kenroのミニコミ

kenroが見た、読んだ、聞いた、感じた美術、映画、書籍、舞台、旅行先のことなどもろもろを書きなぐり。

スペイン美術館巡り プラド美術館1

2005-02-14 | 美術
1階の正面玄関を抜けるといきなり右手に現れる鮮やかな色彩。フラ・アンジェリコの「受胎告知」はフィレンチェのサン・マルコ修道院の壁画でも見たが、こちらの方が断然保存状態が良い。ルネサンス以前にこれほど物語的な、遠近法の萌芽も見られる(と思う)斬新な光景が繰り広げられているとは。大天使ガブリエルの告げる姿勢とマリアのそれを受ける仕草は完璧にも見える。
プラド美術館には中世、バロック絵画の逸品がたくさんある。それもこの作品のとなりにこの作品と。イタリア絵画で言えばティツィアーノやコレッジオ、ティントレットなど。一方スペイン絵画もこれまたエル・グレコの切れ味するどい青、大げさなリベラ、風俗画的な楽しみもあるシルヴァなど。素人が見ても十分面白い数々は、できればその作品が描かれた背景がわかったほうがよい。そして、スペイン語も(もちろん私はさっぱり)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする