ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:佐倉市上志津にて、エアコン新設2台先行工事

2019年08月05日 | エアコン工事
7月12日分

今日は、佐倉市上志津へお伺い致しました。

先日、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。今回はエアコンを取り付けさせて頂きます。

よろしくお願い致しますm(__)m

ところが・・・朝から☂模様で・・・

一向に止む気配がありません。これは不味いです。

それでも進めていかなければならないので、ご挨拶のあとはじめていきました。

まず始めは、1FLDK分から

既存のスリーブキャップを外し、背板を取り付けました。


配管を外から入れ、室内機補助配管の長さに合わせておきます。(補助配管の長さは個体差が激しいので、必ず現物合わせとします。)


この後配管と接続し、室内機のみセットしておきます。(雨が降り続いているので)

続いて2Fの分へ。

こちらは左横出しから都内の部屋に入り、90度曲げで外へ出るルートです。

ただこの施工は大変難しく、いろいろな事を考えて進めていかないとなりません。

前回の下見の時から、それはそれは手法を考えて、やっとこの施工方法になりました。

こちらも既存のスリーブキャップを外し、配管カバーベースをこの様に取り付けました。



既存の勾配を隠すようにしてセット、しかしながら実は勾配がとれているというオチで!

室内機ベースを取り付けます。


ここまではそれほどでもありませんが、問題はここからです。

俗に言う2か所貫通の左引きとなりますので、配管を外から入れ90度曲げながら室内機位置まで導かなければなりません。

2人作業であれば楽ですが、これを1人で行うにはとてもとても大変なのです

その作業工程を説明したいところですが、文面ではなかなか。

3分が折れないように、座屈ブッシングを入れ何とか室内機位置まで配管を到達させました


隣の部屋の処理を済ませます。

屋外まではもちろん断熱ドレンを使用します。

カバーを掛け




室内機のセット完了です。



屋外の作業をするつもりでいましたが、あいにくの☂で中止。

とりあえずここまでとしました。



残りは後日、天候と相談しながら進めていく事になりました。

完成まで、今しばらくお待ちください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。