-
桜 さようなら
(2025年04月25日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
北アルプス 常念岳と桜 松本市 歩 -
松本空港散策
(2025年04月23日 | ■ 日々の気まぐれ「写真日記」)
休日や仕事前に時々歩く空港エリア gooブログで今年の桜の更新は最後かな・・ ... -
松本市中山の桜
(2025年04月17日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
標高600mの松本市街地よりさらに250mほど高い中山で 桜が開花 ! この... -
安養寺のシダレ桜 その2
(2025年04月14日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
安養寺のシダレ桜(その2) 松本市波田 ... -
安養寺のシダレ桜
(2025年04月11日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
松本市波田 安養寺のシダレ桜 2025年4月11日 見ごろでした ... -
松本城の桜
(2025年04月10日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
松本城の桜を見る 2025.04.09 まだ満開にはなってないのだが今年初... -
野鳥 コゲラ
(2025年04月07日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い♪ コゲラ (全長15cm) 日本最小のキツツキ類 ... -
野鳥 カワラヒワ
(2025年04月03日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い♪ カワラヒワ 全長15cm(撮影:松本市) ちょっとこわ... -
野鳥 月とエナガ
(2025年03月31日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い・・ 月と エナガ (エナガ 全長14cm) 小さくて尾が... -
野鳥 ジョウビタキ
(2025年03月26日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い ジョウビタキ 全長14cm (松本市) 雪の解けた地表で... -
ひばり 高く飛ぶ
(2025年03月22日 | ■ 野鳥 ・・)
春の訪れか ひばり(雲雀)がさえずり飛翔を始めた 高く高く舞い上がり空中... -
野鳥 シジュウカラ
(2025年03月18日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い・・♪ シジュウカラ 全長15cm 雪の無いところで餌探し... -
善五郎の滝 2025.03.11(その2)
(2025年03月15日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀)
善五郎の滝 氷瀑 (その2) 善五郎の滝 滝壺 崩れかけてるのであま... -
善五郎の滝 氷瀑の見納め
(2025年03月13日 | ■ 氷瀑 凍る滝)
善五郎の滝 落差21m 長野県松本市乗鞍高原小大野川 2025年3月11日... -
白骨の竜神の滝
(2025年03月12日 | ■ 氷瀑 凍る滝)
白骨温泉の「龍神の滝」 洞窟からの地下水が凍った氷瀑がまだ見られた 白骨... -
野鳥 ホオジロ
(2025年03月10日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い♪ ホオジロ (全長17cm) 松本平広域公園 過眼線がや... -
野鳥 スズメ
(2025年03月07日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢い♪ スズメ(雀) 全長15cm 公園や人家周辺、畑などどこでで... -
福寿草咲く
(2025年03月03日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ)
福寿草 長野県辰野町川島でセツブンソウ見た後に澤底地区の福寿草を見に行った20... -
野鳥 ツグミ
(2025年03月01日 | ■ 野鳥 ・・)
野鳥との出逢いツグミ(鶫) 全長24cm 冬鳥 ... -
セツブンソウ(節分草)咲き始めた
(2025年02月27日 | ■ 花・・)
セツブンソウそろそろ咲き始め?かと思...