4月19日分
今日は、ご近所様からのご依頼でお伺い致しました。
ありがとう御座います(*^。^*)
現在のフレッツを改め、屋根裏施工を希望されています。
立地的には何の問題もないので、いきなり作業に入って行きます。(因みに一度、現調はしております)
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
クローゼット内のこの点検口から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/ebccdfc2c0c984e6fb21152ee758eca5.jpg)
中は切妻の屋根の為、大人が立って歩けるほどのスペースがあります。
そんな中から、一番受信状態の良い所にマストをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/e0f3b4dd4b328215bae3e6bef176f54a.jpg)
アンテナはこの様に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/d3cc541adaa27d84d6804afcccefc005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/36b3a0f61de1d45f6c48ed1149473e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/833daebc056397a659a3653e6d5e452c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/fc5e22735d0d88973096dba4dfde6ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/9e453199c060a6149b80e6dacb0e243e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/0881a7d9af0bfeab09a974be7de82465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/501ef0ccaf8103c24abf33e6612cf4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/8a830b7c0bb08d1a0e89682ba3aeb6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/9a56b7a61408e16ebaba704cd2d81dcb.jpg)
今回ブースターレスで仕上げる為、アンテナは20素子ローバンドをチョイスしました。
その甲斐あって、驚くほどの入力です><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/8cd3f03d23e64579f08542a9e3e608d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/5bbfa0c6983d564b2451983b14da8786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/e605275895ff93ee9146f972c3e696cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/9e587125a689ed2434ec8a948677e0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/85a89bd63fe406c25cacf26ad679fea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/3b8bc5880d8f3f343f4052fd29ae5f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/08166e0444a1975b2ada2336ae99c0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c4ee11298f4805bd27dd3ffb59a6ff7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/da1976eb797aa8458ceaf7f36c68b698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/2b3fc646f42cbb9196a072dc7a8058e8.jpg)
放大は微妙で、千葉は
となりました。。。
続いて、BSアンテナの取付に移ります。
いつもの様に金具を壁面に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/724d037295f77b55de9fc0248b0b72d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/35d0bd38969140b067bc9dcbd587ee0a.jpg)
ステントラスビスと、変成シリコンで仕上げます。
防水接栓で接続し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/b06dcfcee410d0c4eaaa7c3155f0ecf6.jpg)
受信状態も
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/5efc3f4c68e69f42d538c405a3a546f7.jpg)
アンテナからの同軸は、軒下を上手く転がし防雨カバーを用いて屋根裏へと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/c4aec1a82c8c92add7465f5bd0e2ce24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/115f58264155beabc10a4133778435e4.jpg)
この様に仕上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/f52abcb6f8b0e6affc35f4defc587080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/25d7ecf415eb5ac2a579728404c918e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/cabf82709321486dddfbe05e495974ac.jpg)
入れ込んだ同軸は、この様に取回していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/ee6a1088313ed050ab0760c594728864.jpg)
既存5分配器の中から、LDKへ行っている同軸を特定しそれにBSを混合させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/70cbb42e066682c93492ee20a37a2cdd.jpg)
これにより、BSブースターを使用しなくて済みます。
さぁーこれで終了と思ったのですが、奥様が千葉を視聴したいとの事。分かりました!
という事で、急遽UU混合へ変更となりました。
もう1本アンテナをセットします。
ベースを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/880cacb29282ddd2f40e35c1e09c2e6a.jpg)
アンテナをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/4fc2d102b4bd64e2800e8304e68e2232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/5ff7f0651842e13c3bd832aeda117142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/6f7b1a1a704b420c8c67dc8ed0391bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/516e79b95737c676ed4cc4e22bf92e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/7a7ec595bcb7334b97852aab72987a60.jpg)
アンテナは在庫分の14素子オールバンドです。(これで完売です)
直下の状態は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/a059cd3db17eda170624f9055e857bf6.jpg)
です。
こちらもUW7F(28.30)でシッカリ混合しました。(画像忘れ…)
端末で確認すると、思いのほか信号が悪くなっていました。どういう事でしょうか?
