絶景のプールがある「XIV 鳴門」 を出て向かったのは・・・
数十年ぶりに見る「鳴門の渦潮」です。
うずしお観潮船に乗るか迷った結果、次の目的地に余裕のある時間に
行くことができる「渦の道」を歩くことにしました。
「大鳴門橋(おおなるときょう)」
神戸淡路鳴門自動車道の、渦の発生地点の上に架かっています。
鳴門駐車場に車を置いて、階段を上った本四道路陸橋から見ています。
その、渦潮の道へ向かう本四道路陸橋の上に「大鳴門橋」と
鳴門市阿波おどり(なるとしあわおどり)
徳島県鳴門市で毎年8月9日 - 8月11日の3日間開催される阿波踊りです。
その日の満潮(北流)と干潮(南流)の時間が書かれています。
大鳴門橋の入口です。
大鳴門橋架橋の橋桁空間を利用して造られた海上歩道橋です。
途中100メートルごとに設けているガラス床からは45メートル下の
海面を覗き込むことができてスリル満点です。
入口から先端の展望室までの遊歩道の距離は約450メートルあります。
私はガラス床を避けて歩いてましたが・・・
ガラス床を平気な顔で歩いている少女の姿もありました。
数十年ぶりに見る「鳴門の渦潮」です。
うずしお観潮船に乗るか迷った結果、次の目的地に余裕のある時間に
行くことができる「渦の道」を歩くことにしました。
「大鳴門橋(おおなるときょう)」
神戸淡路鳴門自動車道の、渦の発生地点の上に架かっています。
鳴門駐車場に車を置いて、階段を上った本四道路陸橋から見ています。
その、渦潮の道へ向かう本四道路陸橋の上に「大鳴門橋」と
鳴門市阿波おどり(なるとしあわおどり)
徳島県鳴門市で毎年8月9日 - 8月11日の3日間開催される阿波踊りです。
その日の満潮(北流)と干潮(南流)の時間が書かれています。
大鳴門橋の入口です。
大鳴門橋架橋の橋桁空間を利用して造られた海上歩道橋です。
途中100メートルごとに設けているガラス床からは45メートル下の
海面を覗き込むことができてスリル満点です。
入口から先端の展望室までの遊歩道の距離は約450メートルあります。
私はガラス床を避けて歩いてましたが・・・
ガラス床を平気な顔で歩いている少女の姿もありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます