4月29日分
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
昨年3月に、BS受信不良でご訪問しBSアンテナを交換させて頂いたお客様宅です。
その節はありがとう御座いました(*^_^*)
あれから1年、またしてもBSが映らなくなってしまったとの事。ん~ん?
思い当たる節は、外壁塗装を行ったとの事。まぁ~これが原因とは言い難いのですが・・・
ご挨拶のあと、はじめていきます。
今回は室内にはお邪魔せずに、屋外中心で徹底的に調べていきます。
前回もそうでしたが、配線関係が一番疑わしいです。
サンノテを掛け、一気に屋根上へと向かいます。

最近、メーカーで点検を受けてきましたので、動作がスムーズになりました。
屋根上のマストには、ブースターの増幅部が。

出力側のブーツは抜け落ち、接栓が不味い事に。

足元の同軸はこんな感じでした。

もう少し何とかならないものでしょうか?見えない所とは言え?
まずはここで確認します。
ブースター出力でも信号は無しです。続いてアンテナからの同軸を直接チェッカーに。
ここでも信号は無しでした。という事は、この同軸か?アンテナ本体の異常となります。
アンテナで接栓を外すと

アレアレ・・・・・?水が周っていますね。
原因を調べていくと


無理やり捻じ込んだか?同軸に大きな亀裂が!
ここから雨水が侵入し、同軸を伝わり接栓まで到達したようです。
コンバーター部分で芯線が折れ、残念ですが再使用はできませんでした。。。
コンバーターの交換かBSアンテナ本体の交換となってしまいます。僅か1年なのに・・・
お客様にお伝えして、BSアンテナ本体の交換となりました。止むを得ません。
ブースターまでの同軸は、すべて張り替えます。
ベランダ付近までそれを伸ばすと固定が面倒になりますので、取付位置を破風に変更します。
いつもの手順で進めて




BSアンテナを取り付けます。





乱雑になっていた同軸を整えて

作業終了となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでBSも完全復活です。今日からまたBSをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
昨年3月に、BS受信不良でご訪問しBSアンテナを交換させて頂いたお客様宅です。
その節はありがとう御座いました(*^_^*)
あれから1年、またしてもBSが映らなくなってしまったとの事。ん~ん?
思い当たる節は、外壁塗装を行ったとの事。まぁ~これが原因とは言い難いのですが・・・
ご挨拶のあと、はじめていきます。
今回は室内にはお邪魔せずに、屋外中心で徹底的に調べていきます。
前回もそうでしたが、配線関係が一番疑わしいです。
サンノテを掛け、一気に屋根上へと向かいます。

最近、メーカーで点検を受けてきましたので、動作がスムーズになりました。
屋根上のマストには、ブースターの増幅部が。

出力側のブーツは抜け落ち、接栓が不味い事に。

足元の同軸はこんな感じでした。

もう少し何とかならないものでしょうか?見えない所とは言え?
まずはここで確認します。
ブースター出力でも信号は無しです。続いてアンテナからの同軸を直接チェッカーに。
ここでも信号は無しでした。という事は、この同軸か?アンテナ本体の異常となります。
アンテナで接栓を外すと

アレアレ・・・・・?水が周っていますね。
原因を調べていくと


無理やり捻じ込んだか?同軸に大きな亀裂が!
ここから雨水が侵入し、同軸を伝わり接栓まで到達したようです。
コンバーター部分で芯線が折れ、残念ですが再使用はできませんでした。。。
コンバーターの交換かBSアンテナ本体の交換となってしまいます。僅か1年なのに・・・
お客様にお伝えして、BSアンテナ本体の交換となりました。止むを得ません。
ブースターまでの同軸は、すべて張り替えます。
ベランダ付近までそれを伸ばすと固定が面倒になりますので、取付位置を破風に変更します。
いつもの手順で進めて




BSアンテナを取り付けます。





乱雑になっていた同軸を整えて

作業終了となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでBSも完全復活です。今日からまたBSをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。