kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

杉本真人(すぎもとまさと)さんの 「 吾亦紅 (われもこう) 」

2009年08月31日 | YouTube


作曲家としてご活躍されている「杉本真人」さんが (歌手の時は、ひらがな名)
ご自身の亡くなられたお母様を想って「吾亦紅(われもこう)」を制作されました。


「吾亦紅」と言う名前の花がありますが・・・
バラ科の多年草   学名:Sanguisorba officinalis   花言葉:変化
止血・解毒として利用されています。

高さ約1メートルにもなり、葉は長楕円形の小葉からなる羽状複葉で8~9月ごろに
分枝した茎の先に暗紅紫色の短い花穂をつけて、山野に互生しています。

「吾亦紅」の花は、私の知らない花だと思っていたのですが、見た事のある花でした。
「吾亦紅」 の花は ここ ←をクリックしてご覧下さい。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~ 
花名 : スパティフィラム       花言葉 : 清らかな心
カラーと同じサトイモ科で、仏炎苞は先端がとがった楕円形で
中央にある花は、白やクリーム色で芳香があるものが多いようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする