今日の午後は、今さらながら、トミーテックの鉄道コレクションの一畑電車2100系しまねっこ号と、富士急行1000系エヴァンゲリオンカラーをNゲージ化するための作業に着手した。
どちらも、パンタ付き車両についているパンタグラフを撤去した。
そのあと、屋上配管に色差しをした。色差しには、タミヤのエナメル塗料の明灰白色を使用した。
また、一畑電車2100系に使用するパンタグラフの塗装も行った。塗装には、レジンプライマー・サフェーサーのライトグレーを使用した。それは、灰色のサフェーサーのスプレーで、パンタグラフを灰色に塗装した。塗装したパンタグラフは、トミックスのPG16である。
都合により、鉄コレのNゲージ化作業は、本日はここまで。
続きは後日行う予定。
今日は、そのあと、今さらながら、トミーテックの街並みコレクション第3弾の建物の組み立てに、やっと着手した。
それは、9年前にボックス買いしていながら、部屋でそのままになっていた。12個の箱のうち、2箱開けて、組み立てた。
組み立てた建物は、パン屋と喫茶店である。
どちらも、店舗の中も再現されている。当然、内部のパーツを先に取り付けて、建物を組み立てていった。
基本的にははめ込み式だが、接着が必要な箇所もあった。接着には、ゴム系のクリアボンドを使用した。
また、製品には、店舗前の道路のパーツが付属していて、電柱や街灯などを取り付けるようになっていた。
今日は、12棟のうち、パン屋1棟と喫茶店1棟、それに、付属する道路を組み立てた。
残りの建物も後日組み立てて完成させたいと思う。
どちらも、パンタ付き車両についているパンタグラフを撤去した。
そのあと、屋上配管に色差しをした。色差しには、タミヤのエナメル塗料の明灰白色を使用した。
また、一畑電車2100系に使用するパンタグラフの塗装も行った。塗装には、レジンプライマー・サフェーサーのライトグレーを使用した。それは、灰色のサフェーサーのスプレーで、パンタグラフを灰色に塗装した。塗装したパンタグラフは、トミックスのPG16である。
都合により、鉄コレのNゲージ化作業は、本日はここまで。
続きは後日行う予定。
今日は、そのあと、今さらながら、トミーテックの街並みコレクション第3弾の建物の組み立てに、やっと着手した。
それは、9年前にボックス買いしていながら、部屋でそのままになっていた。12個の箱のうち、2箱開けて、組み立てた。
組み立てた建物は、パン屋と喫茶店である。
どちらも、店舗の中も再現されている。当然、内部のパーツを先に取り付けて、建物を組み立てていった。
基本的にははめ込み式だが、接着が必要な箇所もあった。接着には、ゴム系のクリアボンドを使用した。
また、製品には、店舗前の道路のパーツが付属していて、電柱や街灯などを取り付けるようになっていた。
今日は、12棟のうち、パン屋1棟と喫茶店1棟、それに、付属する道路を組み立てた。
残りの建物も後日組み立てて完成させたいと思う。