神戸の牛タン専門店・象ビル1F 「牛や たん平」 を出ると
辺りはもう暗くなっていたのですが、久しぶりにYとお散歩がしたくなり
夜の異人館まで坂道を上がって行くことにしました。
ここは、1977年のNHK連続テレビ小説 「風見鶏」 で全国的に知られる
神戸市北野町の異人館を代表する 旧トーマス住宅 です。
旧トーマス住宅は、1900年代初期にドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマスの
個人住宅として、ドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ氏 (1872~1914年) が
設計したと言われています。
今にも夜空へ飛び立ちそうな 「風見鶏」 (6月16日(日) Yの )
風見鶏は風向きを知る役目のほかに、雄鳥は警戒心が強いことから
魔除けやキリスト教の発展を願うシンボルだともいわれているそうです。
食後の坂道はチョッときつかったけど、夜の異人館は良かったです。
また 「牛や たん平」 と、 異人館に行きたいと思ってます。 (^^♪
辺りはもう暗くなっていたのですが、久しぶりにYとお散歩がしたくなり
夜の異人館まで坂道を上がって行くことにしました。
ここは、1977年のNHK連続テレビ小説 「風見鶏」 で全国的に知られる
神戸市北野町の異人館を代表する 旧トーマス住宅 です。
旧トーマス住宅は、1900年代初期にドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマスの
個人住宅として、ドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ氏 (1872~1914年) が
設計したと言われています。
今にも夜空へ飛び立ちそうな 「風見鶏」 (6月16日(日) Yの )
風見鶏は風向きを知る役目のほかに、雄鳥は警戒心が強いことから
魔除けやキリスト教の発展を願うシンボルだともいわれているそうです。
食後の坂道はチョッときつかったけど、夜の異人館は良かったです。
また 「牛や たん平」 と、 異人館に行きたいと思ってます。 (^^♪