500万本の菜の花が春の棚田を彩っています
◇場所:国営アルプスあずみの公園 里山文化ゾーン棚田エリア
◇植栽面積:6ha 撮影:2021年4月28日
安曇野市
500万本の菜の花が春の棚田を彩っています
◇場所:国営アルプスあずみの公園 里山文化ゾーン棚田エリア
◇植栽面積:6ha 撮影:2021年4月28日
安曇野市
尾瀬ヶ原 三条ノ滝 落差100m(福島県)
尾瀬すべての水を集めて豪快に落ちる滝
なんと昔の1994年6月撮影の滝の姿です
虹がでていました
御池から燈裏林道を歩きました
林道脇、至近距離で熊にも遭遇しました
三条ノ滝への途中、長さ400mにも及ぶ「平滑の滝」
◆終活の一環として昔撮った写真の整理を始めています
何十年も前からの色褪せた写真をデジタル化してPCに取込み中
私の心臓が止まったら数十万枚~?のフイルムや写真は
家内にそのまま ごみとして焼却処分してもらえるように整理中なのであります
そんな中出てきた尾瀬の三条ノ滝をUPしてみました ^^);
野鳥との出逢い♪
トビ (翼間長157~162cm タカ科)
街の郊外でも見られる身近なタカ類だが、 広大な草原で見るとより大きく見える
八島ヶ原湿原にて
ビーナスラインが開通したとの知らせ 行ってきました 2021.04.21
八島ヶ原湿原 標高1632mの湿原の雪が融けて
夏鳥の「ノビタキ(野鶲)」(全長13cm)が早くも飛来
今年も可愛い姿に逢えました
春の芽吹きや花はまだまだ先 これからです
松本を出てビーナスラインへ これから向かう霧ケ峰、 その向こうに八ヶ岳連峰を見る
八島ヶ原湿原 💛型をはっきり見るには鳥になって上空からでなければ・・
八島ヶ池
藪の中で姿は見えないけど ウグイスの囀りも聴こえます
ノビタキ
野鳥との出逢い♪ ノスリ(鵟) タカ目タカ科 全長♂52cm~♀57cm
畑の電柱にとまり 野ネズミなど餌を見張ってるノスリに出逢う
車を近くに停めすぎたか ノスリはいやがって少し離れた木に移動
悪いことしたな・・^^;
早春の乗鞍高原
車道の雪が融けて一の瀬園地まで通行できるようになっていました
芽吹きはこれからです
どじょう池
偲ぶの池
まいめの池
陽も傾き 夕方の静かな池畔を散策 だれもいない
水芭蕉は霜にやられていました
撮影:2021.04.11夕方
雪や氷瀑が融けて
善五郎の滝が躍動してきましたよ
乗鞍高原、早春の夕刻のひととき 2021.04.11pm 4:00
雪も氷も融けてきました
下流の小滝 昔の滝壺の跡
現在の滝つぼ
まだ飛沫が凍っています
善五郎の滝 落差21m
陽が沈みます 谷底の日暮れは早い
町会役員の会議、家の用事を済ませて ようやく解放された休日の午後 どこか滝へ行きたい・・
そんな時は 乗鞍へ!♪
一人ぼっちの高原、 夕方、活動を始めた熊へも用心しながらクマ鈴つけて
雪のなくなった高原の林をチリン チリンと音出して歩く
頭上のヒガラ ↓
みどり湖の水芭蕉公園に立ち寄ってきました
いつも拝見している姫様のブログで紹介されていたのを思い出し
今からではもう遅いかも・・と期待もせずでしたが まだ見られる株もありました
2021年4月5日午後 塩尻市
松本市安曇 島々の桜
島々は上高地への歴史ある登山口、徳本峠(とくごうとうげ)を超えて上高地に入るクラシックルートの基点、
かって「島々宿」と呼ばれた安曇の集落に流れ来る島々谷川の両岸に桜が咲く