壁端子を確認してみます。すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/e5a9223796e34fe57ae1624d33057661.jpg)
フーー、いつものこれです。(端末用:マイナス10dB)
何故にこれなのでしょうか?ブースターを使用すれば問題はないのですが・・・
当然ですが、TV端子へと交換させて頂きました。
再度確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/14799c8eb02738151300c45d33227c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/f162bc18c8de27fb724888455045e5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/903689501583673f578575d5a0f85bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/25f6abc39876105ac111899af342cf93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a0ed87be0fd99836053f426ff2dd5805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/4d113a603f5499a8220561e385c771c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/18b9a2cdf51fb1615775ea28e4627869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/2de6270ee4fa640fd24699bc16fe1786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/e50933efd169d4c23bc70e4e177bf48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/931290d823f8d237c31eed7dfdaf9c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/ca904e5a0a2c1c247ee846c69dc833af.jpg)
これなら問題ありません。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでau光へと変更ができますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、ご近所様からのご依頼でお伺い致しました。
ありがとう御座います(*^。^*)
現在のフレッツを改め、屋根裏施工を希望されています。
立地的には何の問題もないので、いきなり作業に入って行きます。(因みに一度、現調はしております)
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
クローゼット内のこの点検口から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/ebccdfc2c0c984e6fb21152ee758eca5.jpg)
中は切妻の屋根の為、大人が立って歩けるほどのスペースがあります。
そんな中から、一番受信状態の良い所にマストをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/e0f3b4dd4b328215bae3e6bef176f54a.jpg)
アンテナはこの様に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/d3cc541adaa27d84d6804afcccefc005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/36b3a0f61de1d45f6c48ed1149473e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/833daebc056397a659a3653e6d5e452c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/fc5e22735d0d88973096dba4dfde6ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/9e453199c060a6149b80e6dacb0e243e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/0881a7d9af0bfeab09a974be7de82465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/501ef0ccaf8103c24abf33e6612cf4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/8a830b7c0bb08d1a0e89682ba3aeb6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/9a56b7a61408e16ebaba704cd2d81dcb.jpg)
今回ブースターレスで仕上げる為、アンテナは20素子ローバンドをチョイスしました。
その甲斐あって、驚くほどの入力です><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/8cd3f03d23e64579f08542a9e3e608d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/5bbfa0c6983d564b2451983b14da8786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/e605275895ff93ee9146f972c3e696cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/9e587125a689ed2434ec8a948677e0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/85a89bd63fe406c25cacf26ad679fea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/3b8bc5880d8f3f343f4052fd29ae5f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/08166e0444a1975b2ada2336ae99c0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c4ee11298f4805bd27dd3ffb59a6ff7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/da1976eb797aa8458ceaf7f36c68b698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/2b3fc646f42cbb9196a072dc7a8058e8.jpg)
放大は微妙で、千葉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
続いて、BSアンテナの取付に移ります。
いつもの様に金具を壁面に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/724d037295f77b55de9fc0248b0b72d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/35d0bd38969140b067bc9dcbd587ee0a.jpg)
ステントラスビスと、変成シリコンで仕上げます。
防水接栓で接続し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/b06dcfcee410d0c4eaaa7c3155f0ecf6.jpg)
受信状態も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/5efc3f4c68e69f42d538c405a3a546f7.jpg)
アンテナからの同軸は、軒下を上手く転がし防雨カバーを用いて屋根裏へと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/c4aec1a82c8c92add7465f5bd0e2ce24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/115f58264155beabc10a4133778435e4.jpg)
この様に仕上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/f52abcb6f8b0e6affc35f4defc587080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/25d7ecf415eb5ac2a579728404c918e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/cabf82709321486dddfbe05e495974ac.jpg)
入れ込んだ同軸は、この様に取回していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/ee6a1088313ed050ab0760c594728864.jpg)
既存5分配器の中から、LDKへ行っている同軸を特定しそれにBSを混合させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/70cbb42e066682c93492ee20a37a2cdd.jpg)
これにより、BSブースターを使用しなくて済みます。
さぁーこれで終了と思ったのですが、奥様が千葉を視聴したいとの事。分かりました!
という事で、急遽UU混合へ変更となりました。
もう1本アンテナをセットします。
ベースを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/880cacb29282ddd2f40e35c1e09c2e6a.jpg)
アンテナをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/4fc2d102b4bd64e2800e8304e68e2232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/5ff7f0651842e13c3bd832aeda117142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/6f7b1a1a704b420c8c67dc8ed0391bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/516e79b95737c676ed4cc4e22bf92e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/7a7ec595bcb7334b97852aab72987a60.jpg)
アンテナは在庫分の14素子オールバンドです。(これで完売です)
直下の状態は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/a059cd3db17eda170624f9055e857bf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
こちらもUW7F(28.30)でシッカリ混合しました。(画像忘れ…)
端末で確認すると、思いのほか信号が悪くなっていました。どういう事でしょうか?
壁端子を確認してみます。すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/e5a9223796e34fe57ae1624d33057661.jpg)
フーー、いつものこれです。(端末用:マイナス10dB)
何故にこれなのでしょうか?ブースターを使用すれば問題はないのですが・・・
当然ですが、TV端子へと交換させて頂きました。
再度確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/14799c8eb02738151300c45d33227c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/f162bc18c8de27fb724888455045e5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/903689501583673f578575d5a0f85bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/25f6abc39876105ac111899af342cf93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a0ed87be0fd99836053f426ff2dd5805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/4d113a603f5499a8220561e385c771c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/18b9a2cdf51fb1615775ea28e4627869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/2de6270ee4fa640fd24699bc16fe1786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/e50933efd169d4c23bc70e4e177bf48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/931290d823f8d237c31eed7dfdaf9c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/ca904e5a0a2c1c247ee846c69dc833af.jpg)
これなら問題ありません。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでau光へと変更ができますね。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/e9373ce7e32c41898f52f7a30f7d2e70.jpg)