ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:印西市武西学園前にて、平面アンテナ(U2SWL20)取り付け工事

2012年01月31日 | 千葉県印西市:アンテナ工事
1月28日AM分

今日は、印西市武西学園前にお伺い致しました。(千葉ニュータウンの近くです)

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



今回、お客様は”川崎”よりこちらへ引っ越されてきました。



ご新築、おめでとう御座います




お引っ越しに伴い、弊社で平面アンテナでの施工ができないか?というご要望でした。

この地区での施工実績は、残念ながら持ち合わせておりませんので、無理な場合には通常施工という事で快諾させて頂きました。





ご挨拶の後、早速調査から始めます。



1Fユニットバス上に分配器がありました。引き込みは道路に面した位置にあります。

電波飛来方向に向け平面アンテナを取り付けると、ここまでのケーブル処理がネックとなりそうです。

2Fの天井裏にそれがあれば良かったのですが・・・




2Fベランダ付近にて仮測定を開始しました。

飛来方向は現在広大な空き地となっております。おそらく、数年の内に住宅が建つであろうと推測できます。

この様な条件のもと、お客様にご説明させて頂き、ご了解が得られましたので進めていく事になりました。




空き地側の壁面に取り付けると、将来的には移設しなければならなくなると読んで、ここはパスとしました。

ベランダ中央にある段違いの破風にポイントをおきます。

ここなら万が一の時にでも、通常のアンテナに変更する事が出来ますので。




仮測定の結果、十分過ぎる内容となりました。

今回はここに、マスプロ:U2SWL20(新型)を設置していきます。




いつもの様に、ステンビスとコーキングでしっかり処理を施します。










他のキー局も、すべてOKです。



アンテナが付きました。




この空き地が微妙なところです。

アンテナの奥行きが大変狭くなっています。なかなかGOODです><



分配器手前にAMPを設けます。


引き込み線とアンテナからのケーブルをジョイントします。


仕上げはこの様に。




端末で確認します。




MXと千葉は微妙です><




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご要望の平面アンテナで施工でき、大変良かったと思います。

今後ともよろしくお願い致します。