桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

群馬尾瀬ヶ原

2013-09-01 17:28:52 | 山歩き情報
2013年8月30日、時季はとうに過ぎているのを承知
の上で、サワギキョウがまだ見られるかと思い尾瀬ヶ原に
行ってきました。鳩待峠まで車で入れて、そこから山ノ鼻、
牛首、龍宮小屋へと歩き、同じ道を戻ってきました。全行程
約5hでした。


木道を下りながら、いつもの所で至仏山を撮りました。
この日は入山者が少なく、とてもゆったりした気分で撮影
できました。


サラシナシヨウマです。背丈が1.5m以上あったと思い
ます。あまりに高いので、びっくりしました。


キツリフネ。余り数は見られませんでした。


トリカブト。いまが丁度最盛期みたいです。所々で見る
ことができました。


オオカサモチ。とても大きな花を付けていました。


マルバダケブキは、もう終わりですね。


ソバナ。これも終わりにきているのか、これでもいい状態の
ものを撮ったのですが…


山ノ鼻に着いて、尾瀬ヶ原の木道を歩き始めるとすぐに、
サワギキョウが見られるのですが、やはりもう終期に入っ
ていました。


オゼミズギク。群落で咲いているのもありました。


ワレモコウ。ここのは、花穂が大きいのが特徴です。周りの
白い点々は、いまが一番の盛りのイワショウブです。


ゴマナ。たくさん咲いていました。


樹木が切れて、視界が開けてくると行く手に燧岳が見えて
きます。


同じ所から振り返って至仏山も撮りました。


ミヤマアキノキリンソウ。これも、いまが一番の時季みたい
で、いたる所に咲いていました。


モウセンゴケ。背が伸びています。


ウメバチソウ。なかなか接写ができなく、撮るのが難しかっ
たです。


イワショウブ。風に吹かれて、じっとしていませんでした。


イワショウブがいっぱいあるのを撮った積りですが…


池塘が広がっている所で、逆燧(さかさひうち)を撮りました。


こんな所にも、アキノウナギツカミがあったと思い撮りました。


少し見栄えのするサワギキョウに会いました。


見栄えがするのは皆背が低かったです。発育が遅れている
のかもしれません。


下の大堀川を過ぎた辺りで、真っ赤に紅葉した木を見ました。
何の木か分かりません。ナナカマドではないことは確かです。


龍宮小屋でお昼を摂っている間に、よく晴れていた空が厚い
雲に覆われてきました。いやな予感がする中、戻りはじめて
時間的に咲はじめてきたヒツジグサを撮りました。


この写真を撮った後、雨がポツ、ポツと降ってきました。
やがてひどい降りに。今年は、かってないほど降られて
います。


最後、鳩待に向かって山ノ鼻を出た所でハンゴウソウが
いっぱい咲いていたので撮りました。この後、雨の中を
汗をかきながら黙々と歩いて戻ってきました。

サワギキョウには10日位遅いかと思いながら出かけた尾瀬ヶ原。
シーズンにはずれたせいか人が少なく、それがかえって落ち着いて
歩け、静かな尾瀬を楽しんでこられました。この次は、紅葉が待っ
ているぞ、と今から再訪を考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする