11月28日分
今日は、市川市柏井にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
前回の台風でアンテナが倒れてしまったようです。かなり月日が経っていますが・・・
それでも受信はできているそうで(映りの悪いChもある)、延び延びとなってしまったようです。
で今回、こちらの撤去をご依頼頂きました。
また撤去にあたり、新しいアンテナをどうするかお悩みだったので、屋根裏施工をご提案させて頂きました。
幸いというか、立地条件が大変良い所でしたので、多分大丈夫ではないかと。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
開始時間の関係で、倒壊アンテナの撤去からはじめていきます。
ただこれに時間が掛かってしまいました。
破風側からしかサンノテを掛ける事が出来ず・・・何とか登る事が出来ましたが・・・
勾配がきつく、追い打ちをかけるようにスレートが滑る滑る・・・無理は禁物なので一時撤収!作戦を練りました。
結局、お隣様の敷地をお借りしてサンノテを掛け、倒れているアンテナを撤去しました。
それがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/2793ce95e886ddd8a527cd229be43656.jpg)
サンノテの上部から手が届く範囲で解体し、何とか下ろす事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/043ac4bfef0cc4ecfa2068f437499b4a.jpg)
支線の撤去は、サンノテを掛け直して外す事に。
それにしても、久しぶりの冷や冷やでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでは本題へ
こちらの点検口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/6b110cee59c5efd731697762d2f72923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/61/bfebfc394c89ecb0ea1b36915b6ed849.jpg)
中へ入ります。
ポイントにマストをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/2f4e2b8cba3ed383d7d83d502a4303d7.jpg)
アンテナを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/6aed742e6118b0700dc61aed37c815ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/16a3498231525ceea9d68c6a9f58febb.jpg)
直下は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/1a0a6185bb51df5d5a425c2b30088e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/2405d98d69870a31e74b2c41b247cab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/eccc2c6d7386de3766ea551c61157b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/d71962af1c265ae23e5c02fa8850c535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/699523c656f5cdd56c05a523561e987d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/36c777b7e645188d1b3fe7e24fc095b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/10145a549ff7277b51775b9e3b65a88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/afa1ef7fb22d299da244413fca167bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/7183de995a441de1bce9e7739832b4a9.jpg)
屋根裏でこの環境とは!恐るべし柏井町!
既存は8分配でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/c4a0ece200bc3e033cd54bf3003f9648.jpg)
とりあえずこれで様子をみます。
端末では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/26cde6b5833155c1c91c420c5502da09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/22af3d57a8af5be44ed56ca14dd33d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/2c0343057ff60fd69c0b2d1ad59f137e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/e6eda52e8d140692ce106c695c533603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/d75efea183df2df990d2d36310e67cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/400041d0bd07b31f6eb04a33f31b5df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/7b68abeadc1b630cfc0f11442c092100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/e2f826dc978d545df94976fc82f7fdf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/99cd2c08c21fe41fe2f6c2c4a438bcf9.jpg)
十分な数値となりました。
これならブースター無しでも大丈夫ですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
不良だったChも無事復旧し、大変お喜びでした。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
今日は、市川市柏井にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
前回の台風でアンテナが倒れてしまったようです。かなり月日が経っていますが・・・
それでも受信はできているそうで(映りの悪いChもある)、延び延びとなってしまったようです。
で今回、こちらの撤去をご依頼頂きました。
また撤去にあたり、新しいアンテナをどうするかお悩みだったので、屋根裏施工をご提案させて頂きました。
幸いというか、立地条件が大変良い所でしたので、多分大丈夫ではないかと。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
開始時間の関係で、倒壊アンテナの撤去からはじめていきます。
ただこれに時間が掛かってしまいました。
破風側からしかサンノテを掛ける事が出来ず・・・何とか登る事が出来ましたが・・・
勾配がきつく、追い打ちをかけるようにスレートが滑る滑る・・・無理は禁物なので一時撤収!作戦を練りました。
結局、お隣様の敷地をお借りしてサンノテを掛け、倒れているアンテナを撤去しました。
それがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/2793ce95e886ddd8a527cd229be43656.jpg)
サンノテの上部から手が届く範囲で解体し、何とか下ろす事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/043ac4bfef0cc4ecfa2068f437499b4a.jpg)
支線の撤去は、サンノテを掛け直して外す事に。
それにしても、久しぶりの冷や冷やでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでは本題へ
こちらの点検口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/6b110cee59c5efd731697762d2f72923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/61/bfebfc394c89ecb0ea1b36915b6ed849.jpg)
中へ入ります。
ポイントにマストをセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/2f4e2b8cba3ed383d7d83d502a4303d7.jpg)
アンテナを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/6aed742e6118b0700dc61aed37c815ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/16a3498231525ceea9d68c6a9f58febb.jpg)
直下は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/1a0a6185bb51df5d5a425c2b30088e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/2405d98d69870a31e74b2c41b247cab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/eccc2c6d7386de3766ea551c61157b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/d71962af1c265ae23e5c02fa8850c535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/699523c656f5cdd56c05a523561e987d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/36c777b7e645188d1b3fe7e24fc095b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/10145a549ff7277b51775b9e3b65a88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/afa1ef7fb22d299da244413fca167bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/7183de995a441de1bce9e7739832b4a9.jpg)
屋根裏でこの環境とは!恐るべし柏井町!
既存は8分配でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/c4a0ece200bc3e033cd54bf3003f9648.jpg)
とりあえずこれで様子をみます。
端末では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/26cde6b5833155c1c91c420c5502da09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/22af3d57a8af5be44ed56ca14dd33d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/2c0343057ff60fd69c0b2d1ad59f137e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/e6eda52e8d140692ce106c695c533603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/d75efea183df2df990d2d36310e67cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/400041d0bd07b31f6eb04a33f31b5df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/7b68abeadc1b630cfc0f11442c092100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/e2f826dc978d545df94976fc82f7fdf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/99cd2c08c21fe41fe2f6c2c4a438bcf9.jpg)
十分な数値となりました。
これならブースター無しでも大丈夫ですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
不良だったChも無事復旧し、大変お喜びでした。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。