ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

2件目は松戸市まで・・・

2008年10月15日 | アンテナ工事

10月15日PM分



11時半頃現場へ到着。
早速アンテナの確認を!
屋根上にアンテナがないので、ケーブルにてに受信の模様。
地デジの信号がきてれば、アンテナを建てる必要がないので、ユニットにてまずは確認。



アナログのみの共聴のよう。



早速屋根上にて仮測定。場所柄心配ではあるが、とりあえずU144Gで試す。
思ったほど悪くはなかったのですが、共聴との混合また分配の絡みもあると予想し、アンテナはU14TMHとする。のちにこれが功を奏す。



受信環境はBERフリー、CN30dB、レベル65dBμ以上と申し分なし。
これなら何の問題もないと思い続行。アンテナはサクット終了し、端末にて確認。するとどうでしょう。全くもって信号がきていない。そんなはずは?ここからが本日のメインエベント。



屋根上の配線処理を間違えたかと思い確認するも、問題なし。という事は室内側の問題か?
お客様に分配器のありそうなところを伺うが、知る由も無し。
ユニットバスの点検口を確認するも、ここではない。ならば2階の何処かか。くまなく調べると、クローゼット内に点検口が!開けてみると深めの天井裏が。体をくの字にして上ってみると、ありましたそれらしき物が。但しかなり奥で目視では判断できないところに。それも4分配器と2分配器のダブルで!! ↓
イメージ 1



最近多いです。このテノ分配が!


当然ここが怪しいと読み、1FLDKへの配線を見つけIN側と仮ジョイント。これで問題なければ分配器の問題。しかし・・・
直に繋いでも全然ダメ。仕方ないので分配器IN側にて測定。するとここでもダメ。屋根上混合器出力ではOKでしたので、原因は混合器出力から分配器入力までのケーブルと判断。(5C-2Vでした。)引き換えに手こずりましたが、なんとかS5C-FBに変更し事なきを得ました。



その後、6分配器とブースターを追加し全てを接栓にて手直し。↓
イメージ 2




末端にて測定し、完了となりました。
ここまで6時間。帰路につく頃には外は真っ暗。グッタリです。



アンテナの完成画像をどうぞ! ↓
イメージ 3


イメージ 4



正面のマンションが気になりましたが・・・


イメージ 5

綺麗な空でした




最近はまりますねーー!今日も2件目は・・・

2008年10月15日 | アンテナ工事

10月15日AM分



1件目はアパートの2階にて、地デジのアンテナ工事。



築年数のかなり古い建物で、送信塔方面に3階建てのマンションが、目の前。
見るからに受信不可と思われる状態でした。
(お部屋にアンテナ線も引き込まれてなく、アナログは室内アンテナで。)



お客様が地デジの受信をと望まれましたので、ダメもとで仮測定。
やはり受信可能にはほど遠い状態でした。



いつものマスプロチェッカーではなく某チェッカーにて測定すると、ギリギリの範囲。なんとかポイントを見つけU14TMHにて設置しました。
今回アパートの一室で、尚且つ一箇所にての視聴でしたので作業しましたが、通常はかなり厳しい状態となります。
最終的にTVにて確認しましたが、ブロック等は無し。TVレベルでは受信範囲内でした。(あまりあてにはなりませんが・・・)
事情を説明し、問題が出たら後は屋根上に設置するしかない事を告げ、終了としました。
イメージ 1


イメージ 2



よくこれで受信できたと、不思議です。。