kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

文化財スタッフ認定書

2010年04月23日 | 高槻しろあと歴史館と市民大学
今年の3月31日に、高槻文化財ボランティア講座 修了証 を頂きましたが
今日は「文化財スタッフ認定証」を頂いてきました。



文化財ボランティア講座で色んな事をお勉強して、それまでは高槻と言えば「高槻城と高山右近」と
思っていただけだったのが、永井直清が高槻へ入城してから明治時代までの220年間十三代に
わたって永井家が藩政を担って、今日の高槻の礎を築き上げたことを知りました・・・(^^ゞ

私の住んでいる高槻は、旧石器時代からの遺跡と古墳が残る・・・歴史のあるところでした。 (^^♪

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ボタン     花言葉 : 王者の風格
ボタンとシャクヤクは並べてみるとはっきり違いますが、漠然とみると非常によく似ていると
思います。違いはいろいろありますが、ボタンは「木」、シャクヤクは「草」です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする