ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

今年最後の?? エアコン工事

2009年12月29日 | エアコン工事

12月29日分



今日は前々よりお付き合いのある、住宅販売会社様からの依頼で伺いました。



新築物件が完成し、契約まで完了した物件で、エアコンの取り付けとなりました。



場所は船橋市内、私の自宅からすぐ近くの所です。



洒落たモダンな建物で、仕上がりは抜群でした。(現代風の)



普通のご新築でしたら、外壁はクリーム色ぽいのですが、今回は”真っ白”なものでした。



配管カバーを取り付けにあたり、通常はアイボリーで行なうのですが、さすがに今回は”白”で施工する事にしました。



とはいえ、白はほとんど使用しないので在庫がありません。急遽取引先の材料屋さんへと走ります。



年末も近いので恐る恐る・・・無事営業しておりました。ホッ!



現場に着くと、すでにいくつかの家具の搬入が終っています。いつも以上に気を使っての作業となりました。



まずは養生をキッチリと。汚す事はできません。お客様もいないのですから。



エアコンの取り付けにおいては、コアあけがあります。この時必ずといってボードの粉などがでます。その粉を飛び散らかさないように念入りにします。↓
イメージ 1




スリーブを挿入し、外側をシーリングします。これ重要な作業です。↓
イメージ 2




これが済んだ後、室内機の背板を取り付け外側の配管カバー処理を行ないます。色が白色の為、これも汚さない様に気をつけます。



後は順番通り作業を進めて行きます。



一通り終った状態です。↓
イメージ 3




室外機と配管を結び、最後に真空引きを行ないます。リークテストは入念に。



無事完了となりました。通常は1時間ほどで終るのですが、今回は2時間強かかりました。一つ一つを確実に作業するとどうしても時間はかかります。



最近は時間よりもその内容を重視するようにしております。



イメージ 4



イメージ 5




室内機もいい感じで設置できました。↓
イメージ 6



ダイキン:28


※明日は倉庫の掃除と、取引先の忘年会です。場所が遠いので気が重いですが、何とか行ってきたいと思います。



残り2日、何事も無くすごせます様に!!!



31日まで稼動する状態でおります。何か御座いましたご連絡下さい。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこちゃん)
2009-12-30 11:18:00
31日まで仕事ですか?
私も31日までお店開けてます。22日に痛めた腰もだいぶ良くなって来ました。
今年はブログでお知り合いになれて、いろいろと勉強になる事ばかりでした。
来年も無事故でよろしくお願いします。
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-12-31 08:58:00
まこちゃん、おはよう御座います。
念の為31日まで動ける様にしてます。
いつも間際に連絡が入るもので・・・
腰、痛めたのですか?気をつけてくださいね。寒いので無理しないように!
>>今年はブログでお知り合いになれて、・・・
いえいえ、こちらこそありがとう御座いました。勉強になったなんて、とてもとても・・・
場所柄お会いする事は簡単ではありませんが、機会があったら是非会ってお話したいと思います。
今年も本日一日限り、
まこちゃんにとって良い2010年が訪れる事、願っております。
今年も一年お付き合い下さり、ありがとう御座いました。来年もお手柔らかにお願いしますね。
返信する
Unknown (sha**nan4)
2010-01-22 20:29:00
始めまして。
真空ポンプ使ってるんですか??
先日、(といっても8月ですが)我が家に取り付けに来た方は
何か円形のカタマリに電動ドライバーのシャフトを取り付けて
回転させて真空引きしてました。
久しぶりにエアコンの取り付けを見たので、世の中ズイブン進化??
したもんだと思っていました。
安全には気をつけて工事して下さい!!!
返信する
Unknown (EL サービス)
2010-01-22 20:48:00
shananan4 さん、初めまして!
コメントありがとう御座います。
>>円形のカタマリに電動ドライバーのシャフトを取り付けて
回転させて真空引きしてました。
はい!それは”ポケロビ”という簡易真空ポンプです。
エアーパージよりは全然良いですよ!ウチにもあります。
それが悪い訳ではありませんが、キチットした仕事をするのなら、電動ポンプの方がいいと思います。
あとは使う人の問題ですが・・・
お気遣いありがとう御座います<m(__)m> またお寄り下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。