3月30日分
今日は、四街道市鷹の台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
前回一度ご訪問させて頂き、屋根裏施工を行う予定でした。
ところが点検口が無かった為に、施工を見合わせた経緯があります。
それでも受信状況を確認したかったので、1F屋根上(お客様宅は平屋でした)に上り仮測定。
結果は思ったほど悪くなく、これなら屋根裏施工でもいけるかな?という状態でした。
他に平面アンテナでの施工もご提案させて頂きましたが、こちらはお客様都合で…
ハウスメーカー様に依頼し、点検口を作った後再訪するという事になったのです。
点検口の設置が終わったという事で、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
点検口に位置を見てビックリ…
お願いしてた位置と違います 大丈夫でしょうか?
聞けば、ハウスメーカーの方で私が依頼した位置にはパネルがあるという事で…
結局、お部屋の天井面に開口する事になったそうです。
まぁーここでも問題ないか?と思っていましたが…開けてみると、
空間はそこそこ広がっております。ただそこに載る事ができないのです 天井面が上から垂木で吊ってある状態で…
オマケにそこは傾斜部。アンテナを設置する位置が限られてしまいます。これが後に問題となるのですが…
点検口の位置が変わった為、グルニエにある情報盤までの通線がとなってしまいました。
通常は何とかできるのですが、こちらのハウスメーカー様の仕様は部屋ごとにパネルで仕切られている為、通線そのものがしにくいのです
過去に数軒ご依頼を受けておりますが、その都度この問題が生じてきました。
まぁーメーカーの仕様なので、どうする事もできませんが。あとはそれに向かっていけるかどうか?だけですね。
という事で、アンテナからの同軸をどうするか?困りました。。。
そんな時点検口脇下を見ると、この部屋用のTV端子がありました!!
これを利用するしかありません。
ただ壁内を通線できるかどうか?これが問題です。
幸いTV端子の上には、照明S/Wがありました。ここを中継点にし作業を行えば、少しは楽かもしれません。
早速はじめていきます。
まず屋根裏内からその壁内へと、ジョイント釣り名人を差し込んでいきます。
これをS/WBOXを外して捕獲したわけですが、これがなかなか…それでも何とか取れました
位置関係はこんな感じです。
続いてTV端子の開口部にも、それを差し込んでいきます。
こちらも何とかキャッチして、同軸2本を繋げます。(この2本がミソです!)
それを中間で一度出し、
屋根裏へと引き出しました。
2本引いた同軸の1本を、このTV端子に来ている出力線とJJします。
そしてもう1本は、このTV端子へと繋ぎます。
情報盤の所へ行き、既存のブースターをここから外します。
そうです、これを点検口内へと移設するのです。
これでやっと準備が整いましたので、アンテナの設置に入ります。
ポイントにサイドベースを何とか取り付けました。
そしていつものローバンド用アンテナを付けますが…今一調子が良くありません
煮詰めて煮詰めて、これが限界です。
NHK-Gと他のChのMERが、やや低めです。それでも許容範囲なので進めていきましたが…
既存のブースターと仮に接続してみましたが、これが全然ダメで。ブースターを新型に換えても???
困りましたどうしますか?
最後の手段として、こちらを登場させました。それは
頼みの綱!これでダメなら諦めもつきます。(諦めるわけにもいきませんが)
このアンテナには、要所要所で助けられてきました。ホントに頼りになる良いアンテナです><
但し既にメーカー廃番。ホントに残念です。弊社在庫も残り数本、ここぞという時しか使用できません。
現在これに換るアンテナとして、U206TMHがあります。ただこちらはある理由から屋根裏設置に向いていないので、現在使用する事はありません。
アンテナを変更しただけで、
これだけの差があります。これは凄い事です。
目途が付いたので、残りの作業を行っていきます。
既存ブースターを取り付け、
情報盤内に2分配器をセットします。
ここから2部屋のみを使用できる様に。
端末で確認します。
LVが低めですが、問題ありません。(既存ブースターが、8分配器内蔵型の為)
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
一時は無理かと思いましたが、何とか屋根裏施工ができホッとしました。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
今日は、四街道市鷹の台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
前回一度ご訪問させて頂き、屋根裏施工を行う予定でした。
ところが点検口が無かった為に、施工を見合わせた経緯があります。
それでも受信状況を確認したかったので、1F屋根上(お客様宅は平屋でした)に上り仮測定。
結果は思ったほど悪くなく、これなら屋根裏施工でもいけるかな?という状態でした。
他に平面アンテナでの施工もご提案させて頂きましたが、こちらはお客様都合で…
ハウスメーカー様に依頼し、点検口を作った後再訪するという事になったのです。
点検口の設置が終わったという事で、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
点検口に位置を見てビックリ…
お願いしてた位置と違います 大丈夫でしょうか?
