2014年はどんな年だったかなぁ~
菜の花マラソンは 4時間17分と残念な結果から始まって・・・
2月はランニング桜島 仕事の忙しさからまったくトレーニング無しだったら結果は散々
恒例の 頴娃新茶マラソンもバイク自走で参加し やっとの思いで完走
指宿トライアスロンは バイクトランジション担当で審判業務をさせて頂き
セントレアのハーフアイアンマンにも審判で遠征 新しい発見もたくさんありました
徳之島トライアスロンは 例年になくコンデションに恵まれて 過去最高の出来
続けて 屋久島オープンウォーターに参加し なんちゃって登山まで 楽しくて楽しくて
次の シーガイヤトライアスロンでは 同級生チーム審判デビューもあり
天草トライアスロンにも初参加 故障を乗り越え目標タイムの達成でテンションMAX
錦江湾遠泳には外れちゃいましたが その後も 福岡トライアスロンフェスタや 甑島など
いやいや 今考えると 2014年は大会に出まくってますね
そのたびに 直前にあちこち故障して どうなることかと思いましたが・・
どの大会も 奇跡的に良い結果を残すことが出来て 大満足の一年でした
そんな 2014年の締めくくりは 50m×108本の煩悩払いレッスン
最後まで たくさんの仲間たちと楽しく過ごすことが出来ました
2015年は少し参加をセーブして ぼちぼち頑張ることにします
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12月31日のトレーニングメニュー
年末休みで完全休養
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12月30日のトレーニングメニュー
年末特別レッスン 50m × 108本