5月24日分
今日は、浦安市東野にお伺い致しました。
今年2月に、ダウンライトの交換でお邪魔させて頂いたお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回はコンセントの増設でのご訪問となりました。
前回伺った時にご相談を受けており、本日の施工となりました。再度のご依頼、ありがとう御座いますm(__)m
ご挨拶のあと、はじめていきます。
増設希望場所は、キッチン脇の壁面です。
上手い具合にその下に既存コンセントが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/8a1cf4003c07d4c0f5d63d207de86935.jpg)
ここから隠蔽でキッチン脇へと配線する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/4549d3681a793d72ca3892434945c621.jpg)
既存コンセントをバラして、壁内に配線が通るかを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/e71a16ce4ab1f3af2ffc3c28ee7abedf.jpg)
何とか通りそうなので、周りを養生して位置決めをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/7cbfd61badf9a8c757ddaefe699d0606.jpg)
そして開口!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/56b7fa7656e2ff60c27818a17628ede0.jpg)
先ほどの「鉄スチ」が通りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/d49633d94dc25f2eb7b44da8b100fa2f.jpg)
あとはコンセントを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5a/9a6d0b05b8e7fdb5463fde0efc5fd606.jpg)
何事もなかったかのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/04c80cf82e414a25d45c3400476c3230.jpg)
電源を送って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/27c6a15d1ae07ded04409bf2cf062508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/37/34995b47b361221502a3b6bb8db6f17d.jpg)
確認。
完成となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/837122d894549167199b978925951382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/27c4fa1b5247831304a968325b95321f.jpg)
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
痒い所に手が届く、そんなご依頼でした。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、浦安市東野にお伺い致しました。
今年2月に、ダウンライトの交換でお邪魔させて頂いたお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回はコンセントの増設でのご訪問となりました。
前回伺った時にご相談を受けており、本日の施工となりました。再度のご依頼、ありがとう御座いますm(__)m
ご挨拶のあと、はじめていきます。
増設希望場所は、キッチン脇の壁面です。
上手い具合にその下に既存コンセントが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/8a1cf4003c07d4c0f5d63d207de86935.jpg)
ここから隠蔽でキッチン脇へと配線する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/4549d3681a793d72ca3892434945c621.jpg)
既存コンセントをバラして、壁内に配線が通るかを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/e71a16ce4ab1f3af2ffc3c28ee7abedf.jpg)
何とか通りそうなので、周りを養生して位置決めをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/7cbfd61badf9a8c757ddaefe699d0606.jpg)
そして開口!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/56b7fa7656e2ff60c27818a17628ede0.jpg)
先ほどの「鉄スチ」が通りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/d49633d94dc25f2eb7b44da8b100fa2f.jpg)
あとはコンセントを付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5a/9a6d0b05b8e7fdb5463fde0efc5fd606.jpg)
何事もなかったかのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/04c80cf82e414a25d45c3400476c3230.jpg)
電源を送って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/27c6a15d1ae07ded04409bf2cf062508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/37/34995b47b361221502a3b6bb8db6f17d.jpg)
確認。
完成となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/837122d894549167199b978925951382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/27c4fa1b5247831304a968325b95321f.jpg)
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
痒い所に手が届く、そんなご依頼でした。
今後ともよろしくお願い致します。