聞けば、ハウスメーカーの方で私が依頼した位置にはパネルがあるという事で…
結局、お部屋の天井面に開口する事になったそうです。
まぁーここでも問題ないか?と思っていましたが…開けてみると、
空間はそこそこ広がっております。ただそこに載る事ができないのです 天井面が上から垂木で吊ってある状態で…
オマケにそこは傾斜部。アンテナを設置する位置が限られてしまいます。これが後に問題となるのですが…
点検口の位置が変わった為、グルニエにある情報盤までの通線がとなってしまいました。
通常は何とかできるのですが、こちらのハウスメーカー様の仕様は部屋ごとにパネルで仕切られている為、通線そのものがしにくいのです
過去に数軒ご依頼を受けておりますが、その都度この問題が生じてきました。
まぁーメーカーの仕様なので、どうする事もできませんが。あとはそれに向かっていけるかどうか?だけですね。
という事で、アンテナからの同軸をどうするか?困りました。。。
そんな時点検口脇下を見ると、この部屋用のTV端子がありました!!
これを利用するしかありません。
ただ壁内を通線できるかどうか?これが問題です。
幸いTV端子の上には、照明S/Wがありました。ここを中継点にし作業を行えば、少しは楽かもしれません。
早速はじめていきます。
まず屋根裏内からその壁内へと、ジョイント釣り名人を差し込んでいきます。
これをS/WBOXを外して捕獲したわけですが、これがなかなか…それでも何とか取れました
位置関係はこんな感じです。
続いてTV端子の開口部にも、それを差し込んでいきます。
こちらも何とかキャッチして、同軸2本を繋げます。(この2本がミソです!)
それを中間で一度出し、
屋根裏へと引き出しました。
2本引いた同軸の1本を、このTV端子に来ている出力線とJJします。
そしてもう1本は、このTV端子へと繋ぎます。
情報盤の所へ行き、既存のブースターをここから外します。
そうです、これを点検口内へと移設するのです。
これでやっと準備が整いましたので、アンテナの設置に入ります。
ポイントにサイドベースを何とか取り付けました。
そしていつものローバンド用アンテナを付けますが…今一調子が良くありません
煮詰めて煮詰めて、これが限界です。
NHK-Gと他のChのMERが、やや低めです。それでも許容範囲なので進めていきましたが…
既存のブースターと仮に接続してみましたが、これが全然ダメで。ブースターを新型に換えても???
困りましたどうしますか?
最後の手段として、こちらを登場させました。それは
頼みの綱!これでダメなら諦めもつきます。(諦めるわけにもいきませんが)
このアンテナには、要所要所で助けられてきました。ホントに頼りになる良いアンテナです><
但し既にメーカー廃番。ホントに残念です。弊社在庫も残り数本、ここぞという時しか使用できません。
現在これに換るアンテナとして、U206TMHがあります。ただこちらはある理由から屋根裏設置に向いていないので、現在使用する事はありません。
アンテナを変更しただけで、
これだけの差があります。これは凄い事です。
目途が付いたので、残りの作業を行っていきます。
既存ブースターを取り付け、
情報盤内に2分配器をセットします。
ここから2部屋のみを使用できる様に。
端末で確認します。
LVが低めですが、問題ありません。(既存ブースターが、8分配器内蔵型の為)
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
一時は無理かと思いましたが、何とか屋根裏施工ができホッとしました。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。