2016年2月5日、足利の両崖山から行道山までを往復して
きました。織姫公園に駐車し、両崖山へ向かいました。両崖山
から大岩山(剣ケ峰)、行道山へ行き、戻りは途中で毘沙門天の
最勝寺に寄って同じ道を戻ってきました。全工程6hでした。
登り始めて二つ目の見晴しが利く広場から、足利の朝の
市街を撮りました。気温は低かったものの、無風のすが
すがしい朝でした。
岩場の多い道をしばらく歩いて行くと、両崖山が見えて
きました。
両崖山頂上手前に設けられた見晴し台から、南西方向を
撮りました。
両崖山頂上に着きました。
御嶽神社の隣にあった大黒天の像です。足元に傘の
お化けが!、と思ったのは、よく見ると笠と蓑でした。
両崖山を後にし、一息つける見晴しの良い所へ出る
と遠くに大岩山(中央)、行道山(右)が見えました。
そこから約90度左には天狗山が…
ちょっと右に戻すと、遠くかすかに真っ白な浅間山
が見えました。
かたくりの里のお地蔵様。そこは、ちょうど工程の
中間地辺りで、谷間の十字路になってます。
毘沙門天最勝寺上の駐車場へやってきました。
これが大岩山。写真中央の案内板の後ろから上って
いきます。その右は、浄因寺へ回る道です。
大岩山(剣ケ峰)頂上へきました。周りの見通しは、余り
よくありません。通過点みたいな感じです。
尾根道を行道山へ歩く途中、視界が開け赤城山が
よく見えました。
行道山頂上に着きました。出発から3hでした。
その頂上から見た赤城山。手前には足利の山で、石尊山
から深高山への連なりがよく見えています。
戻りは、大岩山を下りから最勝寺に寄っていきました。
日本三毘沙門天の一つです。最近、ここで行われた
悪たいまつりがTVで放映されたみたいです。
境内のすみには天然記念物のスギがありました。胴回り
が7mもある巨木です。
本堂前から階段を降りて行くと、山門裏に鐘が置いて
あるのが見えました。鐘楼の鐘は別にちゃんとあるので、
なぜ一つの寺に二つもの鐘があるのかと不思議に思った
のですが、そばへよってよく見ると、置いてある方には
ヒビが入っていました。それで取り替えたのですね。納得
しました。
山門を表から撮りました。仁王門ですね。
かたくりの里まで戻ってきました。この後、この階段を
上って行きます。数えたら、行道山からの戻り道にはこの
ような階段が全部で9箇所もありました。あぁー、大変!!
最初に写真を撮った見晴し場へと戻ってきて、最後の1枚
を撮りました。中央辺りに車を置いた織姫公園の駐車場が
見えています。
この日、朝は冷え込んだものの日中は風もなく、大変暖かな
とても二月とは思えないに日になりました。たまには、こう
いう日もあってもいいですよね!?
きました。織姫公園に駐車し、両崖山へ向かいました。両崖山
から大岩山(剣ケ峰)、行道山へ行き、戻りは途中で毘沙門天の
最勝寺に寄って同じ道を戻ってきました。全工程6hでした。
登り始めて二つ目の見晴しが利く広場から、足利の朝の
市街を撮りました。気温は低かったものの、無風のすが
すがしい朝でした。
岩場の多い道をしばらく歩いて行くと、両崖山が見えて
きました。
両崖山頂上手前に設けられた見晴し台から、南西方向を
撮りました。
両崖山頂上に着きました。
御嶽神社の隣にあった大黒天の像です。足元に傘の
お化けが!、と思ったのは、よく見ると笠と蓑でした。
両崖山を後にし、一息つける見晴しの良い所へ出る
と遠くに大岩山(中央)、行道山(右)が見えました。
そこから約90度左には天狗山が…
ちょっと右に戻すと、遠くかすかに真っ白な浅間山
が見えました。
かたくりの里のお地蔵様。そこは、ちょうど工程の
中間地辺りで、谷間の十字路になってます。
毘沙門天最勝寺上の駐車場へやってきました。
これが大岩山。写真中央の案内板の後ろから上って
いきます。その右は、浄因寺へ回る道です。
大岩山(剣ケ峰)頂上へきました。周りの見通しは、余り
よくありません。通過点みたいな感じです。
尾根道を行道山へ歩く途中、視界が開け赤城山が
よく見えました。
行道山頂上に着きました。出発から3hでした。
その頂上から見た赤城山。手前には足利の山で、石尊山
から深高山への連なりがよく見えています。
戻りは、大岩山を下りから最勝寺に寄っていきました。
日本三毘沙門天の一つです。最近、ここで行われた
悪たいまつりがTVで放映されたみたいです。
境内のすみには天然記念物のスギがありました。胴回り
が7mもある巨木です。
本堂前から階段を降りて行くと、山門裏に鐘が置いて
あるのが見えました。鐘楼の鐘は別にちゃんとあるので、
なぜ一つの寺に二つもの鐘があるのかと不思議に思った
のですが、そばへよってよく見ると、置いてある方には
ヒビが入っていました。それで取り替えたのですね。納得
しました。
山門を表から撮りました。仁王門ですね。
かたくりの里まで戻ってきました。この後、この階段を
上って行きます。数えたら、行道山からの戻り道にはこの
ような階段が全部で9箇所もありました。あぁー、大変!!
最初に写真を撮った見晴し場へと戻ってきて、最後の1枚
を撮りました。中央辺りに車を置いた織姫公園の駐車場が
見えています。
この日、朝は冷え込んだものの日中は風もなく、大変暖かな
とても二月とは思えないに日になりました。たまには、こう
いう日もあってもいいですよね!?