こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

反省するなら責任を

2020年05月25日 06時23分26秒 | Weblog
今朝の佐賀新聞に、黒川氏「訓告」官邸が決定とある。
賭けマージャンをしたことで「辞職」へ追い込まれた黒川弘務前東京検事長です。
 黒川氏は、「官邸に近い人物」として次期「検事総長」へ就任させるために「脱法的」に任期を半年延ばす「閣議決定」をされるほど「優遇」された人物です。
 所轄する法務省は、「懲戒」が相当と判断していたことを官邸が、「懲戒にはしない」との結論を法務省に押しつけたというものです。
官邸は、黒川氏は退職金7000万円を受け取ることが可能に「優遇」したのです。
 安部首相は、森友・公文書改ざん問題で自殺した財務省職員の手記について「責任を痛感している」
「桜を見る会」に地元支援者を多数招いていたことについて「反省しなければならない」
黒川氏の賭けマージャンについて「任命した責任は私にある」と反省の弁は語りますが、責任をとったことは一度もありません。
 こんな人物が政治のトップでは国民が不幸です。
新聞では、「アベのマスク」が安倍政権にとって「打撃警戒」と報じています。
今日は、月曜日です。外は、曇っています。
5月も今週で終わりです。月末課題や6月議会の準備など忙しい週になりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン