1月16日分
今日は、隠蔽の配線工事の予定でしたが、現場が遅れていた為またしても延期となってしまいました
そこで時間も空いた事ですし、先日のエアコン工事の現場へ伺う事にしました。
専用回路の仕上げとチョコチョコとした作業を。
八千代から西葛西まで、結構な移動距離となります。。。
急ぐ旅ではないので、ゆっくり時間を掛けて向かいます。
それでも10:30頃到着してしまいました。
早速サーキットブレーカーの取り付けから始めます。
あっという間に><
コンセントは先日設置済みです。プレートのみを取り付けます。
天井裏で隠蔽配線する事が出来ました。
室内機の補助ドレンは、この部分から↓貫通させました。
クローゼット内もカバー処理としました。
新設した専用回路で試運転をします。 問題なく終了となりました。
この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^
今日は、隠蔽の配線工事の予定でしたが、現場が遅れていた為またしても延期となってしまいました
そこで時間も空いた事ですし、先日のエアコン工事の現場へ伺う事にしました。
専用回路の仕上げとチョコチョコとした作業を。
八千代から西葛西まで、結構な移動距離となります。。。
急ぐ旅ではないので、ゆっくり時間を掛けて向かいます。
それでも10:30頃到着してしまいました。
早速サーキットブレーカーの取り付けから始めます。
あっという間に><
コンセントは先日設置済みです。プレートのみを取り付けます。
天井裏で隠蔽配線する事が出来ました。
室内機の補助ドレンは、この部分から↓貫通させました。
クローゼット内もカバー処理としました。
新設した専用回路で試運転をします。 問題なく終了となりました。
この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^