青空ものぞきます。

途端に暑くなって、かつ南を向くと眩しい。
いきなり2試合連続やったタケちゃんマンは疲れたのか休んでくるとどこかへエスケープ。
今度はえみちゃんと組んではげ親父、カバちゃんハズ組と対戦。この試合はデュースが続く長い試合になって、取って取られてで2:2の引き分けに。どうもサーブの出来がこの日は本当に悪くて、さえなかったですね。結局この試合に20分以上かかって、ここで終了に。
ところがコート整備をしていてもタケちゃんマンは未だ戻ってこない。
どこかで倒れているかもしれないと更衣室迄見に行ったのですがいない。12時30分の時間ギリギリになって戻ってきたのですが、足がもつれたのでこれはいけないと車の中で横になっていたとか。病歴があるだけに心配したのですが、無事だったので一安心。
この日はみんな車なので、どこへも行かずにここで解散。私は地下鉄
で帰りました。
因みに帰りに歯医者さんで確認した気温は19度でした。
朝起きて外を見ると東の空は赤く染まっている。

雨は降っていないけど、雲は結構空を覆ている。
西の方へ眼を転じると厚い雲が空に広がっている。

あの雲が時間とともにやって来るとやっぱり雨…
果たして程なくして弱い雨が降り出したのですが、雲の動きを見ると午前中は薄い雲が覆ってくる予想。お昼ごろまで弱い雨か曇りの天気がこのまま続くみたいです。
LINEでこの調子ならなんとかやれるので行く予定だと発信。
カバちゃん夫妻とえみちゃんは出席と言うことで支度をして9時30分には家を出る

西高蔵から地下鉄

果たして駅を出ると細かい雨が降っている。

傘をさしている人もいますが、傘を差さずに歩いている人も。
リュックから傘を出すのも面倒なくらいの雨なのでそのまま歩いて行きます。
途中の歯医者さんでいつものように気温をチェックすると16度。

コートに着くとまずは体温測定、36.2度。
ロビーでは丁度えみちゃんとはげ親父がいてコートに行くところ。この日は4番コートです。
程なくカバちゃん夫妻も到着。
早速5人でボレー2とストローク3に分かれて乱打

ローテーション一回りして休憩。
じゃんけん



最初の試合は、はげ親父と組んでカバちゃん夫妻と対戦。最後のゲームを粘り切ってここは3:1で何とか勝利。
次の試合はカバちゃんハズと組んでえみちゃん、かばちゃん組と対戦という男性対女性の試合。ここは男性の力を見せてやろうと言う意欲はあったのですが技術と体力が伴わずに1:3であえなく敗退でした。
11時過ぎた時点でタケちゃんマンが登場。本人的には体調を整え精いっぱい早くに来たと言うことでした。
せっかく来たので早速試合に入ってもらいます。
次の試合はカバちゃんと組んで、タケちゃんマン・カバちゃんハズ組と対戦。タケちゃんマンは面を合わせる技術はさすがで時折ホームランはあっても厳しい打球が来ます。一進一退の展開になって結局2:2の引き分けでした。
この頃になると雲が切れて来て青空ものぞきます。

途端に暑くなって、かつ南を向くと眩しい。
いきなり2試合連続やったタケちゃんマンは疲れたのか休んでくるとどこかへエスケープ。
今度はえみちゃんと組んではげ親父、カバちゃんハズ組と対戦。この試合はデュースが続く長い試合になって、取って取られてで2:2の引き分けに。どうもサーブの出来がこの日は本当に悪くて、さえなかったですね。結局この試合に20分以上かかって、ここで終了に。
ところがコート整備をしていてもタケちゃんマンは未だ戻ってこない。
どこかで倒れているかもしれないと更衣室迄見に行ったのですがいない。12時30分の時間ギリギリになって戻ってきたのですが、足がもつれたのでこれはいけないと車の中で横になっていたとか。病歴があるだけに心配したのですが、無事だったので一安心。
この日はみんな車なので、どこへも行かずにここで解散。私は地下鉄

因みに帰りに歯医者さんで確認した気温は19度でした。