kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

ROMAから届いた暑中見舞い

2009年08月28日 | Weblog

もう~夏休みが終わろうとしている時に・・・
思いがけない方から、ステキな手書の“暑中見舞い”が届きました!


届いたはがきには、“サンタ・マリア・イン・コスメディン教会” の入口にある
映画 『ローマの休日』 で有名な 「真実の口」 の切手が貼られてました。

「真実の口」のことは知ってるわ~と、言われる方が多いと思いますが・・・ (^^ゞ
それは「嘘つきが手を入れると噛まれてしまう」と語り継がれる“海神トリトーネ”の顔をした
大きな円盤で、古代ローマの“水の精”を表現した下水道の蓋だと聞いた事があります。

アッ!それと、沖縄の宜野座村にも「真実の口」があるのはご存知ですか?
それは2000年7月に開催された九州・沖縄サミットで、宜野座村はイタリア共和国の
ジュリアーノ・アマート首相を招聘した時に、友好・交流の証として設置されたそうですよ。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~ 
花名 : オイランソウ       花言葉 : 同意
オイランソウと名付けられたのは、花魁(おいらん)のおしろいと花の香りが
似ているためと言われています。北アメリカ原産です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする