弘法大師(空海)によって開かれた真言密教の修行道場で、高野山真言宗の総本山です。
紀伊山地と霊場の参詣道が、2004年7月 「世界遺産」 に登録されました。
南海高野線の 「なんば駅」 のホームです。
なんば駅から 「特急こうや」 で、約90分 (急行 約110分)
高野山には、一緒に行こうと何度か声を掛けて貰っていたのですが・・・
今まで行く機会がなくて、きょう初めて高野山に行ってきました。
なんば駅から「高野山行き」 に乗ったので、終点は 「高野山」 だと思ってたのですが ・・・
南海高野線「極楽橋駅 (ごくらくばしえき)」 で終点と言われて、みんなと一緒に降りました。?
運転手さんも降りてるでしょう???
ホームには 「→ 高野山 (こうやさん)」 と書いてあって、車両止めがあります。?
なんだ~! 私は 「高野山駅」からケーブルに乗るのだと思っていたのですが・・・
終点の 「高野山駅」 へ行くには、極楽橋接続の 「高野山ケーブル」に乗り換えるのですね~(^^ゞ
路線距離は0.8Km、単線2両交走式、軌間は1067mm、高低差が330m、 起終点駅の2駅。
ケーブルの窓からは、きれいに咲いたアジサイの花が見えてました。
ケーブルを降りると、開業当時そのままの南海電気鉄道鋼索線 「高野山駅」 でした。
私達は、駅前から 「奥之院前」 行きのバスに乗りました。
「奥之院前」までには 「金堂」 「大門」 等の、見るところがいっぱいありましたが
私達は途中で降りずに、終点の 「奥之院前」 まで行って 「奥之院」 に向かいました。
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : ムギワラギク 花言葉 : 不滅の愛
オーストラリアが原産です。ヘリクリサムは、ギリシャ語の「太陽」と「金」を意味する
言葉を合わせたものです。ドライフラワー用の草花としては最も人気があります。
私は2度行きましたが、観光バスなので、電車のことは分かりませんでした。
「奥の院」は、厳かな聖地ですね。
気温も随分涼しいのでは…。
今度は、電車で行ってみたいです。
チョッと違ってましたが
「奥の院」は、厳かな聖地ですね~。
あの日は暑くて、涼しい事を期待していたのだけど
高野山でも、残念ながら涼しく無かったですよ。(^^ゞ