goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

ろうじてんぽ・鳥彌三 あざみ  「地鶏の親子丼」

2013年06月24日 | 食楽

表通りから入った細い道のことを「ろうじ (路地)」 と言いますが
ここは、京都文化博物館内の1階にある 「ろうじてんぽ」 です。 
6月18日(火)  


京都文化博物館で、インカ帝国展 マチュピチュ 「発見」 100年 を
鑑賞したあと、「ろうじてんぽ」 の鳥料理専門 「鳥彌三 (とりやさ)あざみ 」
さんで、遅めのランチを戴いてきました。

「鳥彌三 あざみ」 さんの本店は、木屋町団栗橋の近くにあって
創業200年以上の登録有形文化財になっている老舗料亭です。


地鶏の親子丼とミニおうどんセット (香の物付き) 1,100円

素材の鶏肉は柔らかくて、上品な味付けは京都風・・・
丼には珍しい中央の黄身が、“ふわふわ” で “とろとろ” の親子丼になり
食べれるかと心配した “ミニおうどん” は、心配無用の量でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする