怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

キーコーヒー、言いがかりではありませんでした。

2018-05-03 07:14:57 | Weblog
高々100株ですが、一応キーコーヒーの株主です。
そのひいき目ではないのですが、家で飲むコーヒーはキーコーヒーのドリップオン。他のメーカーのものも飲んでみたのですが、味だけでなくセットのし易さでも一日の長があるように感じていて多少高くてもドリップオンのスペシャルブレンドを愛飲している。
ところが先日30袋一箱を通販で買ったのですが、セットする時にフィルターの端が破れてしまってコーヒー粉がこぼれてしまった。その時は力を入れすぎて広げたかと思ったのですが、その翌週にも同じように破れてしまった。さすがの一度破れてからは慎重に広げてセットしたつもりなので、これは何らかの問題があるのでは?
カミさんに聞くと私の時にはそんなことはない。言いがかりではないのかと言うのですが、一度ならず二度となるとやっぱりおかしい。
早速状況をキーコーヒーにメールしてみました。決してクレーマーではなくて冷静に状況を説明したのですが、すぐに会社から当該品が取ってあるのなら送料を負担するので送って欲しいとのこと。
因みに会社にメールするときにアドレス帳が上手く表示できずにアドレス帳の一番上に載っていたひげおじさんのところにメールを誤って送信されてしまう。慌てて誤送付のお詫びをする羽目になってしまいました。
閑話休題。
すぐに保存してあった破れたフィルターを郵送したのですが、先日キーコーヒーから回答が。

読んでみるとどうやらフィルターの中心線がずれていて破れやすくなっていたみたい。早速製造工場に送って原因を調査するとのこと。
よかった、ちゃんと原因があった。私の言いがかりではなかったんだ。
当然ながらお詫びにとドリップオンが30袋分ついていました。

あらぬ言いがかりと思っていたかみさんにはちゃんと問題があったということが分かって私の主張の正しさを認めさせることが出来ました。
まあ破れた2袋はともかくあとは問題なく飲んでしまったので、ちょっと得した気分です。
製品に問題があった時に正直に指摘するのは会社の発展を願う株主としての責務を果たしたということで、決して卑しい気持ちのクレーマーではないのでお間違えなく。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日東山公園テニスコートの後は八事へ

2018-05-01 20:09:29 | テニス
タケチャンマン、ヤッターマンと3人でえみちゃんの車に乗せてもらって八事まで。
前回は西遊記が満員だと言うので八事の街を彷徨ったのですが、今回は西遊記で1組待っているだけなので入り口に座って待つことに。
待つほどに席が空いて案内されます。
店員がご注文が決まりましたらお呼び下さいと言うのを遮って、とりあえず餃子2人前に生ビールを。
すぐに生ビールが来ます。ビールがすぐに出てくるのはいいですね。

かんぱ~い
餃子はまだ出てこないのですが、すぐに料理を追加します。
タケチャンマンが、茄子のみそ炒めを。

これはなぜかすぐに出てきたのですが、レンゲがついていなくて肉みそが取りにくい。
もう1品、季節メニューということで唐揚げトーチ山椒炒め。

はげ親父がいないので唐揚げが頼めます。ところでトーチというのは何?
ここでビールはなくなって次はどうしようかと協議。
焼酎のボトルが安かったので値段で決めてイモ焼酎「古秘」にしました。
丁度餃子が出てきたので、持ってきた店員さんに焼酎のボトルを頼みます。

ところで出てきた焼酎のボトルは720ではなくて900でした。

これを3人で全部飲んでしまうのはちょっと荷が重いかも…
とにかく水割りにして飲みましょう。
季節メニューでタコの塩炒めがあったのでこれも頼みます。

何を隠そう私はタコとか烏賊の軟体動物が好きなんです。
この後烏賊のピリ辛和えというのも頼んでしまいました。

これはキムチの辛さです。結構辛い。
焼酎で口を洗い流さないと。
野菜カレー春巻きというのもあったのでこれもいただきます。

最後の〆は定番のソース焼きそばで。

でも焼酎はまだ残っている。山口某は焼酎1本飲んでよく覚えていないと言っていましたが、その1本は一升瓶だったとか。そう思うと我々はかわいいものですが、昼日中から酩酊して家に帰れないと困るので残った焼酎はタケチャンマンの水筒に入れました。家に帰りつく前に列車の中で飲んでしまうのでしょうか。
お勘定は9040円だったので一人3千円で40円は基金から出しておきました。

ところで帰りは八事からバスに乗るつもりでしたが30分に1本のバスがちょうど出たところ。酔い覚ましに八事日赤まで歩いて戻り、トイレを借りて、いい時間になったのでここからバスで帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする