長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 小谷村の滝 (10) 真木沢の滝& 滝ノ沢の滝

2012年03月31日 | ◆大町市、小谷村,白馬村の滝

① 小谷村の滝  真木沢の滝     真木沢

 

 北小谷湯原の真木沢にかかる滝で付近は温泉の匂いがプンプンしてます
 (沢の名は役場で教えていただきました、滝名は仮称)

10_magisawanotaki
真木沢の滝

10_magisawanotaki_2
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また 千国乙にも滝ノ沢の滝が国道から見えています
岩戸山から流れる沢にあり白馬村境、滝名: 滝ノ沢の滝

10
 

 

                      2_3

 

10_2
 

 

 

1401
1月

 

・・・・・・・・・・・

          

 

 


長野県の滝 木曽町の滝 (12) 御嶽山の滝々

2012年03月31日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

木曽町  御嶽山の滝➡  雄蝶の滝 女蝶の滝 大正滝 百間滝 方丈の滝

                    中山沢の滝

 

不易の滝から油木美林を登って来るか、中の湯から百間滝道を歩くか
(後者の方がラクと思いますが)で百間滝展望所へ。
展望所からはたくさんの滝が眺められちょっとない景色です。

 

 

12_hyakkendaki_kiso_2
いつも展望所におられます・・

 

12_hyakkendaki_kiso_3
展望パノラマ   百間滝 雄蝶の滝 女蝶の滝

 

12_hyakkendaki_kiso_4
百間滝の滝壺は別記事にてUPしてます

  百間滝 ↓

11_hyakkendaki_kisomachi_3

 

12_hyakkensawa_kiso
百間滝のはるか上流に見えている名不詳滝、滝へはかなり険しそうです ↑

 

12_metyodaki_kiso
女蝶の滝 

 

 

Photo

   
左、17年前、崩落前の雄蝶の滝 二段滝だった    

 

12_taisyodaki_kiso
 

大正滝

 

 

12_houjyounotaki_kiso
 方丈の滝
この日は水が涸れていました 

 

中の湯登山口近くの沢に小さな 名不詳滝  ↓

12_ontake_kiso

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

三岳 鹿ノ瀬温泉近くの 中山沢の

鹿の瀬温泉の西 中山沢にかかる滝で橋から見えています

Photo

 


長野県の滝 小布施町の滝 (1) 岩松院境内の滝

2012年03月31日 | ◆信濃町、飯綱町、 小布施町、 高山村の滝

小布施町の滝 ・・・・・
 打たせの滝  *が岩松院境内にあります  
小布施町雁田岩松院

3

 

6 7
弁天池清水 
 

 

8
 

9
 

2
岩松院 打たせの滝*

 

岩松院から南へ、浄光寺薬師堂境内には御霊泉があります

2_2
 

4 5

 

6_2

浄光寺薬師堂 霊泉の清水


長野県の滝 小谷村の滝 (9) 地蔵沢

2012年03月31日 | ◆大町市、小谷村,白馬村の滝

小谷村の滝 地蔵沢の滝  目測落差20m 北小谷地蔵沢
         常蔵の滝?          

 

9_jizosawanotaki_otari

地蔵沢の遠望 木々に葉の無いころは二つの滝が見える
滝へ行くには沢のぼりは厳しいので植林の中の岨道を探して沢に近づく

9_jizosawanotaki_otari_2
地蔵沢の滝 

 

9_jizosawanotaki_otari_3
 

9_jizosawanotaki_otari_4
 

9_jizosawanotaki_otari_6
 

地蔵沢の滝の下方にもう一つ同規模の滝があるが近づくのは大変 ↓

9_jizoutaki_shitataki_otari
 

地蔵沢の滝 下の滝* 

9_jizoutaki_shitataki_otari_2
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

地蔵沢が姫川に流入するところ、今では堰堤で固められ、沢の水は線路の上を
跨いで姫川に注いでいる
ここは 常蔵の滝 があった場所?、線路を守るための工事で滝は平成7年に消滅した。

奥の岩壁が滝の跡?だそうです(地元住民談) ↓

9_tsunezounotakiato_otari
 


長野県の滝 飯田市の滝 (上村12) 下栗の里 赤崩沢

2012年03月31日 | ◆ 飯田市(上村,南信濃)の滝

飯田市上村  赤崩沢 (あかなぎ沢)  上村 下栗の里
 

栃の巨樹看板があるので赤崩沢はわかりよい。
巨樹の下流には絶壁を落ちるがあり、下から見上げてみたいものですが
簡単ではなさそうです。

Shimoguri
 

天空の村 下栗の里 

 

12_akanagisawa_6
赤なぎ沢の名無し滝 簡単に近寄れそうにありません

 

12_akanagisawa_2
現地栃の木看板 

12_akanagisawa_3
 

栃の巨木

 

12_akanagisawa_4
赤崩沢の無名滝

 

12_akanagisawa_5
赤崩沢の無名滝

 

 

12_akanagisawa
赤なぎ沢の名無し滝 20mくらいありそう・・・

////////////////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 


長野県の滝 飯島町の滝 (3) 御座松の滝

2012年03月31日 | ◆駒ヶ根市,宮田村,飯島町の滝

飯島町の滝  御座松の滝  与田切川 

看板にはあるのですがこの滝は巨大堰堤の下に埋もれたかもしれないとか、現在では
堰堤の落水を言うのではないか? との声もあるのですが。
御座松といわれる上流には確かに大きな堰堤と過去に上流から運ばれてきた岩が
ゴロゴロしていて「大滝」?はみられないが御座松の橋の近くには川床がえぐられ滝壺が

連続していた場所がありました。滝が後退した名残?が見られます。

深い!滝壺から次の深い!滝壺へ、小さな「滝」がいくつか連続しています。

 

 

3_gozamatsunotaki
 

3_gozamatsunotaki_2
 

看板の絵は御座松にあるこの風景にピッタリですね

名勝:「御座松」にあります 御座松の滝

 

3_gozamatsunotaki_3
 

3_gozamatsunotaki_5
御座松にある小落差滝の連続した与田切川本流、巨石が転がってくる前は
御座松の滝はちょっとした名所だったと思われ・・。

滝?・・・滝です!^^);

写真は いくつもの過去の滝壺、滝が後退した証でしょうか。


長野県の滝 長野市の滝 (14) 柳沢の滝

2012年03月30日 | ◆長野市 の滝

長野市の滝  柳沢の滝 目測落差12m  鬼無里日影柳沢

 

鬼無里の柳沢にかかり、堰堤を二つ越えた先の美しい三段滝です。
おびただしいクマの足跡が沢や滝近くの砂地や沢入口の畑についていて
住民に聞いてみると家のすぐ近くまで出てくるんだといいます

14_yanagisawanotaki_kinasa
 

柳沢の滝  

14_yanagisawanotaki_kinasa_2

 

R406沿いの滝

鬼無里 松島大日堂横の滝 名不詳 3段15m 

14_dainichido
 

14_dainichido_2

名前がありそうですね・・・調査継続

 

中峰洞門横にも無名滝 

14_nakamine_2

 

14_nakamine


長野県の滝 長和町の滝 (4) 本沢渓谷(上流)

2012年03月30日 | ◆長和町、青木村の滝

長和町の滝 本沢渓谷の滝々(その②)  大門川本沢 

 

現地の看板です (渓谷上部)

312_honzawa
 

313_kuchinashinotaki

箱渕の滝を過ぎると くちなしの滝 2m ↑

 

右岸のクゾウ沢が本沢に合流するところ、クゾウ沢の滝 7m (無名) ↓

314_kuzosawa
 

本流の くぞうの滝 2m ↓

315_kuzonotaki
 

 

くまぎの滝 3m
  
くまぎ沢が合流する本沢にかかる  ↓

316_kumaginotaki
 

317_kumaginotaki
 

 

あかやの滝 4m2段 
下段 ↓

319_akayanotaki_shita
 

あかやの滝上段 ↓

318_akayanotaki

 

 

千ヶ滝 3mx15m ↓

 

320_sengataki
 

321_sengataki
 

322_sengataki
 

 ・・・下流部の渓谷入口から箱渕の滝までは その①へ