台風27号が最接近するのは26日の明け方。非常配備が出るかと思っていたのですが、結局何事もなく朝を迎えることができました。
朝起きると細かい雨
が降っているのですが、予報はこれから昼にかけて急速に回復するみたい。
若宮大通公園テニスコートは高架下なのでよほどの雨でなければ可能です。それではと10時を目途にどうですかとメールをしたのですが、9時過ぎを目指して3人はすでに向かっているとか。
慌てて支度をして9時に家を出ます。この日は午後から名古屋城秋祭りに行かなくていけないので、アルコールはダメ。それならばと一番手軽で早い自転車
で行きました。途中止んでいたはずの雨が降ってきて濡れながらの不安な出発でした。それでもコートに近づくと止んで、
9時30分にコートに着くとヤッターマン、タケちゃんマン、1059さんが乱打
をやっていました。さっそく私も入れてもらいます。
コートがぬれているのではという危惧(森の熊さんがメールで書いてきました)はあったのですが、コートの北側がぬれているくらいで、水が浮いていることもなく支障はありませんでした。砂が湿気っているので足を滑らせようとするとつんのめるということはありましたけど、ほぼノープロブレム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/c2075f9b4a596388d605bfd2933eb37e.jpg)
早く来なさいと森の熊さんに連絡したらこれから出るとのことでした。
まあ一休みしてゲームに。
最初はヤッターマンと組んで1059さん、タケちゃんマン組と対戦。後半2ゲームはジュースが延々と続く長いゲームに。それでも何とか粘り勝ちというか結果3:1で勝利
。湿気が多いのかゲームをやると大汗
かいてしまいました。
試合が終わる頃猫背気味のウッチーが登場
。早速試合に入ってもらいましょう。
この頃になると晴れ間がのぞいてきたのですが、風も一段と強くなってきました。最初は北風だったのですが、台風の動きに合わせて時間の経過とともに西風に。予報では台風の吹き戻しで7~8メートルの風。
猫背気味のウッチーはヤッターマンと組んで私と1059さん組と対戦。いつもながら練習をほとんどせずにいきなり本番の猫背気味のウッチー相手に3:1で勝利。この後もう一度私は1059さんと組んで試合なのですが、いつもすぐに休憩するなぜか猫背気味のウッチーも残り森の熊さんと組んで対戦。やる気満々だったみたいですが、再度3:1で粉砕したのです。
試合の合間には私は午後仕事なのでビールは我慢
だったのですが、他の人は関係なく飲んでいます。この日は500缶が2本に350缶が3本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/35ec738ff8b8e52cbca725d456dd5163.jpg)
試合はまだまだ続き、今度はタケちゃんマンと組んで1059さん、ヤッターマン組と対戦。これは一進一退の展開だったのですが、風でボールが止まったり飛びすぎたりとなかなかボールコントロールもままならず、お互いに珍プレーありで2:2の引き分け。
11時30分前にはそろそろという声も出て最後に猫背気味のウッチーと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組と対戦。そろそろばねキレのところに、風にも悩まされ、ここは0:4で完敗
。終わって11時45分、まあこんなもんでしょう。お疲れ様でした。
ここで私は自転車
で帰りましたが、みんなは多分紫禁城
へ行ったのでしょう。
朝起きると細かい雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
若宮大通公園テニスコートは高架下なのでよほどの雨でなければ可能です。それではと10時を目途にどうですかとメールをしたのですが、9時過ぎを目指して3人はすでに向かっているとか。
慌てて支度をして9時に家を出ます。この日は午後から名古屋城秋祭りに行かなくていけないので、アルコールはダメ。それならばと一番手軽で早い自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
9時30分にコートに着くとヤッターマン、タケちゃんマン、1059さんが乱打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
コートがぬれているのではという危惧(森の熊さんがメールで書いてきました)はあったのですが、コートの北側がぬれているくらいで、水が浮いていることもなく支障はありませんでした。砂が湿気っているので足を滑らせようとするとつんのめるということはありましたけど、ほぼノープロブレム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/c2075f9b4a596388d605bfd2933eb37e.jpg)
早く来なさいと森の熊さんに連絡したらこれから出るとのことでした。
まあ一休みしてゲームに。
最初はヤッターマンと組んで1059さん、タケちゃんマン組と対戦。後半2ゲームはジュースが延々と続く長いゲームに。それでも何とか粘り勝ちというか結果3:1で勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
試合が終わる頃猫背気味のウッチーが登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
この頃になると晴れ間がのぞいてきたのですが、風も一段と強くなってきました。最初は北風だったのですが、台風の動きに合わせて時間の経過とともに西風に。予報では台風の吹き戻しで7~8メートルの風。
猫背気味のウッチーはヤッターマンと組んで私と1059さん組と対戦。いつもながら練習をほとんどせずにいきなり本番の猫背気味のウッチー相手に3:1で勝利。この後もう一度私は1059さんと組んで試合なのですが、いつもすぐに休憩するなぜか猫背気味のウッチーも残り森の熊さんと組んで対戦。やる気満々だったみたいですが、再度3:1で粉砕したのです。
試合の合間には私は午後仕事なのでビールは我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/35ec738ff8b8e52cbca725d456dd5163.jpg)
試合はまだまだ続き、今度はタケちゃんマンと組んで1059さん、ヤッターマン組と対戦。これは一進一退の展開だったのですが、風でボールが止まったり飛びすぎたりとなかなかボールコントロールもままならず、お互いに珍プレーありで2:2の引き分け。
11時30分前にはそろそろという声も出て最後に猫背気味のウッチーと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組と対戦。そろそろばねキレのところに、風にも悩まされ、ここは0:4で完敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここで私は自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます