2月3日分
今日は、都内亀戸までお伺い致しました。
栄電気さんからのご依頼分です。今回もよろしくお願い致します<m(__)m>
ご訪問してわかったのですが、今日の現場はアパートでした。
現在は電障にて引き込まれていました。
今回、これを外して自前のアンテナに変更します。
周りの建物が高く、受信環境は屋根上に上らないと把握できません。
早速ハシゴを掛け上っていきます。
どうやら今日は”ツキ”があるようです!!
東京タワー方面だけ、遮断物がありません。これなら問題なく受信できそうです。
いつものアンテナで測定してみます。
・・・60dBμVからの強度があります。もちろん品質も問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/7f16b6596bbbd742e5997df2a7ee9f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/2a156ff59eaacd002a5810b749433a87.jpg)
まずは支線アンカーから打っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/680ca9824c23ce25fe9387d069acbc0e.jpg)
順調に進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/88543314d6096af2143d476374ca7c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/31a43246b23f97e32c3acdb04dad9ef5.jpg)
周りが高い建物ばかりで、見にくいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/d1e9b0280966a61e416df728c3c18e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/46f98cd2eb1a461e314bacb043b75ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/ef00e3170e673632b597a624639585a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/af1bb77c3343fe525e9490d2f25bd339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/5decab4b2ed2d72ed36646e218de6f43.jpg)
この様に、タワー方面だけ開けています。
屋外にあった4分配器の入力と差し替えます。
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/a2a380474067afe0015a83be505d064b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/5119614441b57e71c875aab39c64c626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/9f6486c25db874a1165088387a1b9ff0.jpg)
4ヶ所全ての端末でこの数値でした。
AMPも考えましたが、共用電源が無く思う様にいきませんでした。
これでまず問題ないと思いますが・・・
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも、よろしくお願い致します。
栄電気様、今回もありがとう御座いました^^
今日は、都内亀戸までお伺い致しました。
栄電気さんからのご依頼分です。今回もよろしくお願い致します<m(__)m>
ご訪問してわかったのですが、今日の現場はアパートでした。
現在は電障にて引き込まれていました。
今回、これを外して自前のアンテナに変更します。
周りの建物が高く、受信環境は屋根上に上らないと把握できません。
早速ハシゴを掛け上っていきます。
どうやら今日は”ツキ”があるようです!!
東京タワー方面だけ、遮断物がありません。これなら問題なく受信できそうです。
いつものアンテナで測定してみます。
・・・60dBμVからの強度があります。もちろん品質も問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/d38c646997288f17daf089a18255fb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/7f16b6596bbbd742e5997df2a7ee9f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/2c65d6436d8fe7767c2c4014e4131ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/2a156ff59eaacd002a5810b749433a87.jpg)
まずは支線アンカーから打っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/680ca9824c23ce25fe9387d069acbc0e.jpg)
順調に進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/88543314d6096af2143d476374ca7c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/31a43246b23f97e32c3acdb04dad9ef5.jpg)
周りが高い建物ばかりで、見にくいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/d1e9b0280966a61e416df728c3c18e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/46f98cd2eb1a461e314bacb043b75ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/ef00e3170e673632b597a624639585a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/af1bb77c3343fe525e9490d2f25bd339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/5decab4b2ed2d72ed36646e218de6f43.jpg)
この様に、タワー方面だけ開けています。
屋外にあった4分配器の入力と差し替えます。
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/cc268e13a640f1e5cf2b3377bcf430b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/a2a380474067afe0015a83be505d064b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/ce1a5b3885e29e82a3f87f4b8e987819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/5119614441b57e71c875aab39c64c626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/49ad2f8e2cfe8941634283da19327b8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/9f6486c25db874a1165088387a1b9ff0.jpg)
4ヶ所全ての端末でこの数値でした。
AMPも考えましたが、共用電源が無く思う様にいきませんでした。
これでまず問題ないと思いますが・・・
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも、よろしくお願い致します。
栄電気様、今回もありがとう御座いました^^
こうして、報告してもらうと助かります。