怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

7月13日熱田神宮公園テニスコートの後は6人で昼食。

2024-07-16 08:32:06 | テニス
終わってかばちゃんを除いた6人で昼食に。
場所は公園横のいつもの中華料理屋「豊盛」です。

店の真ん中の席を占拠してまずはビール。

瓶ビール2本で乾杯!コップで飲むビールはなぜか美味い。
先ずは定番の餃子2人前。

飲めない飲むは醤油にラー油ではなくて酢に胡椒で食べます。確か以前見た「孤独のグルメ」でもそういう食べ方をやっていたような。早速森の熊さんも倣ってやっていました。酢なのでさっぱりしていますよね。
誰も私に忖度することなくトマトの卵炒めも出てきました。

私はみんなが食べてしまったトマトのない卵炒めを食べます。
野菜も取らないかんどう、と青菜炒めもオーダー

最近は歯肉が後退して歯の隙間が大きくなり青菜炒めを食べるとどうしても青菜が歯に挟まるのがイマイチなのです。
とは言いつつビールはなくなり瓶ビール2本追加。
ビールを飲まない飲めない飲むは昼の定食で焼きそばを。

定食は冷奴にご飯みそ汁漬物とかもついて、焼きそばと目玉焼きでカロリー過多というか労働者の昼食。草テニスをしてきただけでは量が多いのでは。
ちょっと見小野ヤスシさんは量が多いのを見越して定食ではなくて麻婆飯にします。

せっかくなので、もう少し高いものでも頼もうかと値段を見て(確か880円とこの店では高い部類)よく分からない三鮮炒めを注文。

聞いてみるとエビとホタテとイカを炒めたものだから三鮮とか。ちゃんとエビもイカもホタテも入っていました。
14時の閉店時間も迫ってきて仕上げにレバニラとビールを1本追加。
レバニラはもやしとにらが山盛りでさすがにここに来てみんな食べあぐねるのですが、何とか食べて終了に。
お勘定はビール5本しか飲んでいなかったからか7880円。
ビールを飲まない飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんは1000円に、残りの4人は1500円でおつりは基金に入れておきました。
毎度ながら格安でお腹いっっぱいになりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月13日熱田神宮公園テニ... | トップ | 古川順弘「古代神宝の謎」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テニス」カテゴリの最新記事